毎日、暑くて・・・何かを作りたいという気持ちになりません
でも、やっぱり何か作りたいなぁ~とパターンを書き写してみたり、リメイク缶を仕上げてみました
ブルー系3個
トマト缶2個&ツナ缶1個ですが、トマト缶の1個は吊り下げられるようにワイヤーを付けてあります
ちなみに、このワイヤー付きの缶は後ろが凹んでるので、私用
ジャンクな感じが出ていて良い感じ?
3個とも同じ色に見えるかもしれませんが、トマト缶とツナ缶で微妙に色が違うんですよ~

今回も重ね塗りをしてありますが、ツナ缶には少しだけグレーを混ぜてある(混ざっちゃった?)のです
連日のように猛暑日&ゲリラ雷雨(夕立ち?)で多肉ちゃんのことが心配です
昼間は遮光ネットで覆い、空の色が怪しくなって来ると軒下に避難させるのですが、先日は避難が間に合わず
多肉ちゃんの土は大量の水を含んで重くなり・・・そして、翌日も猛暑日
毎日、起床してまずベランダの多肉ちゃん達のチェックタイム
そしたら、被害多肉発見してしまいました
しかも、私の大好きな多肉ちゃん2種類
葉挿しして小さな芽が出てるから、まだ良かったけど、無事に大きくなってくれるか心配だなぁ・・・
元気な多肉ちゃんを眺めて癒されることにしよう
(現実逃避・・・)

「子持ち蓮華」(20cmプラ鉢&7cmポット)
結構、過酷な場所に置いてるのですが、元気いっぱいですよ
「子持ち蓮華」という名前だけあって、1つの親株から子供がいっぱい出て来ます
大きな鉢はGWに1つの親株を植えただけなので、土が沢山見えていたんですよ
今では土の部分が全く見えないので、スゴイ勢いで成長しているのが分かりますよね
早く涼しい秋にならないかなぁ~・・・って、夏は始まったばかりじゃん

でも、やっぱり何か作りたいなぁ~とパターンを書き写してみたり、リメイク缶を仕上げてみました



トマト缶2個&ツナ缶1個ですが、トマト缶の1個は吊り下げられるようにワイヤーを付けてあります

ちなみに、このワイヤー付きの缶は後ろが凹んでるので、私用



3個とも同じ色に見えるかもしれませんが、トマト缶とツナ缶で微妙に色が違うんですよ~

今回も重ね塗りをしてありますが、ツナ缶には少しだけグレーを混ぜてある(混ざっちゃった?)のです

連日のように猛暑日&ゲリラ雷雨(夕立ち?)で多肉ちゃんのことが心配です

昼間は遮光ネットで覆い、空の色が怪しくなって来ると軒下に避難させるのですが、先日は避難が間に合わず

多肉ちゃんの土は大量の水を含んで重くなり・・・そして、翌日も猛暑日

毎日、起床してまずベランダの多肉ちゃん達のチェックタイム

そしたら、被害多肉発見してしまいました

しかも、私の大好きな多肉ちゃん2種類

葉挿しして小さな芽が出てるから、まだ良かったけど、無事に大きくなってくれるか心配だなぁ・・・
元気な多肉ちゃんを眺めて癒されることにしよう




結構、過酷な場所に置いてるのですが、元気いっぱいですよ

「子持ち蓮華」という名前だけあって、1つの親株から子供がいっぱい出て来ます

大きな鉢はGWに1つの親株を植えただけなので、土が沢山見えていたんですよ

今では土の部分が全く見えないので、スゴイ勢いで成長しているのが分かりますよね

早く涼しい秋にならないかなぁ~・・・って、夏は始まったばかりじゃん
