


もちろん少々加工はされてるとは思うけど技術が素晴らしい


いろいろなところの紫陽花がそろそろ満開を迎えてますね
慶應大学日吉キャンパスの近くにmodern decoのアトリエ🌱がありますが
近くに桜やツツジ、山吹の花を楽しませてくれる場所があって今は紫陽花
日々、変化のある生きている花の美しさにはもう心から癒される💓
特に明月院ブルーの紫陽花は雨が降るたびに色が濃くなってその美しさが増していくから大好き
季節の花を満喫できる日本てなんてステキなんでしょう
いつも変わらず なんて居心地の良い空間なんでしょ〜🥰
こっくりした美しい色のカラーの花束に思わずうっとり😍😍😍
ススキが気持ちよく美しい🌾
ニュアンスカラーのカーネーションとアンスリウムのアレンジメント✨
絶妙な色合わせが新鮮❣️
店内はすっかり秋満載でした🍁
コロナの影響で花の生産者の方々も大変ということで
「寄付」という形を取りながらカーネーションを買いに
とても久しぶりに花市場まで昨日行って来ました🚗
いつものように自分で選ぶスタイルではもちろんないけど
ご縁のあった3種類のカーネーションの瑞々しい美しさに心から感動😍✨
こんなに美しく育てた花々を処分しなくてはいけない生産者の方々の事に想いを馳せると本当にやるせない😭😭
ここでもコロナの収束を切に願わずにはいられませんでした!!
さすがにキレイなカーネーションを独り占めするのは勿体無いので 市場帰りに剥き出しのまま世田谷の知人に届けたり
ちょっとラッピングしてからご近所の友人達にもお届け😊
自粛生活が続く中、市場からの新鮮なお花を喜んでもらえてこちらもhappyな一日でした
花の力は偉大です💐
先が見えないコロナの世界的な影響を心配しながら
今年は皆さまの桜の美しい画像を拝見して家で大人しくしております
UPした画像3枚は今年唯一撮った今日のさくら