goo blog サービス終了のお知らせ 

横綱部屋

よこづなへや

さてどこやった

2012-08-28 23:15:50 | Weblog

おふくろ食堂本日のおしながき

・ツナそぼろ寿司
・うどんde担々麺風
・筍の味噌煮(地域の特産品販売店にて購入)
・冷奴


おえかきしようと思ったら、ペンタブレットのペンが見つからない。
プリンタの電源も勝手についてたので、おそらくみにづなの仕業であると思う。
明日ゆっくり探そ。


お手数ですがよろしければ

       マウスで描いたらこんなことに


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また来年ー!!

2012-08-24 23:39:55 | Weblog

夏も終わりが近づいてきた今日この頃、ゆうべはBBQ
大人と子供と子供のような大人の約20名でわいわいと肉を焼く。野菜をあぶる。酒を嗜む。
いいなあ、野外活動も楽しいなあ。
ロッジにお泊り組と日帰り組、わたしは日帰りだったけど来年はぜひお泊り組で参戦したい。
今日は朝からロッジにめんつゆ持って(昼食をそうめんにする予定だったのに
めんつゆ忘れたー!頼むー!という一報があったため)遊びに行く。



人見知り絶頂期、慣れない大人には顔を見られただけで大泣きする始末だが
ここはさすが子供同士。あっという間に打ち解けて、お兄ちゃんたちと
カードゲームに興じるみにづな。とりあえずズボンはいてほしい。

それぞれが大量に持ち寄ったため余った食材を分配してもらったので、
おふくろ食堂本日焼肉定食。を作ったのはだんなさん。

昨日の夕方に男子達とサッカーをしていた友達のだんなさんが、キーパー役の際に
ボールを突き指してしまって指がまっすぐ伸びない、と食事中しきりに気にしていた。
今朝になって紫色になっているので病院に行ったところ、骨折していたらしい。
そんなオチで幕をとじた今年のBBQ。お大事にー!!



お手数ですがよろしければ

            たのしかったー
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Happy happy Birthday☆☆☆

2012-08-23 12:56:05 | Weblog

一昨日、お外に出てきました

弟夫婦の赤ちゃん、元気に誕生!!
1日も経ってない昨日、どうしてもうまれたてに会いたかったので産院へ。
ひゃー!!ちっちゃー!!そうだった、みにづなもこないだまでこんなだった!!
時折ちいちゃいちいちゃい手や口をもそもそと動かしたり、ゆっくり目をあけてみたり。
新生児特有の神々しい空気としあわせにつつまれておりました。
長めのお産をがんばった義妹ちゃん、ほんとにおつかれさまでした。おめでとう。
赤ちゃん、この世界にようこそ。お母さんに似たら絶対かわいこちゃんになるから、
お父さんに似ずにそのまま大きくなるのだよ。
いっぱい一緒に遊ぼうね~

みにづなはというと、赤ちゃんを見せると「ほほう」みたいな顔して見るのだが
すぐそこにいる叔父さん(弟)が大嫌いなので終始わたしにしがみついて離れようとしなかった。
来年の今頃には、お姉さんぶって一緒に遊んでいるのかな。たのしみ。


お手数ですがよろしければ

            よろしくね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あとちょっと

2012-08-21 23:43:24 | Weblog

おひさしぶりです、ぐりぽこです。わたしもげんきです。
ざんしょおみまいもうしあげます。




少しずつ仲良くなっているひとたち。
ボディタッチまであと少し。




1年ちょっと前まで、ぐりぽこと大きさ変わらなかったのになーと思うと
感慨深いおふくろ食堂本日のおしながき

・雑穀入りごはん
・玉ねぎとあぶらげとわかめと玉子の味噌汁
・ベーコンじゃが
・かれいの唐揚げ(生協で買った揚げるだけのやつ。うまし)
・ぶっかけそうめん

ねこちゃんやわんちゃん達ともたくさん遊んで、なかよくなるのだよ。



お手数ですがよろしければ

             さあこのフカフカをさわってもよくってよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまたありがとう

2012-08-19 23:45:12 | Weblog

昨日、オッシャレー(←言い方がアンティーク)なお店で誕生会をしてもらった♪
オーナーからのプレゼントで、ノンアルコールの赤白シャンパンが皆にふるまわれる。
よ!オーナー!ステキ!
このシャンパンがそれはそれはおいしくて、お店も教えてもらったので買いにゆこうと決めている。
誕生月者の特権で残った分はおかわりで全ていただいた。役得役得。
次々と出てくるおいしいお料理、食欲が落ちているとはいえこのわたしが
途中から食べきれなくなるほどでびっくり。




すごいねー、おいしいねーとおしゃべりしていたところで不意に店内の照明が落とされ、
ピアノの生演奏が始まった。あらー、今日はライブもあり?と思っていたら
おや?この曲は!!
HappyBirthdayやーん!うわー!すごーい!うれしーい!!
そして演奏が終わったその時、ハッピーバースデー!!とクラッカーの音が
すぱぱぱぱぱーーーんと一斉に響きわたった。何ー!!?
見るとわたしたちのテーブル以外のお客さんたち1人1人が、なぜかいつのまにか
クラッカーを手にしている。なんでー!?いつの間にー!?
幹事の子も全く知らなかったらしくてびっくりしていた。どうやらお店側からの
サプライズだったらしい。なんという粋な演出。もーなんか泣きそう。
そして運ばれてきたケーキを見て再びびっくり。



!!!

ある!絶対見たことある!というか描いた!!

これじゃ!!
幹事のセンスはさすがである。



みんなからいただいたお祝いの壱億円御殿建てたら招待して豪遊しよう。


たくさんのサプライズと感動と、おいしいお料理とおしゃべりと。
なんとも楽しいしあわせな夜でした。ありがとう



お手数ですがよろしければ

           べりはっぴー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合わんかったー

2012-08-17 22:52:50 | Weblog

うまいこと献立がたてられなかったおふくろ食堂本日のおしながき

・白ごはん
・わかめのかきたま汁
・鶏ときのこのクリーム煮
・白菜の昆布あえ
・れんこんモチ

結論。クリーム煮のときはライスではなくパンにしよう。
しかもモチ系おかずまで入ってなんかもうよくわからないことに。



お手数ですがよろしければ

         買い物行かずに冷蔵庫にあるものだけで、という時に
         よくこういうことになります
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の補足

2012-08-15 22:47:20 | Weblog
みにづなー、お茶飲むー?







みにづな、ごはん食べるー?





「わたし=まんま」「まんまおらん=よぶ」の他にも
「のむー!!」「たべるー!!」の意思表示も含まれているらしい。
満腹のときは言わないし、お買い物行くよーとかお父さん帰ってくるよーとかいう声かけには
まんまとは言わないので、本人の中ではそれなりに区別ができているものとみている。



お手数ですがよろしければ

          とりあえずまんまー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それにしてもギャザー寄せの時間のかかること

2012-08-13 22:50:17 | Weblog

みにづなサマーコレクション2012~夏の陣~Vol.6

フリフリフリルスカート。
わたしが子供のころ、絶対着なかった系。





みにづなもなにやら気に入ってなさそうな様子である。




いやいや、着せるよおふくろ食堂本日のおしながき

・オムライス
・ハムとキャベツのスープ
・レタスともやしのグラタン
・かぼじゃがサラダ

だんなさんから「ohukuroのhはfじゃないん?」と指摘を受けた。


冒頭のようなひらひらフリフリ系の服が、物心つく以前はいざ知らず
ついてからというもの大嫌いで、赤やピンクという色もイヤだった。
「おんなのこみたいでいや」と思っていたことを覚えている。
今では好きだが、しかし時既に遅し。今更自分がこういうフリフリもあるまいということで
みにづなが本気で嫌がって自分で脱ぎ捨てるようになるまではつきあっていただこうと思う。



お手数ですがよろしければ

             やれやれ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早い

2012-08-10 22:42:21 | Weblog

わたしがケータイ(もうスマホというのか?)を見ていたら、よこせよこせと言うので
みにづなに渡してみた。
ロックをかけている状態でなら、まあこっちは当分いたずらに使われることもあるまい。











!!





もうちゃんと画面をひとさしゆびでいっちょまえにぽこぽこと叩いている。
そしてこちらを見てニヤリ。





やっぱり渡すのやめようと思ったおふくろ食堂本日のおしながき

・白ごはん
・豆腐と玉ねぎとわかめの味噌汁
・麻婆春雨
・マカロニサラダ
・鮭とじゃがいものにんにく炒め
・ぶっかけそうめん

さっきメールをしようと思ったらなぜか全然送れず、画面をよく見てみると
電波の表示があるはずの場所に見たことのない飛行機のマークが表示されている。
なんじゃこれ?ちょっとー!みにづなー!
ああでもないこうでもないとしばらくぽこぽこやっていると、機内モードとやらに
なっていたことが判明。電波を遮断しているような状態だったのだろう。
わたしが前に使っていたものやだんなさんのケータイを渡すと、画面ではなく
ちゃんとボタンを押しているのでこれはもうここを押すものだと認識したのだろう。
ううむ、やっぱりもう渡すのやめよう。


お手数ですがよろしければ

             うふふ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の宵

2012-07-28 23:03:27 | Weblog

連日当たり前のように気温が30度を超え、聞くところによると夜中でも熱中症に
なることがあるというので1日の半分以上をエアコンに頼る日々。
見切り品2個で200円の桃を即買いし、ほどよく冷やしてざくざくと切ったのを
みにづなと分けっこしながら高校野球の地区予選をテレビ観戦。
大相撲名古屋場所が終了した今、次の九月場所まではこの高校野球が毎日のささやかな楽しみとなる。



今日は近所の小学校で開催されていた夜市へ。
去年の今頃はまだ首もすわってなくてふにゃふにゃでおうちで寝てばかりだったみにづなも、
今年は浴衣(というより甚平?)を着ての夜市デビューとなった。
来週はこれまた近所の公園で盆おどりもあるらしい。
こういう地区の行事ごとには大人になってからとんとご無沙汰だったけど、
これからはどんどん出かけてゆこうと思う。
そのうち、みにづなも「今度の夜市は○○ちゃんと行くけん」とか言いだすのだろう。
こちらが誘っても「えー?行かーん」とつれない返事をする時も来るのだろう。
そしてそのうちに「友達と行ってくるー」とか言って実は好きな男の子と行ったりもするのだろう。
それまではたくさんたくさん、一緒に過ごそうね。



お手数ですがよろしければ

           「ふらいどぽてと」かってー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする