goo blog サービス終了のお知らせ 

モミハチ一家の生活日記

名前の頭文字・モ(パパ)ミ(ママ)ハ(長男)チ(長女)4人家族の日常を紹介します☆
3匹の猫ちゃんも仲間入りしました♪

妊婦検診(29w2d)&祝☆1歳7ヶ月!!

2006-09-02 22:51:49 | マタニティ
今日は妊婦検診の日
お休みだったパパも一緒に病院へ行って来ました

通常の検診の他に血液検査&溶連菌の検査もありました
ママが診察室に入る度にはるきは号泣
あまりにすごい勢いで泣いていたのでパパは

検診結果は母子共に至って順調
逆子も治っていたし、今のところへその緒も巻きついている様子は無し
胎盤の位置も問題無いとのこと
適当な食生活を送っているわりには、体重増加も5キロ弱と理想的
とは言え、後期に突入してるし気をつけなきゃ

これからは2週間おきの検診になります
次回はリアルタイム4Dエコーを予約しちゃいました
楽しみだわ

話は変わって、はるきは今日で1歳7ヶ月になりました
つい先日1歳6ヶ月になったと思ったのに早いなぁ
この1ヶ月での変化は・・・

何となく?「でんしゃ」「ゴー(飛行機)」って言えるようになりました
好き嫌い&食べムラが激しくなりました
お昼寝しない日が多くなりました
大人の女性が苦手になっちゃいました
  恥ずかしいのか慣れるまでは逃げたり、睨んだり、固まってしまったりします
  ちなみに男性は大好きです
結構重たいモノを持ち運べるようになりました
気に入ってるぬいぐるみにご飯を食べさせるマネをするようになしました
  おままごとにも少々興味有り



検診の後に立ち寄った実家でパチリ
  パパのスイカを奪い取って美味しそうにかじりついてました
  ちなみにパパの口に入ったのはほんの少し・・・

  

妊婦検診(25W2D)

2006-08-05 22:36:19 | マタニティ
今日は妊婦検診の日
土曜日だったのでパパも一緒に行ってきました
・・・が激混み
早めに行ったものの1.5hも待たされ、はるきはグズグズでした

検診結果ですが、順調でした
7ヶ月に入っていますが、ママも赤ちゃんも異常無し
この調子で頑張ります
さてさて性別ですが・・・判明しませんでした
現在逆子状態なのでハッキリ確認出来なかったのです
聞くか聞かないか迷っていたのですが、先生が言う気満々だったのでその流れで
聞いちゃったカンジなんですが・・・

検診の後はママの実家へ
お昼ご飯を食べ、お昼寝を済ませた後はお外で水遊び


いとこのタカちゃんから貰った長靴を履いてご機嫌
 当然、洋服も長靴の中もビッショリ本人はとっても満足そうでした

戌の日

2006-06-15 12:52:19 | マタニティ
昨日は戌の日だったのでママの実家に行って来ました
と言っても毎週のように行ってるんですけどね
特別お参りに行ったワケではないけれど、腹帯を巻きました
母が赤飯を作ってくれたので美味しく頂きました
お腹の赤ちゃんが元気に育ちますように

午後は実家のご近所に住んでるトウマくんと一緒に遊びましたよ
同じ歳のトウマくんは、あんよが上手なので走り回っていましたが
はるきはちょこちょこ歩くようにはなったものの同じ場所にジーっと座って
石ころで遊んでいました


以前公園ランチをした時に写真を撮ってくれた方から写真が届きました
とっても親切な方に感謝×2です





妊婦検診

2006-06-07 17:24:51 | マタニティ
昨日は妊娠5ヶ月に入ってからの妊婦検診でした
すっごく混んでて疲れた~
待合室でのはるきは隣に座ってる妊婦さんに遊んでもらったり
ヨチヨチあんよしたり、床の上をハイハイしてとっても自由人
診察中もおとなしくベッドの上で先生のことをジーっと観察していました
先生や看護師さんもビックリするくらいイイ子でいてくれたので大助かりでした

経産婦はお腹が大きくなるのが早いとは聞いていたけれど
実際に測ってみてビックリ
はるきの時の同じ時期と比べて3.5cmも大きいではないか
一体これからどうなっちゃうの
とりあえず体重は思ったほど増えていなかったのでひと安心

検診の後はそのまま実家へGO
来週の戌の日には腹帯を巻こうと思ってるのですが
両親がお祝いで安産守り&腹帯&チュニックをプレゼントしてくれました
はるきの分まで用意してくれていたので申し訳ない気持ちでいっぱい
でしたが遠慮なく頂いてきました
お父さん&お母さんいつもありがとうね


検診日

2006-05-11 16:21:58 | マタニティ
今日は産婦人科へ検診に行ってきました
1ヶ月振りの病院でしたが、新館?がオープンしていました
とってもキレイ&広くてビックリ

赤ちゃんも大きくなっていて手で頭を触ってる姿を確認することが出来ました
ビデオテープを持参するのを忘れてしまったのが残念
次回は忘れないように気をつけなければ・・・
2種類の血液検査もあったので、血を沢山抜かれて痛かったぁ

一緒に行ったはるきは、ベッドの上でメジャーを振り回し不思議そうに検診中のママを眺めて
いました
そのうち、理解出来るようになるのかな
イイ子にしていてくれてアリガトウね