goo blog サービス終了のお知らせ 

モミハチ一家の生活日記

名前の頭文字・モ(パパ)ミ(ママ)ハ(長男)チ(長女)4人家族の日常を紹介します☆
3匹の猫ちゃんも仲間入りしました♪

10/27「所沢ハンドメイドの雑貨市 vol.10」に出店します!

2013-09-21 13:10:07 | ハンドメイド
今日はイベント告知をさせて頂きます

そらいろ絵本さん主催10/27(日)所沢ハンドメイドの雑貨市 vol.10に出店させて頂くことになりました

今回はcomomo1人ではなく、みなっこママ子さんとご一緒させて頂くことになりました
ブース名は「comomo&minakko」
単純な名前でスミマセン
色々考えてはみたものの、全く思い浮かびませんでした

販売させて頂く物は・・・布小物・ダッフィー&シェリーメイのお洋服・多肉植物(リメイク缶の寄せ植えなど)
で申請させて頂きました
もしかしたら、ほんの少しだけ木工小物も並ぶかも?

イベントまで1ヵ月ちょっと・・・布小物はまるで手付かず
焦るばかりでちっとも捗りません

マイペースで頑張りまーす

「リメイク缶」作りに挑戦⑧&フェイクグリーン

2013-09-20 17:23:06 | ハンドメイド
またまたリメイク缶作りネタです

最近、すっかりミシンから遠ざかってます・・・
まぁ、ミシンは追々ね

   トマト缶かな?

写真では「白」に見えるかもしれませんが、ほんのーりピンクがかってますよ
出来上がったリメイク缶に・・・フェイクグリーン(ユーカリ&ベリー)を入れてみました

  結構良い感じじゃないですか(自己満足かな???)

こういう感じでセットにして販売したらどうかな?なんて考え中です


ちなみに・・・違うフェイクグリーンを以前作ったリメイク缶にも入れてみました

  ユーカリ&多肉ちゃんのフェイクグリーンです


近くで見るとフェイクと分かってしまうけど、枯れる心配がないのでお手入れ簡単ですよ

「リメイク缶」作りに挑戦⑦

2013-09-15 11:45:05 | ハンドメイド
空き缶が貯まって来たので、またまたリメイク缶を作りました

 
 トマト&フルーツ缶

頂いた空き缶に偶然フタが付いていたので、そのまま使ってみました


   紅茶缶

どれも私好みのリメイク缶に仕上がったので大満足です(自己満足でスミマセン


作り貯めてるリメイク缶には多肉ちゃんを植えて、イベントに持って行きたいと思います

移動ポケット量産!④(販売用)

2013-09-13 22:06:11 | ハンドメイド
イベント用に・・・と、地道にチクチクしていた移動ポケットが完成しました

涼しいと、布を触っていても苦痛ではないですね

  女の子用8枚、男の子用1枚

写真では分かりにくかもしれませんが、今回初めて「和柄」の布を使ってみました
大人が持っても違和感ないかも

実は・・・10枚作ったのですが、1枚は正規には販売出来なくなってしまいました
ナゼかと言うと、仕上げにミシンでステッチをかけていた時に、フラップが糸通し金具に引っかかってしまい
布にキズ&汚れが付いてしまったのです

見た目はキレイな出来上がりでも(タグがちょっと曲がってるけど)フラップを開けると・・・

   フラップの内側にキズ汚れ

洗濯をすれば汚れは落ちるかもしれないけど、キズは残るよね
このピンクの和柄・・・とっても可愛いからお気に入りだったのになぁ・・・

もし「内側なら全然気にしないよ」と心の広い方がいらしたら、割引き価格で販売させて頂きます
是非メッセージ下さいね

「リメイク缶」作りに挑戦⑥

2013-08-21 10:42:24 | ハンドメイド
夏はめっきりハンドメイドテンションが下がってしまう私・・・
温まった生地を触るのもイヤだし、ミシンが置いてある部屋はエアコン無いのよね

でも、やっぱり何か作りたくなってしまうので、リメイク缶を作りました
・・・と言うのも、先日、姉から「リメイク缶が欲しの~」と来たんです

どうせなら数ある中から選んで欲しいなぁ~ってことで、量産してみました

   トマト缶

   トマト缶


   コーン缶

  
  紅茶缶

今回は水性ペンキの他に、アクリル絵の具も使用しました
そして、アンティーク感を出す為に、私好みに汚しちゃいました
写真では分かりにくいかもしれませんが、物によってはかなり汚くなってます

お気に入りが見つかると良いな


今、とっても気になっているのが「ひび割れ剤」
近々、探しに行って来よう

花柄ニットで「ラップルカットソー」

2013-07-31 20:30:27 | ハンドメイド
何だかいつになってもチサの洋服が増えない気が・・・ワンピースとかをなかなか着てくれないから、余計にそう感じるのかな
基本的に「Tシャツ+パンツ」スタイルなんですよね

ってことで、Tシャツ作りましたよ
でも普通のTシャツでは淋しい感じもするので、今回はpetit etalageさんのラップルカットソーにしてみました

  身頃は花柄のスムースニット、袖はレースニット使用

この花柄ニット・・・見覚えがある人もいるのでは??
以前作った「かぶり甚平」の生地と色違いなんですよ

完成品を見たチサが「これもパジャマ??」と聞いたのもしょうがないですよね

  着画はこんな感じ

ニット生地で「かぶり甚平」

2013-07-20 11:09:26 | ハンドメイド
ようやくチサ用のパジャマを作りました
2枚でローテーションさせるのは厳しかったんです

去年も作ったamie pocheさんのかぶり甚平です(前回の記事はこちら→

    サイズは130

前回はコットンで作ったのですが、今回はスムースニットを使用
家にあった在庫箱の中からチョイスした特売生地です

コットンで作った方がカチッとした仕上がりですが、ニット生地だとよりパジャマっぽい感じ

リメイク缶用ラベル作り

2013-07-17 18:13:30 | ハンドメイド
多肉植物を植えるリメイク缶に貼りつけるラベル・・・いつもはネットで無料素材を探したり、市販のデコラベルやラッピングペーパーなどを購入して使っています

色々な方のリメイク缶を拝見すると、とっても素敵なラベルを手作りしたり、オーダーしているんです
「○○さんにオーダーして作って頂きました!」と紹介されてる方も多数いらっしゃるのですが
オーダーを受け付けている方ってなかなかいらっしゃらないのが現実です
メッセージ送れば受けてくれるものかしら

・・・とも思ったりもしたのですが、ひとまず自分で作ってみました

  あまり変わり映えのしない5種類

フレームは無料素材
それに「多肉植物」を意味する言葉を入れ込んだだけ
フレームの色は茶色のまま変更出来なかったので、文字も必然的に茶色で
初めて作ったワリには良い感じでは?と自己満足してますよ

家のインクジェットプリンターで印刷した状態で使用すると水に濡れると滲んでしまうので
コンビニなどでカラーコピーしてから使用しようと思います
トナーだと水に濡れても滲みません

もうちょっと研究して、色々なラベルが作れるようになりたいけど、私のレベル&我が家のPCでは無理かな

夏はやっぱり「ちびフード」

2013-07-15 16:19:00 | ハンドメイド
久々に縫い縫いしました~
この連休は猛暑って感じではなかったので、やる気になりましたよ

すぐにでも欲しかったのは、チサのパジャマだったのですが、裁断したところで一時中断
一緒に裁断した、two-bottleさんのちびフードタンクを作ってしまいました
だって、夏と言えば・・・って感じなんですもん

作るのも簡単だし、デザインもカワイイし、子供達もお気に入りでヘビロテしてます



 花&ウサギ柄の接結ニット リブは爽やか?にグリーンのチェック
画像では分かりにくいですが、リバーシブルニットなので裏面はグリーンのボーダーなんです



 前:国旗、後ろ:★柄のスムースニット 

今回は2つとも130サイズで作りました
デリキャスさんのパターン販売の時に、140サイズを購入しておかなきゃね


次こそは、チサのパジャマ作るぞ

かわいい着画☆

2013-07-14 15:54:19 | ハンドメイド
先日、ブログでも紹介したシェリーメイちゃん用の「不思議の国のアリス」のコスチューム

オーダー主様であるママ友達の元へ発送したのですが、無事に届いたようでカワイイ着画を送って頂きました

  2人揃ってアリスちゃん

娘ちゃんにも気に入ってもらえたみたいで嬉しいな

このままディズニーランドに行って欲しいなぁ~なんて思っちゃうわ
チサはコスプレしてくれないので