ツイノスミカ

猫ト戯レ 晴耕雨読
ソンナ暮ラシガ 理想デス

レンガワークリターン 9日目

2016-06-05 | DIY
5月28日
砂利を敷いたところに、ようやくコルゲート管を通します。
砂利の中に管を埋めるだけでもいいのですが、その場合近くに植栽があると根が管の中まで入り込んで、数年たつと詰まってしまうことがあるようなのです。
バラや他の草花も植える予定なので、先に買ってあった防草シートで管を包みます。
こんな感じ。
横穴式暗渠排水 断面図




さあ、ちゃっちゃとやってしまいます。
一応砂利は、下のほうは大粒、だんだん上が小粒になるように。
HCで買ってきた砂利と、粘質土から出てきた小石や砂利を合わせて使います。
土から出てきた石の処分が困るので、使えるものは何でも使いますよ。
買ってきた砂利も、砂が混じっていて詰まる原因になったら嫌だったので、念のためふるいました。
ここで手を抜いて数年たってやり直しは絶対嫌なので!
勾配もガレージに向かって下がるようにちゃんと水平器で確認。これ大事。

砂利を敷いてシートも敷いて
管をシートで巻いて砂利をかぶせる



さて、コルゲート管のガレージ側の端はどうしたかというと、“なんちゃって雨水浸透枡”を作りました。
何故なんちゃってかというと、本当の枡だとこの場所に入れるには大きすぎだし(もうこれ以上掘るのは嫌というのもある)、大量の水が集まるわけではないので、ゴミ箱で代用しました。
4枚目の画像の上の端に茶色いものが写っているのがわかるでしょうか。
ゴミ箱にコルゲート管を通す穴をドリルであけて作りました。
蓋がないのですが、これはまた別のもので代用。詳細は後日upします。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (チョコミント)
2016-06-06 06:43:01
>根が管の中まで入り込んで、数年たつと詰まってしまうことがある・・
そう言う問題もあるんですね~
それで更に防草シートで覆うという
事になったのですね!
でも、きっちりやって置くと後々が
楽になりますからね~
「いつ頑張るか?」「今でしょう!」かな(笑)

>“なんちゃって雨水浸透枡”
??と思ってしまったのですが、
ゴミ箱で!なるほど、
唯、陽に当たるようでしたら対策も
必要な気がしますけど・・・
(プラだとしたら年数が経つとパリパリと割れるので)
返信する
Unknown (eowyn)
2016-06-08 17:17:47
◆チョコミントさん
>「いつ頑張るか?」「今でしょう!」
わぁ~久しぶりに聞きました(笑)

>陽に当たるようでしたら対策も
これは殆ど地中に埋めてあるので大丈夫です。
地表に出ているところも蓋をしてあるし、その蓋も陽はほぼ当たらないので問題ないと思って作りました。
返信する

コメントを投稿