裁断したまま放置していたmuni さんのバックリボンTシャツを作りました
基本はワンピースの型紙なのですが、Tシャツにもアレンジが出来るようになってるんです
袖も3パターンの中から選べますよ
アレンジ出来るパターンって有り難いですよね
ずーっと作りたかったのですが、なかなか生地が決まらなかったんです

サイズは140cm
生地は天竺で、黄色×杢グレーのボーダーです
黄色は今年の流行色
(来年も着るけどね
)
天竺は薄手なので、暑い夏にピッタリ
後ろのリボンはスムースニットの、カラフルドット柄
袖口は切りっぱなし
天竺は切り口がほつれにくいし、クルクル丸まってカワイイので、あえて切りっぱなしにしちゃいました
洗濯繰り返して、ダメそうだったら、袖口縫います
仕上がりが淋しい感じがしたので、手持ちのフロッキープリント付けてみました
思い切り柄合わせ失敗しましたが・・・気にしません
ボーダーの柄合わせ、何度やっても失敗しちゃう
縫い始めたら、あーーーっという間に完成しちゃいました
生地選びに苦戦しなければ、本格的な夏の前に量産したいわぁ
着画
背中が大きく開いているので、下着(キャミソール)が見えちゃう
しかも、ガリ子のチサには140だと大きいみたいだけど、涼しげで良い感じ
ただ・・・天竺は薄手なので、名札付けると穴が開きそう
名札付け用のリボンでも付けちゃおうかな~

基本はワンピースの型紙なのですが、Tシャツにもアレンジが出来るようになってるんです

袖も3パターンの中から選べますよ

アレンジ出来るパターンって有り難いですよね

ずーっと作りたかったのですが、なかなか生地が決まらなかったんです




サイズは140cm
生地は天竺で、黄色×杢グレーのボーダーです

黄色は今年の流行色


天竺は薄手なので、暑い夏にピッタリ

後ろのリボンはスムースニットの、カラフルドット柄

袖口は切りっぱなし

天竺は切り口がほつれにくいし、クルクル丸まってカワイイので、あえて切りっぱなしにしちゃいました

洗濯繰り返して、ダメそうだったら、袖口縫います

仕上がりが淋しい感じがしたので、手持ちのフロッキープリント付けてみました

思い切り柄合わせ失敗しましたが・・・気にしません

ボーダーの柄合わせ、何度やっても失敗しちゃう

縫い始めたら、あーーーっという間に完成しちゃいました

生地選びに苦戦しなければ、本格的な夏の前に量産したいわぁ




背中が大きく開いているので、下着(キャミソール)が見えちゃう

しかも、ガリ子のチサには140だと大きいみたいだけど、涼しげで良い感じ

ただ・・・天竺は薄手なので、名札付けると穴が開きそう

名札付け用のリボンでも付けちゃおうかな~