久しぶりにRRを引っ張り出し、いつものコースを一周してきた。
RRでは、2か月ぶりくらいです。先月、手術を受けて以降、
本格的な走行です。
手術までは、MTBに乗って近くの河原へ行ったり、下の娘が付いて
きたりしたので思うように距離は伸ばせず、でした。
朝は9時ごろ目が覚めたけれど、本を読んだり、ゴロゴロして
しまいました。
11時にブランチを取って、そのまま自転車の用意をして
スタートします。
今まで走ったコースの25kmにしました。
2ヵ月ぶりだったから、最後は息が上がっていました。
情けない。
これから暑くなります。
朝の涼しい時間を狙って、これからは距離を伸ばしていきたいと
思います。
走行距離 23.40km
走行時間 1時間10分40秒
平均速度 21.7km/h
最高速度 40.4km/h

今日紹介するのは、僕が自転車に乗るときに使っている
パワーバーみたいな食事です。
これは、フランクフルトに居たときから使っていました。
以前にハンガーノックになった時からシャツのポケットに
いつも4,5つジップロックに入れています。
写真は、10ケ入りの箱です。
この中に一つ一つ袋詰めされていて、ちょうど中身は、
パワーバーみたいです。
少し小さい目なので、大人だったら無理すると一口で放り込めます。
フランクフルトだと、アルディ(ALDI)というスーパーマーケット
にしか置いていなかったでした。
今回の引っ越しで、荷物に紛れて運んできてしまったので、
今でも自転車で走りに行く時には、シャツのポケットに入れています。