春到来
やっと春がやってきました!!
最近の気候変動には驚いてしまう。今年のつい最近までの冬は寒さがきつかった・・と思えば
3月に入ってからは長雨があったり、お彼岸に入ったらめっきり急に暖かくなった。3月半ばに
岐阜県安八町にある「百梅園」に行ったので梅の写真をお見せしよう。
これは3月15日に行った時のもの。実は梅まつりが始まった2月25日にも行ったのだが、今年
は寒すぎてつぼみも硬すぎで残念だった。毎年訪れる場所なので改めて行き直した時の写真で
ある。
春は次から次へと色々な種類の花が楽しめるのでうれしい。と同時に忙しくなる。
お彼岸が終わると、今度は急に暖かいどころか初夏を思わせる気候になった。晴天も続いたので
あちらこちらの桜巡りをして来た。その中で今日は一宮市にある183(一宮と呼ぶ)タワーの桜
の写真を紹介しよう。
この4枚をよ~く見てください。1枚目は寄って接写した写真。2枚目以降の写真は花びら
が舞っているでしょ!? これはいたずらしてチョット遊びました。
実は、あるアプリを使って撮った写真に花びらをのせたものです。設定で花びらの大きさも
量も加減できるという面白いものです。出した写真の上で音楽とともにさくらの花びらが舞い落
ち、ちょうどいいと思ったところでSAVE(保存)をかければカメラロールに入るというもの。
動画ではないが、ちょっと遊んでみた。
OneDrive どうかした??
今日の夜パソコンで大失敗をした。IPADからパソコンに写真を移した時、どうやら
OneDriveに入れてしまったようで、容量が超えそうなのでアップしてくださいと通知が出た。
そこで気が付き「え~え・・」とあわててOneDriveを削除してしまった。そしたら・アアア・・
デスクトップのアイコンがすべて消えてしまったのである。あわてて調べたり、タスクマネー
ジャーのエクスプローラーの再開をやってみたり、再起動してみた。しかしデスクトップは何
もなし。先生に連絡しようにも夜の11時半過ぎだった。
しかたなく、落ち着け・・落ち着け・・と自分に言い聞かせ、もう一度OneDriveの項目を
開いてみた。そしたらそこに全部残っているじゃありませんか。ホッとして、今度は落ち着いて
必要なものはドラッグしてデスクトップに残し、削除した方がいいものは整理した。
だいたい、アイコンにいつもはない緑のチェックマークがついていたのはおかしかった。
そのときすぐに調べてからやればよかったのだが、今日はほんと大汗かいた。
でも直ってよかったよ~。目と体がギンギラ銀に目覚めてしまったので、深夜遅くでも
気を取り直して、こうしてブログに向かっている。何事も落ち着いて、確認して、ものごとを
取り組まなくてはいけませんよ。自問自答で~す。
来月OneDriveの講座があるのでしっかりと話しを聴かなくでは・・・。
さて、我が家のバラは文句も言わず元気よく新芽を出しています。優雅な花を期待して
一件落着の顛末記はこれにて終了。 おやすみなさい。