goo blog サービス終了のお知らせ 

横綱部屋

よこづなへや

またね!

2012-07-23 23:47:56 | Weblog

昨日はお誕生日の会&ありがとうの会
どれもこれもおいしいお料理(食べるのに夢中で画像なし)、
同席したみにづなもお相伴にあずかって食べる食べる。



そのうち「おかあさん、きのうたべたみたいなおりょうりがたべたい」とか言われたら
どうしようと思うおふくろ食堂本日のおしながき

・大根とまいたけのたきこみご飯
・玉ねぎとにんじんとじゃがいもとあぶらげの味噌汁
・焼鮭
・しゅうまい
・山芋の塩焼き
・しらすのせ冷奴

母も毎日あんなおいしいお料理が食べたいさ。



来月、長く住んだ日本を離れて帰国する彼女。
かわいくて楽しくて勉強家で、みんなに愛される彼女。
思い出いっぱいありがとう!!また会おうね!




お手数ですがよろしければ

         ばいばいじゃなくて、またね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どれにしようかな

2012-07-22 15:50:40 | Weblog

昨日、実家で昼ごはんを食べていたら父が仕事の合間にやってきて(彼はみにづなの
ストーカーなので、近くにいるとか帰ってきたとかいう情報を仕入れると待ち伏せしたり
その場所に現れたりする。情報提供者はづな母)、みにづなに「これなら勝手に触れんやろう!」
と誇らしげに見せているのはスマホではないか。
うぬぬ、替えるならスマホなどではなくもうらくらくホン世代ではないのか。
前のケータイはよくみにづなに勝手にロックされていたり設定を変更されていたりしたのだが、
これならできまいという魂胆らしい。
甘い。そんなものはまたすぐやり方を覚えて勝手に中身を変えられるだろう。
とにかく、今まわりの友達がスマホデビューしたり機種変したりと
なにかと話題にのぼることが多くなり、慣れてしまえばこれほど便利なものはないと
こぞって賞賛するのでわたしも波に乗りたいところである。


お手数ですがよろしければ

           まようねえ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんまいどんまい

2012-07-21 22:46:50 | Weblog

久しぶりの焼肉。
つわり中はお肉を受けつけなくて行く気になれなかったのでしばらくぶり。
ウム、おいしい。やはり焼肉っていい。
そんなお店でのやりとり。

だんなさん「あ、あとキャベツをひとつ」
店員さん 「はい、カルピスをおひとつ」
だんなさん「あ いえ、キャベツ」
店員さん 「あ、カルビをおひとつ」
だんなさん「いえいえ、キャベツをひとつ」
店員さん 「・・・すいませんっ、キャベツをおひとつ」


お手数ですがよろしければ

         おれ滑舌わるいんかなー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いざ測定

2012-07-20 23:15:03 | Weblog

なんかもう後期ぐらいおなかが出てきたおふくろ食堂本日のおしながき

・白ごはん
・玉ねぎとにんじんと茄子としめじのとろろ汁
・鶏もものガーリック焼きをおろしポン酢で
・きびなごの天ぷら
・キャベツとアスパラのコールスロー
・オクラとしらすのせ冷奴

金曜ロードショーを見ながらスイカとポテチ(のりしお)をぺロリ。


お手数ですがよろしければ

         こわいこわい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝・25周年☆

2012-07-17 23:07:15 | Weblog

25th Anniversary live at LOUIS!

昨日は久しぶりにライブ観に行ってきた。
始まる前のわくわくとか最初の一音のドキドキとか体に響く音の流れとかしみいる歌声とか
ツボにはまるMCとか、もー嬉しくて楽しくてライブ中ずーっとにやにやにやにやしてしまった。

わたしがそうやってうひゃうひゃ言っていたその間、みにづなとだんなさんは
家族風呂に浸かったりファミレスに行ったりとデートを楽しんだ様子。
が、夜も更けてくるとぐずり始めたらしく待ち合わせの時間に駐車場へ出向くと
だっこされたみにづなとだっこしただんなさんの、闇の中にうかぶ二人の姿。
楽しいひとときをありがとう。感謝感謝。

ああ楽しかった。
30周年記念ライブには、その頃には平均年齢40歳の押しも押されぬ
アラフォー軍団となったわたし達のバンドも是非共演させていただきたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次はおべんとこしらえて行こう

2012-07-09 23:14:39 | Weblog

みにづな、先週初めて動物園に行くの巻。
平日なので園内は人もまばらで静か。
指さしして「わんわんー!」とかはまだ言えないけど、気が向くと手をふったり
伸ばしたり見つめたりとそれなりに楽しんでくれたんじゃないかなーという希望的観測。
体調不良で白くまくんが見られなかったのが残念。




なんという清らかな瞳。




日本に一羽しか飼育されていない鳥さん。




貫禄充分。




男の背中。




直撃は免れた。





うひひひ





子育て中。
おつかれさまでーす!お互い頑張りましょうねー!




ぞうさんぞうさん!いっくよー!




どりゃーっ


このあと、100円で購入したぞうさんのにんじんはきれいな下降直線を描いて
手前の壁に叩きつけられてぞうさんの目にも止まることなく落ちていった。
「どんくさー」とだんなさん。なにをう!?
おさるさんのえさ、アシカさんのえさなど、自販機を見つけるたびにいそいそと100円を投入。
みにづなよりもだんなさんよりも楽しんだのはわたしだったと思う。
だって高校入った頃の「なりたい職業」って動物園の飼育員さんだったんですもの!

ゆるりと一周してさあ帰ろうかと車に乗ると、1分後にはすやすやとお昼寝を始めたみにづな。
またもうちょっと大きくなったら来ようね。



お手数ですがよろしければ

           おかあさん
           哺乳類 ヒト科
           日がなぐうたらしています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うれしいな

2012-07-05 22:57:17 | Weblog

みにづな立ったあーーー!!


3週間ほど前にもふわっと立ち上がったことはあったけど、今日はまあまあ長かった!
2回目はビデオにもばっちり収録。
うわー、ひとりたっちかー。なんかドキドキする。
次はいよいよひとり歩き…いやいや、まあ待て。もうちょっとこの余韻にひたりたい。



お手数ですがよろしければ

           どっこいしょと
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どっちもまた行こう

2012-06-11 23:51:18 | Weblog

土曜日。
だんなさんは所用で早朝から徳島へ出かけていたため、
初めてみにづなを実家にあずけて大好きなバーにすんごい久しぶりに行ってきた。
ああー落ち着くー!
去年の夏にだんなさんとみにづなと来て以来だし、カウンターに1人で座るなど
実に1年以上ぶり。OLさんだった一頃は3日とあけず晩ごはんを食べに寄り、
時にはライブをさせてもらい、またライブを観にゆき、年越ししたり明け方まで
うひゃうひゃと歓談したり妄想が暴走気味の色恋沙汰のあれこれを相談したりしなかったりのこの10年。
ちょうど都合がついた友達も来てくれて、懐かしいなーとマスター交えて
おしゃべりにも花が咲く。
妻になり、母になるなど遠い国の出来事だったような娘さん時代を経て
またこうやって気兼ねなくいられる場所があるってうれしい。
2時間ほどの楽しい時間はあっという間に過ぎて、次はまた夜中までおりたいねと
お店をあとにした。

みにづなはというと一度もぐずることなく、「ええ子やったで~(づな母談)」らしい。
帰って顔を見せると「あれ?おかーさん」とばかりに手をのばしてきてくれた。
しめしめ、これなら何ヶ月かに1回ぐらいはこうやってあずけてお出かけもできるかなと企んでみる。

日曜はまたみにづなとだんなさんとほたる祭りのイベントにお出かけ。
やがて暗くなり、川のそこここにふんわりと蛍の灯りが見られたが
いつもより涼しかったため数は少なかったらしい。それでもやはりちょっと感動的な風景である。
そこで「車に眼鏡置いてきたけん、何も見えん」とガックリくるようなことを
だんなさんが言う。一体どういうつもりか。
帰り道、別の場所で川沿いに車を停めて今度はちゃんと眼鏡をかけてじっと眺めていると
ちらほらと舞う蛍を見ることができた。よかったよかった。




そんなこんなで夏カゼをひいた。
頭痛と鼻水と倦怠感。年に1回ひくかひかないかの事なのでこれで今年はもう
かかることはなかろう。

体力が落ちているなと痛恨の思いのおふくろ食堂本日のおしながき

・なすとしめじとウインナーのミートソースパスタ
あ、写真とってない。

さー寝よ寝よ。



お手数ですがよろしければ

         わっせわっせ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見たらすぐ流される性格

2012-05-31 23:45:23 | Weblog

おふくろ食堂本日休業、だんなさんの帰りが早い日だったので外へ食べにゆく。
そばかうどんかお好み焼き、という選択肢の中でわたしがうどんを提案したのは
昨日ガッテンでうどん特集をやっていてものすごくうどん気分だったからだ。
そしてうどん屋さんでは、家を出る直前にじゃこてんのCMを見かけて
じゃこてんも食べたくなっていたので迷わず注文。
うわー、びいる飲みたい。



お手数ですがよろしければ

              つるん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見ました?

2012-05-21 23:12:50 | Weblog

見ましたー!


目が覚めると、隣の部屋ではだんなさんがもう起きてニュースを見ているらしい。
!そうか!今日金環日食!
しかし外は曇り空。と、外から「あーすごいすごい!見えそうやない!?あれ!」
と階下にお住まいの奥さんの声が聞こえてきた。まじで!?
ベランダに出てみるが、専用の庭がある1階の方と違ってここからだと
建物の角度的にどうしても太陽が見えない。
と、みにづなを抱えて玄関から外へ出ただんなさんが「見えるよ」とのこと。
やったー!とパジャマのまま素顔のままで廊下へ出ると、雲の切れ間からうすぼんやりと
太陽が見え

おおー!!すごい!!ほんとに輪っかになっとる!!ふっしぎー!!
直で見たが(やってはいけない見方)ちゃんとリング状になった太陽が数秒ではあったがちゃんと見えた。
すごいなー、なんかすごいなー。
だんなさんは「でもまああの太陽をしぬ前に思い出すかって言うたら思いださんと思うよ」
と身も蓋もない発言をしていた。そらまあそうかもわかりませんけどロマンですよロマン。



こんな時だけちょっとしたロマンチスト気取りのおふくろ食堂本日のおしながき

・白ごはん
・えびとえのきのスープ
・麻婆茄子
・チキン南蛮を香味だれで
・レタスとブロッコリーのサラダ


でも「金の環に見えるけん金環日食って言うんやろ」と言われ
なるほど!と感心。知らんかったんかい。


よろしければお手数ですが

みにづなはみえんかったよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする