星に願いを

5年間続けた海外生活から帰ってきて、5年がたちました。趣味の自転車(アウトドア)、読書(インドア)を綴っていきます。

救急病院へ

2009年01月31日 02時31分19秒 | 出来事


金曜日。
ばたばといろんなことがあった一週間が終わり、
いよいよ週末が始まると思った矢先のこと。

パートナーから、電話が入って、
「今すぐ、帰って来られないか?」
と言うことだった。
下の娘の咳が学校から帰ってきてから、止まらないらしい。
あまりに酷く、むせ返って吐いたりしたらしい。

慌てて、帰宅した。
下の娘がリビングで横になっていて、
咳がオットセイが鳴いているような咳になっていた。
そして、声を出すのが辛く、かすれていた。

クループの疑いがあったので、
救急病院へ連れて行くことを決めた。

パートナーは慌てていて、半分パニックになっていた。

上の娘が4歳のとき、クループ症候群を発症し、
救急車で運ばれたことがあったから、そのことを思い出したのだろう。

パートナーの慌てぶりで、上の娘も心配して、おろおろしだす始末。

救急対応をしている病院を探すと、フランクフルトの大学病院があった。
そして、そこには小児科専門で救急を行っていることがわかった。

一度、電話を掛けてみて、
「英語で話していいですか?」と聞くと、「どうぞ」
という事だったので、容態を説明し、すぐに連れて行くように指示された。

早速、車にパートナーと娘を乗せて、上の娘には留守番を言い渡して、
病院へ向かった。

マイン川の南側の広大な敷地を持つ、フランクフルトの大学病院。
あらかじめ、小児病棟と救急診察の入り口を聞いていたけれど、
やっぱり迷ってしまった。

それでも英語で受付けを済ませて、30分も待たないうちに診察が始まった。
お医者さんは、小児科専門で、英語の堪能な先生だった。

結果、クループではなく、普段の風邪でのどが赤くなっているだけということだった。

帰りに処方箋をもらって帰ることになった。
この時間に開いている薬局はどこなのか尋ねると、
掲示板を見てくださいと言われた。
掲示板を見てみると、フランクフルト近郊の薬局(Apotheke)が示されていた。

どうやら急患のために、何交代かで、薬局も深夜開いているみたいだった。
住所をカーナビに入れて、早速薬局へ。
夜11時前にも関わらず、その薬局は開いていた。
「こんな遅くに。。」って感じで迷惑そうにおじさんは出てきたけれど。

娘は、安心したのか、帰りの車の中でぐっすり眠りについていた。
家に帰って、無理やり薬を飲ませて、ベッドへ寝かせた。
パートナーも安心したのか、そのままベッドへ行って寝てしまった。

僕は、努めて冷静を装っていたけれど、ホッとした。
そして、逆に目が冴えてしまって、なかなか寝付けなかった。

忙しければ

2009年01月29日 23時52分17秒 | 思うこと


忙しければ忙しいで文句を言う
暇なら暇で、することがないと文句を言う。

結局、文句をいう人は、
どんな状況に置かれたって文句を言う。

もちろん、腹立つことも多いし、
明るい話題は少ないけれど。

それでも、一生懸命になっていれば、
何かが変わると信じていたい。

いつまでも先を見ていたい。


いつものことだけれど

2009年01月28日 23時13分15秒 | 自分

今週はなんとなく気合が入っていた。
休日返上で仕事をして、頑張ろうと思っていた。

月曜日、火曜日は、入れ替り立ち代り出張者がやってきて、
その人たちのサポートに走り回っていた。
その上、予定を立てていた時間よりも遅れに遅れ、
自分のことが全く出来なかった。

パートナーが風邪を引いて動けないというので、
子供の弁当を作ったり、学校へ送っていったり、
さあ、仕事モードへ、と気合を入れた途端、
痛みが酷いというので、パートナーから電話が鳴って、
急所家に引き返した。
大事には至らなかったけれど、結局一日休みを取って、
看病と家事をしていた。

気合を入れれれば入れるほど、空回りする時ってあるものだ。
この不況の中みんなが歯を食いしばっているときに仕事もままならず、
思った成果が出せていないことへのいらだちばかりが募っていく。

こういうときは、確かにぶつけるところもなくイライラするけれど、
仕方がないとあきらめるしかないのだろう。

明日ははいいことがありますように、
明日からは上手く行きますように。

はじめたこと

2009年01月25日 23時38分56秒 | 自分


3週間前からのどの痛みが続いていて、つい一週間前にやっと直った。
今でも朝起きた時には少し違和感があるけれど、痛むほどではない。

そんな中、最近始めたことがある。

水分をとること。

こちらに来てから、飲料水にはミネラルウォーターを使うようになった。
ドイツの水道水は、そのまま飲めるのだけれど、硬水なので、
慣れていない人はお腹をこわすことがあるので。
僕は、お腹が強い訳ではないので、ミネラルウォーターを飲むことにした。

いくつ飲むかというと、1.5Lのボトル毎日一本
水分を多めに取りなさいとこちらに来る時に言われていたのだけれど、
何を思い立ったか、最近になって始めてみた。


水だって、体調が悪い時には、毒にもなり得ると聞いたことがあるので、
今していることが身体にいいのか悪いのかわからないけれど。

変わったことと言えば、トイレが近くなった。これは当たり前か。。
食べ物がおいしくなったような気がする。食欲が増えた。
その割には、体重が増えていない。

今のところはそれくらいかなぁ。


頑張っている人

2009年01月24日 22時03分47秒 | 思うこと


頑張っている人に、「頑張れ」とは言えない。

「頑張っているんだね。無理しないでね、
身体を壊しちゃうと、頑張っているのが台無しだから程々にね。」

もちろん、頑張ることは大切なこと。
僕自身も頑張り続けていたいと思う。

頑張っていることを、どこか認めて欲しくて、
身近に認めてくれる人がいなくて。
なのに、疲れていることを周りには見せたりしない。

周りを見ると、みんな当たり前にこなしている様に見えてくる。
誰かにふと、頼りたいと思っているのに、
これ以上頑張れなくなるのが怖くて、
頼ることも出来ずに、また、一人で頑張り続ける。

疲れたときに、ふと、寄りかかっていられるような、
そんな場所があったら、きっとずい分と楽になれたのにと思う。


ノスタルジック

2009年01月23日 23時22分41秒 | 自分


そんな気持ちに浸るつもりはないけれど、
最近、「あの頃は良かったなぁ。」
と、思うことが多くなってきた。

とは言え、あの時は、徹夜を経験したり、
朝、新聞配達と同じ時間に帰宅したり、
無茶をやってきた。

それが当たり前だった。

でも今はそんな時代ではない。
あの頃は、時間を掛けて量をこなせばそれで
結果が出たのだろう。

今は、時間を掛けても、ダメな時はダメで、
どうしたら結果が出るのか、考えないといけない。

昔の方が体力が必要だったけれど、
がむしゃらに走ればよかったから、楽だったと思う。


僕もすっかり社会人になって、もうすぐ15年選手になる。

どんどんと若い子が、海外を希望してやってくる。
彼らは、本当に手際がいい。
僕が、苦労して掴んだものをいとも簡単に身につけていく。
それだけ優秀なんだろうなぁ。と、思う。

僕は、もっともっと経験と知識を積み上げていき、
先へ先へと進んでいっていたい。

そのためには、昔を振り返っているわけにはいかない。


季節の変わり目

2009年01月19日 21時47分27秒 | 自分


この週末で、寒気は去ったようで、朝の気温も2、3℃まで上がってきた。
相変わらず肌寒いけれど、刺すような冷たさではなくなった。

今日は朝からしとしとと雨が降っていた。
この雨で、2週間前に振った雪はすべて解けてしまうだろう。

パートナーの誕生日だったので、仕事を早めに終えて、
街のケーキ屋さんで、ショートケーキを買って帰った。

ケーキを片手に、街を歩いていると、そんなに寒くないことがわかる。
太陽が出ている時間も少しずつ長くなっていることを感じる。

もうすぐ、自転車を出すことが出来そうな気がしてきた。
早く走りたくて、うずうずしている。

ここのところ、のどが痛むだけで、足も腰も痛みはない。
なんだか、気持ちばかり疲れていて、自分自身のアンバランスを感じている。
モチベーションを維持するのが大変。
体調が万全でないこともあるのか、もやもやした気分が続いている。

少し身体を疲れさせてしまえば、いいのかも知れない。


訪れてみたい場所

2009年01月17日 23時10分22秒 | 思うこと


何故だかわからないけれど、今、とても気になる場所がある。
それは、アイルランド。

年末の紅白を見ていると、エンヤが出ていた。
場所は、アイルランドの古城から。
素朴で、中世の雰囲気そのままの景色が広がっていた。

もちろん、エンヤの独特の音楽を聴いていたのだけれど、
音楽とアイルランドの景色が溶け合っている感じがとても素敵だった。


それよりも少し前。
義理の妹が日本からやって来るというので、下の娘と空港へ迎えに行った時のこと。
待合所のベンチの背中合わせに、日本人の女性が座っていた。

下の娘と話していると、その人が話しかけてきた。
その人は、英語の語学研修のために、ダブリンの学校へ留学していたのだそうだ。
年末で留学期間が終わり、ヨーロッパを卒業旅行していて、
その日にダブリンに戻るところだった。
そしてその次の日に、日本に帰ると言っていた。

最近、英語の語学研修で留学するために、イギリスへ行くには物価が高いから敬遠されていて、
その他の英語圏の国、特にイギリスの植民地だった場所へ留学することが多いのだそうだ。

その時から、アイルランドという国が、急速に自分の中に印象付けられるようになった。


家族が出来てから、当然だけれど、旅行と言うと家族で出掛けることが多かった。
こちらに来てからも、もちろん、ヨーロッパ旅行は家族旅行だった。

でも、このアイルランドへは、独りで出かけてみたいと思った。
自分自身を、この国の時間や空間の流れに身を任せてみたい気持ちになった。




現状

2009年01月16日 23時46分38秒 | 自分
昨日、病院から電話が掛かってきて、先週の検査結果が出たとのことでした。
ようれん菌による、扁桃腺炎との診断結果。
抗生物質は出しているから、続けて飲んでくださいとのこと。

パートナーに聞くと、「ようれん菌ならば10日間は続くよ。
症状がなくなっても、薬を飲み続けないといけなくて、それをサボると、
内臓に転移するのだと言っていた。」

確かに、先週、10日分の薬を処方されたなぁ。
今では、のどの痛みはだい分引いてきていて、食べ物を飲み込んだりすると
違和感を感じるだけで、痛みはなくなってきた。

ただし、相変わらず、冷たい空気を吸い込んだ時には、咳が止まらなくなる。
おかげで、夜中に何度も咳き込んで目が覚めてしまって、朝いつもすっきり起きられない。
日中も、何だかボーっとしてしまう。

今週もこれでおしまい。
もう一度、週末はゆっくり過ごして、来週からは100%で動けるようになっていたいです。


こちらでの会話

2009年01月14日 22時44分29秒 | 自分
「今まで、3年間ドイツに住んでいたけれど、こんなに寒い冬を過ごすのは初めてだよ。」
「これがドイツの冬だよ。」
「そうなんだ。」
「みんな、このところ冬が寒くないと文句を言っていたけれど、数年ぶりに寒い冬が来たら、
寒い、寒いと文句を言っているよ。人間の慣れって、可笑しいよね。」

「僕は、寒いことに文句はないけれど、この身体が早く治って欲しいよ。
今も喉が痛むもの。」

喉は今日も相変わらず痛むけれど、朝起きた時の痰の絡みは少なくなってきたような気がする。
少しずつでも改善されているのがわかるのはいいことだと思う。

出張先での一こま

2009年01月13日 23時50分32秒 | 自分
今日は一日中出張先での仕事だった。
多くの機材を運ぶ必要があったので、車で4時間掛かる場所へ自走で行ってきた。
荷物が多くなかったら、体調が万全でないこともあったので、電車を使うつもりだった。

早朝に起きて、車を走らせる自信もなかったから、近くの安ホテルを予約して、
前日の夜にそこへ移動することにした。

ホテルに到着すると、疲れからか、少し熱っぽかった。
近くのお店で、ジュースとパンを買ってきたけれど、食べきることが出来ず、
シャワーも浴びずに、布団に包まって、眠ってしまった。

夜中の2時ごろに、一眠りして目が覚めたけれど、何もする気が起きずに、
そのまま眠った。

次に目が覚めた時には、朝の6時だった。
ごそごそと出掛ける用意をした。
睡眠時間が取れたせいか、熱っぽさはなくなっていた。

現地のドイツ人は、月一で一緒に仕事をするなじみのスタッフ。

「咳がひどくて、体調が悪そうだね。」
「うん。先週の月曜日に熱が出て、その後、喉の痛みがひどくて直らないんだ。」
「今年の風邪はそうみたいだよ。僕も休みに入った直後に熱が出て、
喉の痛みが2週間取れなくて、クリスマスを棒に振ったもの。」
「へぇ。そうなんだ。と言うことは、僕は今週いっぱい、この痛みが続くんだね。」
「あまり無理しないでね。出来れば、1,2日、休めるといいのにね。」
「なかなかねぇ、そうは行かないよね。タイミングが難しいもの。」

と言うような会話をしていた。


10月に風邪を引いたときもそうだった。
最近、自分自身の風邪の直りが悪くて、歳のせいか、体力が落ちているせいか、
はたまた、不規則な生活のせいか、いろいろ悩んでいた。

何とかしようと、生活の改善に取り組もうと考えていたけれど、
どうやら、今シーズンの風邪がひつこいだけだった。

ふぅ。この痛みは今週いっぱい続くようだ。
ドイツ人も悩ます、この風邪。

とにかくも、早く直って欲しいです。


喉の痛み

2009年01月11日 23時35分20秒 | 自分
先週の月曜日に少し発熱があった。
発熱はその日の午後には下がっていて、楽になったけれど、
その後、喉の痛みが激しくなってきた。

火曜日の朝には痰が絡んで呼吸が出来ないくらい。
吐き出すと、血が混じっていた。

それでも、熱が下がったので、仕事は行っていた。

木曜日に、仕事の合間に病院へ行き、喉の腫れを抑える薬を貰ってきた。
それ以降、少しずつよくはなってきているけれど、未だに完治ししていない。

土日も、規則正しい生活を心がけて、
パートナーや娘たちが寝坊する横目で、朝8時には起きて、
自分で朝ごはんを食べ、部屋の片づけや掃除をしていた。

疲れたら、リビングのソファで毛布にくるまって、一休み。

そんな生活を続けたの言うのに、今も喉にボールが詰まったような痛みが残っています。
食べ物を飲み込むのにも、一苦労です。

いつになったら、直るのやら。


モチベーション

2009年01月08日 22時09分28秒 | 自分

今週から今年の仕事がスタートしています。
子供たちの学校もスタートしました。
おやすみ気分はもうおしまい。
それぞれが、自分たちの生活ペースを掴みつつあります。

何だか、自分ひとりが乗り遅れているような気分になっています。
いよいよ今年は、プロジェクトの大詰めとなる大切な一年です。

それなのに、何だか空虚感に包まれています。
自分を見失っているような。。
世界中が不況になっている中、ボーっとしている訳にはいかないはずなのに。
そう思うと、余計に焦って来るのですが、どうしたらいいのかわからないです。


ここに来てからの3年間、土日返上、休暇返上で取り組んだこともあったけれど、
自分の担当しているプロジェクトは順調に進んでいくことができました。
そんな中で、いろんな国籍の人たちと知り合うことが出来ました。
いいものと作りたいと言う気概に国籍は関係ないと信じて、
いろんな考え方、意見を持つ人たちと議論を戦わせて来ました。

同じ会社のスタッフには、自分の持つ技術のすべてを注ぎ込みました。
そして、昨年、独り立ちして、何でも独りでこなせるまでに成長しました。

僕の周りは、どんどんと自立していきます。


今、ここに、僕の残された役割はあるのか? 何をしなければならないのか?
それを探すことから始めないといけないようです。
新しいステップに立ったということなのでしょうか?

独り、雲の中に取り残されたような気持ちになっています。


大寒波

2009年01月07日 21時40分50秒 | 出来事


月曜日の朝に降り積もった雪は、一向に解ける気配がありません。
昨日は、最高気温が-7℃。最低気温は-16℃

今朝は久しぶりに日の出が出るくらいのいい天気でした。
この影響で、気温がグッと下がったようです。
今朝の気温は-19℃まで下がりました。

午後には、雲が広がり、いつものようなどんよりした冬の天気に変わりました。
けれど、気温は-8℃

どうやら、天気予報以上の寒波がヨーロッパを覆っているようです。

もちろん、部屋の中はヒーターが回っているので温かいのですが、
外に出ると、耳が痛くなります。

主な道路は、融雪剤のために雪が解けていますが、
道路わきは、雪が積もったまま凍り付いています。

休み明け

2009年01月05日 23時13分46秒 | 自分

前日の夜から38度の熱が出てしまい、年明け初日は有給休暇となりました。
朝、目が覚めると、15cmほど雪が積もっており、しんしんと降っていました。
日中になっても気温が上がらず、氷点下のままでした。

朝は37度5分まで熱は下がりましたが、喉の痛みはひどく、
なかなかよくなりません。

季節が寒くなると、部屋のヒータによって乾燥して、
元々気管が弱いのですぐに喉を痛めます。
気をつけて、水分を取るようにしているのですが。
荒れた喉からばい菌が入るのでしょうか?

夜になって、熱が下がってきたので、明日は必ず仕事へ行こうと思います。

とんだ2009年の始まりになりました。