■■フレンチマム的・生活■■

花に囲まれてHappyな毎日。
そんな日々のお気に入りな出来事・・お届けしていきます♪

コンランショップの初上陸レストランへ @麻布台

2024-06-18 | gourmet【グルメ!】



こんにちは



麻布台ヒルズの「ORby」 でランチ🌱



コンランショップ日本初のレストランだから
ゆったりした空間で居心地抜群✨



中高同じクラブで切磋琢磨した息子達に共に嬉しいお祝い事があったからその喜びの報告も兼ねて🥂🥰

前菜のアボカドとサワークリームのムースはお魚が練り込まれリンゴがポイントのなっていて絶妙でした!





ずっとお互いの息子達を見守っている母からしたら彼らが日々頑張っている姿には眩しさも感じ触発もされ それ故に私達も健康的に頑張らなくては、と思うところです💓




ランチの後は虎ノ門ヒルズのフランスワイン専門店「ラヴィネ」様へご挨拶に😊
modern decoのフラワーアレンジとコラボしたワインボックスを扱って下さっていてちょうど5年目に突入したと言う記念日でもありました🍷




話は変わりますがカラー診断で6〜7年前にオータムと分かってから元々ブルーのお洋服も好きだったのにずっと手にも取らなくて…先日ふと試着したら違和感がなかったから購入。
なんだか新鮮な気持ちで昨日はお出掛けできました☺️






Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味なる和食でお祝い@帝国ホテル

2024-06-11 | ・・プライベート♪




こんにちは



先日、お祝いの席のため何かとご縁のある帝国ホテルに行ってきました😊




メインエントランスのお花はいつも豪華で圧倒されますが今は白のアリストロメリアで爽やかにアレンジされてました🌱



なだ万のこちらの個室には大きな窓があり柔らかな明るさの中、とても和やかに美味しいお食事をゆっくり楽しむ事ができました🥂










久しぶりにスーツ着用でとても身の引き締まる思い🥰🤩




これから先を思い幸せな気持ちに溢れました


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀座でアート展観覧 @シャネルネクサスホール

2024-06-05 | 美術館・画家・芸術・映画・・・



こんにちは


銀座のシャネル・ネクサス・ホールは20周年を迎えた節目に、シャネルのグローバル・アドバイザーで北京のユーレンス現代美術センター(UCCA)のディレクター、フィリップ ティナリをキュレーターに迎え
「Borrowed Landscapes フェイイ ウェン | パン カー 二人展」を開催❗️




1990年代の中国で生まれ育ち、その後海外で学んだ先駆的な作品で注目を集めるアーティストの2人。

レンズを通した表現をベースにしながらも、さまざまなメディアや技法を探求した作品達。


Peng Keパン カー)







Feiyi Wenフェイイ ウェン






新しい感覚にとらわれた事は言うまでもありません😳





使われていないエレベーターの
タッチパネルもなんてオシャレ😎

………………………………

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しい大人の嗜み講座へ参加 @田園調布倶楽部

2024-05-30 | ・・プライベート♪

  

こんにちは



新緑の清々しい5月の陽射しの中
閑静な住宅街に佇む一軒家レストランへ行ってきました♪



緑に囲まれた開放感のある広さの最上階の個室で
「大人としての品格を高めるペン字講座」
-田園調布倶楽部にてランチコース付き-
を学んできました✒️

とても気さくで楽しい川南先生のお話を聞きながら漢字やひらがな、そして一筆箋の挨拶文までを集中して習い




そのあとはレストランの美味なるランチを皆で堪能しながらはじめてお会いしたばかりの方々なのに先生のたくさんの話題も相まってとても楽しい笑いの絶えない良い時間を過ごしました🥰






1階はカフェで美味しそうなケーキがたくさんショーケースに並んでいました

2階が居心地良さそうなレストラン🥂







Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

***2024母の日のギフト***

2024-05-22 | ・・プライベート♪



こんにちは


今年の母の日は麻布台ヒルズの

shodai bio natureの

贅沢チョコレートスイーツ・ペタルシリーズ

を選びました❣️



オーガニック素材の華やかな花びら型の

口の中で優しく溶ける、ペタルチョコレートの詰め合わせ🎁






可憐な花弁1枚ずつ味が違って素材の風味を楽しめるようになっています

*ロゼ 木苺風味 薔薇花弁

*淡黄 マンゴ風味 柚子皮

*緑 有機抹茶 玉露

*紅色 苺

*淡青色 ミント

*ホワイト チョコレート ジャスミン花弁



すごいです



義母がとても喜んでくれて何よりでした❣️


こちらのお店で今は紫陽花のペダルチョコが期間限定で。

とてもカラフルなマカロンやマドレーヌもあります♪



………………………………


そして息子からは私の足に合うブランドの夏のサンダル







この色は人気があって予約してやっと先日届きました🎁


嬉しい贈り物です☺️





Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「9ボーダー」にお気に入りのレストラン登場 @銀座

2024-05-17 | gourmet【グルメ!】



こんにちは


川口春奈さん主演のドラマに

絶対に一度は行きたいレストラン「ネロ」🥂

という設定で登場したイタリアンが

昨年友人とディナーをしたところで驚き



この席に川口春奈さんと松下洸平さんが座って美味しく召し上がってました🥂




こちらは家庭画報などでも特集で紹介されていたこともある

銀座のイノベーティブレストラン《FARO》



イタリアンの枠にとらわれない

芸術的なお料理の数々に魅了されたのはいうまでもありません





アミューズからスタートした

コース料理の10皿も全てそれぞれこだわりの器に盛り付けられ



メニューにはその器の作り手のお名前まで記載されている力の入れようでした




本当に楽しく美味しい時間だったことを思い出しました🥰





にしてもミーハーですみません

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上品な黒薔薇のアレンジメント @モダンデコ

2024-05-09 | オススメarrange★




こんにちは


マットな黒色の上品で質の高い薔薇の花によるアレンジメントを作りました✨

………………………………………………

21年前パリでフローリストのフランスの国家資格を取ったころは黒いお花のアレンジメントは生花には皆無だったから、ある意味叶わぬスタイル☺️




でもアーティフィシャルフラワーによる仕事に携わることにより黒のお花が入手できて可能に♪



だけどあくまでも個人的に作りたいというだけで
需要があるかは未知😌




modern decoのパートナーに
何かの時に話してみたら「いいんじゃない!」って思わぬリアクションが😍




そこから試行錯誤して3種類の大きさの
アレンジメントを大好きな薔薇の花を
チョイスして心を込めて仕上げました✨


大きなこちらはマットな黒の花器

こちらは艶ありの花器

コンパクトなこちらは白のマットな花器



お悔やみの仏花として愛する方のお写真の横に、
またインテリアとしても飾っていただけると嬉しいです✨✨✨



詳しくはmodern decoのHPをご覧ください!

オンラインショップで承っております。

 【Le noir】 ★ブラックアレンジ★

MODERN DECO(モダンデコ)

MODERN DECO(モダンデコ)

自分の周りは納得のいくもので揃えたい。そんなおしゃれな大人が欲しいもの、贈りたいものを作り出したい。 そんな思いを込めてアーティフィシャルフラワーを使ったパリスタ...

moderndeco1 ページ!

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホテル最上階でのランチ @ブルガリホテル東京

2024-05-04 | gourmet【グルメ!】




こんにちは



家族からのリクエストでお気に入りのホテルで休日ランチを楽しんできました✨




仕事のパートナーとのアフタヌーンティーや
イルリストランテ・ニコ・ロミートで誕生日のお祝いディナーを楽しんでから少し経ってしまったけれどやはりブルガリホテルの極上のゴージャスぶりはテンションが上がります🤩💓





今回は最上階のブルガリ バーでランチ



正面カウンター奥にはイタリア ビザッツァ社の特注ガラスタイル使用の美しい壁画



思わずうっとり😍



バーでのランチは本当に軽めのイタリアン🇮🇹




開放的なルーフトップのテラス席からは東京駅側と東京湾側の両側を一望



前回訪れたルーフトップバーでは夜の摩天楼の煌びやかさに包まれましたが昼間はラグジュアリーなリゾートに訪れているかの様な開放感にあふれた空間でした



この日はGW中なのになぜかとても空いていてほぼ貸し切り状態のようでスタッフの方がおススメのスポットでたくさん写真を撮ってくださり記念日じゃないけれど嬉しい時間でした🥰







ホテル全てがエレガント過ぎる空間💕





















Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京駅ビューのカジュアルフレンチ @メゾンバルサック

2024-04-24 | gourmet【グルメ!】


こんにちは



東京駅舎を眺める抜群のロケーションのフレンチレストランMAISON BARSACで友人の幸せなお祝いランチを楽しんできました🥂✨




パノラマビューのこちらのレストランは大人気だから90分制


でもその時間でもたっぷり楽しめるように計算され尽くしてるであろうメニュー内容で大満足☺️


  

時間が短いから魚料理か肉料理か選ぶのかと思ったらそのどちらも凝ったお料理で提供されて しかもスタートのサラダもたっぷりだったしデザートもこだわりの仕上がり♪

記念日で訪れてる方もいらして
早めに予約すれば窓際の限定のお席で目の前の景色を独り占めできるし更にお願いすればサプライズ演出もしてくださるそう❣️



いつもこの辺りは地下ばかり歩くけど
風も強くなく雨も降っていなかったから
気持ちよく散歩を。
東京駅前ではじめて記念に撮ってしまいました🌱




話は尽きず東京ステーションホテルの
とらやカフェで上質な生菓子とお抹茶をいただきながら愛しの新しいご家族の話などたっぷり聞いて癒されました






私がいただいた生菓子は「田子の浦」
美しい配色の美味なるきんとんでした💓



とらやカフェは2階の回廊にあります♪







Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい「書」の世界へ @九段下

2024-04-19 | ・・プライベート♪




こんにちは



葉桜も終え新緑の季節を待つばかりの千鳥ヶ淵を目の前に望む九段下のギャラリーで🌱







「書家・華雪氏に学ぶ、
映し出す自己表現の書 」✨
に行ってきました




学生の頃に学んだ習字の基本は、いったん頭の片隅に置いて自由な新しい書の世界へと足を踏み入れてみました🥰






お手本はないから本当に思いのまま
今の心模様を字に写し出すことに集中😊






今回のお題は 「円相を書く」

筆も先生のコレクションがそれは素晴らしくて
いろいろな毛の種類の短鋒・中鋒・長鋒
ハケのようなもの、細い細い筆、厚さがすごいもの…時間的にも数本しか試せないからまた改めて
いろいろな筆にチャレンジしてみたいと思いました☆


心のままに書けば書くほど30枚超えたけど全てが愛おしくなるほど棄てるモノがない、というか一枚を選べない😅




帰宅して家にあった篆刻「茂」を捺したらなんだかいい感じかも💓







帰りはレッスンでご一緒になった方と九段会館テラスでランチ

いつ来てもゆったりしてテラス席も快適☘️




Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする