goo blog サービス終了のお知らせ 

星に願いを

5年間続けた海外生活から帰ってきて、5年がたちました。趣味の自転車(アウトドア)、読書(インドア)を綴っていきます。

お月さま

2006年02月15日 06時21分38秒 | 出来事
仕事の帰り道、地上すれすれにお月さまのすがたが見えました。

ここは、北極圏の境界線上の街。
今は、冬至が過ぎて、2ヶ月近くになるので、太陽と同じく、月がかすめるように出ることはないですが。。
それでも、今までに見た中で一番大きい月の姿で、ほんとうに、”お月さま”と呼びたいくらい、近くに見えました。

誤差ほどだけれど、ほんとに月を近くに見られる場所なんだなと思いました。
その姿を見ていて、決して力強くはないけれど、それでも、そっと見守ってくれているような、ほんのりした気持ちになりました。

カメラがあったら、撮りたかったです。
とても、とても、大きな、ほんとに大きな、お月さまでした。


最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
見てみたいです (^-^) ()
2006-02-16 22:25:30
こんばんは、ですとらさん。

フィンランドでのお仕事、お疲れさまです。



寒さはうまくしのげていますか?

オーロラが見えるほどの外気は経験した事がないので、想像もうまくできませんが。((^^;;





>とても、とても、大きな、ほんとに大きな、お月さまでした。



日本でも昇りはじめの月が大きく見える事はありますが、大気汚染のせいもあるのでしょう。

見とれる・・というよりも、ギョッとしてしまう色だったりするのが残念です。
返信する
ごめんなさい!!! ()
2006-02-16 22:27:27
Enterキーを2回押してしまいましたっ!!!

お手数ですが、削除お願い致します。
返信する
こんばんは^^ (ですとら)
2006-02-17 04:14:33
こんばんは、月さん。

同じタイミングで、それぞれお月さまに関する書き込みをしていたのですね。距離は離れていても、月の満ち欠けは同じで、同じお月さまが見られるのですね。

あの日から、昨日、今日と曇り空で、今日は特に雪が吹雪いていて、月を見ることが出来ません。オーロラさえも見られません。



寒さに関しては、今までの人生の中で一番寒い気候のところに来たみたいです。暖かい部屋に戻ってもしばらく頭がずきんずきんします。例えれば、シャーベットを食べ過ぎて、こめかみがきんきん痛むような感覚がひどくなったような感覚でしょうか。。

イギリスに帰れば、元通りになるとは思いますが。。



あと、月さんのコメントは、消しておきますね。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。