EMAのLoveカメラ 

日常の心華やぐ瞬間をカメラで捉え、花・旅行記・パッチワークの製作過程等の写真を載せています

サンプラーキルト No.10

2008年10月31日 | パッチワーク
ドレスデンプレート

中心の円形は、締める色を一色使ってということだったのですが
周りの花びらの様な柄の配置が上手くいかず、今一つの出来上がりです
予定数の最後の一枚がやっと出来上がりました~
12枚が揃いましたので、次はボーダーを付けキルティングの作業に入ります
完成まで程遠いいと思いますが、時間があるとき一針々進めていこうと思っています





秋ですね~
足もとの枯れ葉を一枚撮ってみました





花が上向きに咲く種類をダチュラ
花が下向きに咲くものをエンゼルストランペット
と、この花に出会ったころに覚えました
薄い色のピンク系があったり真っ白だったり、綺麗な花ですよね
でも、違うみたい~
今回撮った花の紹介を兼ね調べてみましたら

ダチュラは、和名キダチチョウセンアサガオといい、一般的にはエンゼルストランペットとなっていました

余計訳が分からなくなってしまいました~
どちらにしても毒がある植物として有名ですよね





真下から覗きこんで撮ってみました
シベにピントが合っていませんがお許しを~





いずれもピントが甘く拙い写真ばかりですが、この時季に咲く花を練習で撮ってみました

花名も調べず、ごめんなさい

















最後にもう一枚

練習の拙い写真ばかりなのに見て下さってありがとう



秋の一日

2008年10月27日 | 観葉植物・苔
今日は午前中リズム&ダンベルのお教室

午後からマクロレンズで一生懸命ウサギ苔の花を撮ったのですが、中々上手く撮れません





何枚とっても気にいった写真が撮れないでいたら、夕方になってしまいました





今頃なら富士山に日が落ちるところが撮れるかもしれないと主人が云うので
慌てて洗濯物や布団を取り込み、近くの川沿いに出かけてみましたが
雲が多くて残念ながら姿が見れませんでした

丁度、この写真の中心ぐらいに見えるはずだったのですが






ススキ





こちらのススキはキラキラ光って綺麗でした






おまけは、何日か前に珍しく早起きをした時に撮った、東の出窓からの朝日です

写真では夕日か朝日か見分けがつきませんね





訪問させていただきました

2008年10月24日 | パッチワーク
ブログで仲良くさせていただいているお友達のお家にお招きいただき
訪問させて頂きました

ワンちゃん3匹が歓迎してくれました~
ベランダの方からこちらを見ている処を「パチリ」
ごめんね~、可愛かったのに上手く撮れなくて~




美味しいコーヒーを早速入れていただき、一息付いたところで
ブログにアップされた作品を直に手に取って、色々と拝見させていただきました
流石パッチワークの先生だけあって、どれもこれも素晴らしい出来栄えで
溜息ばかりでした








こちらのタペストリーは今、私が製作しているサンプラーキルトという作品です
こちらも直接拝見させていただき、とても参考になりました





今度はお教室に生徒さんがいらした時、楽しくチクチクするお部屋も案内してくださいました
大きな机には色とりどりの綺麗な糸等がありました





びっくりしたのがこの布の量です

私と違って(頂き物の布やありあわせの布で現在製作中)沢山の布がぎっしり
綺麗に整頓されて入っていました
上の段の方にはレース等もいっぱい入っていました








そうこうしている内にお昼になった頃、炊き込みご飯や
郷里のお母様から送っていただいたという漬物などを
沢山テーブルに並べていただき、御馳走になってきました
美味しかったな~、炊き込みごはん





こちらは江戸時代のお皿とか、取り皿に載せた物も美味しかったですが
しばし、江戸時代の陶器を平成の時代に使っているという感覚に浸って来ました





   


サーモンも、美味しかった~
そうそう、最初に入れて下さったコーヒーの時も一人づつ違うカップに入れて下さいましたが、お湯のみも又違った柄で素敵な陶器だったので写させていただきました


   


こちらも郷里から届いたケーキだそうです
しっとりとした美味しさでしたよ~





ご一緒した方のお一人がお家で焼いて来て下さったカボチャのシフォンケーキ
生クリームは訪問先のキッチンで〇〇さんが作って下さいました






〇〇さ~ん、シフォンケーキとっても美味しかったです~
ご馳走様でした~
傍に添えてあるものは、こちらもやはりお母様から送られてきたという
無花果の赤砂糖・黒砂糖で煮たものとか、甘くてお茶うけにぴったり
お母様の愛情もいっぱい入って、とても美味しかったです


ところで赤砂糖って?
あの茶色っぽい色をした三温糖の事かしら、等といって頂きましたが
後で調べたら違っていました


まだまだお喋りをしたかったのですが、夕方になってしまったので
失礼させていただきましたが、午後から大雨になってしまい
出迎えにも来ていただいた上、又車で最寄りの駅まで送っていただきました
何から何までお世話になり、大変楽しい一日を過ごさせていただきました

本当にお世話になりました

お会いでき嬉しかったです



<赤砂糖>(ネットより)


砂糖の分類で分けると含蜜糖の一種で、粗い粉状で、淡茶褐色をしています。
白砂糖に比べると赤砂糖はミネラル類を多く含み、煮付けなどの料理に向いています。


<三温糖>(ネットより)

完全に精製された砂糖液から白砂糖を繰り返しつくり、残った液を結晶させたもの。
褐色の色は精製の途中で熱を加えることで出来たもので、ミネラルが多いわけではありません。
三温糖が売れるようになってから、上白糖をカラメル色素で染めて販売するメーカーが増えてきました。

サンプラーキルト No.9

2008年10月20日 | パッチワーク
サンプラーキルトはタぺストリーを作ることに決まり、今回2枚が出来上がりました


[ハウス]

出来上がりは玄関ドアーに当たる部分が向かって左側になるはずだったのですが
繋げるとき反対にしてしまったようです
作りなおしかと思いましたがOKを頂きました

光が斜めに当たっていい感じに撮れました










[ログキャビン(明暗)]

これも丁度明暗を分ける斜めの線を太陽光線が表現してくれました








観葉植物を空き瓶に入れ、お菓子を出すときに敷くペーパーでくるみました





昨日の夕飯は栗ごはん、近くに住む息子家族に届ける前に「パチリ」





今回はコンデジで~

労いの食事会

2008年10月17日 | 美味しい♪
今日も秋晴れの一日でした

以前から約束していた友人たちとランチを楽しんで来ました
主婦にとって365日殆ど3食の食事の支度をしている労いの食事会、とても美味しかったのでご紹介します


お店は大正時代の酒蔵を改装したという落ち着きのある空間で
食材にこだわった蔵元創作料理です

敷地内は自然な懐かしい感じのオブジェが、其処ここに配置され癒されました


      


   


   


食事場所も色々な空間がありました


   


   



先ずは「湘南ルビー」というビールで乾杯

お店の中で一番高いお酒も~注文しちゃいました


   

いよいよお食事です

前菜は戻り鰹のたたき・炙りサンマと焼き茸・ズワイガニと菊花の酢の物 
旬菜のおしたし・野菜のチップ

魚類は茅ヶ崎、小田原漁港から毎日水揚げされる新鮮なもので野菜は生産者や土にこだわる栄養価の高い湘南野菜





主菜はみやじ豚のキノコあんかけ・鰤のレアステーキたまり醤油と太白胡麻油ソース

お肉は飼料、飼育方法にこだわる生産者のもの





ご飯膳

お米は毎朝炊き上げる分だけを精米している玄米ごはん・お味噌汁・お漬物





デザート

マロンプリン他





おかわりのコーヒーが鉄瓶に入ってきました
おまけに、お菓子も添えて





素敵なお店で、とても美味しゅうございました










今日は曇りのち雨

2008年10月14日 | 散歩の途中
家の柿の木に一つだけなった柿を記念に写してみました

赤くなるとカラスに突かれてしまうので、少し早めにとってみたら、案の定渋くて

早すぎました

本来はとても美味しい柿なのに残念





今日はプールに入る前にいつもの公園で写真の練習

ハナミズキが紅葉していました

でも、設定がチョット暗め





先日マクロでコスモスを撮ったのですが失敗だったので

もう一度、トライしてみました








今頃咲く朝顔もあるのですね

この頃から雨が降り出してきましたが、カメラを濡らさないように

頑張って撮ってみました





水引も~ありました





ケイトウの種類かしら、真赤で綺麗でした

この花を撮るまでF値の設定をするのを忘れていて

それにも気ずかず、どうして後ろがボケないのかと思いながら撮っていました





最後は又先日同様に、この花の笑顔に出会えました



青空のもと

2008年10月10日 | 撮影会
綺麗な秋の空を撮ってみました

この場所は2007年11月20日に紹介した事がある公園です
↓(クリックしてね)
http://blog.goo.ne.jp/ema56jp/d/20071120











メキシカンセージー





先日のデジブラの時、近くで撮れなかったシュウメイギクにも出会えました





ロシアンセージー





コスモス畑











モデルになったお嬢さんも疲れたようでママに甘えているところ














いつの日か出来上がる(パッチワーク)

2008年10月08日 | パッチワーク
現在制作中のサンプラーキルトは最終的にタぺストリーを作ることに決めました

最初は寒くなると出す我が家の暖房の一つ、コタツのカバーを作る予定でしたが

お教室の先輩から、汚すからもったいないのではとアドバイスを頂き

とりあえず壁に掛けて眺めることにしました

とはいっても、まだ繋いでもなくボーダーも裏生地も用意していません

そんな中、サンプラーキルトと並行して黒のバッグを作る予定で

一針々進めているものがあります



表地と裏地をカットして組み合わせたものです

いつの日か出来上がりましたら又紹介させていただきます


   



こんな感じで並べて繋ぎます


   


庭に咲いているベコニアです


 


上の部分が真っ黒のところは周りの植物に日が当たってない箇所です

花の背景全体が、黒くなってしまった写真はあまり良くないとか

でも、ファインダーを覗いている時はわかりません

あと、花びらの先端が痛んでいましたが天気の良い日に練習で撮った在庫の写真です    

びっくりしました

2008年10月06日 | 美味しい♪
お友達から、土を落として綺麗に洗ってある落花生を頂きました

(今日の写真もピンボケで、お見苦しくてごめんなさい)





もうずいぶん前ですが落花生堀りをした事があります

地中に伸びたつるの先に20~30粒の実をつけている茎を抜いた後、土を乾かして一つ一つの粒を取り、洗う作業は大変でした

お友達のご主人の家庭菜園では、色々な物を作っているようです
そうそう、今日はきゅうりも頂き、早速ヌカ床へいれました
moriのくまさん、いつもありがとう


少しだけ実を出して甘辛く味付けをして、箸休めも作りましたよ~





夕食後、又ストロボも付けず観葉植物を撮っていたら

宇宙人みたいな顔が、覗いたファインダーに飛び込んで来てビックリ





調べたらコカマキリでした~

カマキリって、虫なのに虫らしくない表情をすると思いませんか
恐ろしいイメージがありながら、結構愛嬌もあるというか


カマキリだと分かった瞬間に思ったことは
何で家の中に居るの~?
虫嫌いなのに~

部屋の中に植物を入れるのは、こうして時々変な虫が出てきたりして嫌なのですが
私、観葉植物が好きなのです

それにしても、虫嫌いなのによく撮ったものだと自分でも感心しましたが
面白いから撮ってみようという気になり頑張りました

これらの写真も光不足で暗いですが、今日も拙い写真のお付き合いをありがとうございました





一眼で、始めてのデジカメ散歩

2008年10月04日 | 散歩の途中
郵便物を出すためデジブラを兼ねて、始めて標準レンズだけを付け出かけてみまし

たが、レンズは出っぱているし歩きずら~い

思うように良い被写体が見つからず諦めかけた時、ふと見上げると可愛い花が

咲いていました

秋晴れの青空のもと、逆光で撮りました





この花は少し低めの崖の処に咲いていて、運よくそばに階段があり登ってみると

そこは広い駐車場でした





何枚も撮っているうちに、赤い色を本来の見た目通りの色に写したくなりました









この花の名前を御存知の方がいられたら教えて下さい





露出補正をしたら、チョット暗すぎて重い感じ

やっぱり前のままのが自然でいいですね





気を取りなおして少し歩いていたら、今度は反対側の崖の上に秋明菊が咲いていま

したが、真下からしか撮れませんでした





おまけは飛んでいる蝶々をゲット出来ましたが、ピンボケですね~





今日もデジブラに行く前、WBをにしようと思っても、覚えたはずの

操作が一回では出来ず又、取説を開きました~

こんな調子で頑張っています皆様、応援宜しくね

クリスタル

2008年10月03日 | カメラの事
今日はこんなものを撮ってみました

数年前に北海道に行った時に買ったものです

振って鳴らすと、とても良い音色です





このクリスタルは[モスク]を模ったもので、トルコに行った時に買ってきました





こういう被写体をもっとクリアに撮れるようになりたいです





色合いがいま一つですが

おまけは先日撮ったもので[天使の梯子]を見ました~