Blenderグリースペンシルだけでビルを描いた
年末にビルをBlenderの3Dで、立方体から作図し、その表面にグリースペンシルでアウトラインを描いたり窓を描いていった。
これは見た目にはよかったのだが、これをレンダリングすると、どうしても線が重なったりして見るに堪えなかった。
この原因はいまだもってわからないのだ。
発想の転換で、ビル自体からすべてを今度はグリースペンシルで作成してみた。
経験で、グリースペンシルで描いたオブジェクトの上には書き足せるし、画像レンダリングをしてもにじまないことを知っていた。書き出したものがこれだ。
はい、滲んでいないことを確認した。これは2D画像なので、図形を動かしてもぺっしゃんこである。側面を付け加えるのはまた新たにグリースペンシルを追加して新規に描き加えなくてはならない。大変なのでこの作業はひとまずここまでとした。
さて、この画像を活用して今度はPowerPointに挿入してみた。月と星を入れてアニメーションを付けた。
これなら平面図形でも少しは夜景の表現ができる。簡単なアニメーションですが、どうぞご覧ください。
Blender GreasePencilでビルを描く