goo blog サービス終了のお知らせ 

フリースタイル

気ままに

Blender 紙袋にテクスチャを貼り付ける

2024-01-18 | 日記

テクスチャを貼る練習

昨日はテクスチャをうまく貼れなかった。UV展開をしてなかったためと思い、今日は紙にテクスチャを貼るという練習をした。紙袋にAmazonに似せたamasouとした。インチキ臭いがどこに送るというものでもないのでやってみたよ。

 最初は紙袋のモデリングをする。ここは難しくはない。

     

少し変形させた。

     

紙袋全体には保存しておいたテクスチャ画像を入れた。シェーディングタブでノードを組んでいく。

    

次は昨日やらなかったUVエディターに入った。UV画面で上にある写真のアイコンから、先ほど入れたPNG画像を指定した。

    

左画面を編集モードの面選択にすると、右のUVの方でその面がわかるようになる。これをSキーで大きくし、Rで回転させて向きをそろえる。Gで位置調整もした。これを紙袋の裏面にも同じようにして操作する。

 今度はまたシェーディングにいき、ミックスというノードを追加してつなぎ直す。

    

上の写真はまだつないでいないときのもの。上のテクスチャ画像のカラーとミックスの色1とつなぎ、色2は黒色にした。

この後UVエディターで紙袋を全選択にし、側面とか余分なところは選択をSキー0(ゼロ)で見えないようにしておいた。上の写真のように柄が側面については困るからだよ。ここらはややこしいので、参考資料を基にしてやってみた。

一応成功したみたいだ。

    

最終書き出しが次である。

    

UVとシェーダーエディターはまだまだ慣れていないので、苦戦している。特にUVは難しい。イヤにならない程度に少しづつやらないといけないかな。

それではまた・・・

      


最新の画像もっと見る