EMAのLoveカメラ 

日常の心華やぐ瞬間をカメラで捉え、花・旅行記・パッチワークの製作過程等の写真を載せています

桔梗 (紫)

2009年06月28日 | 庭の花
今日はこちらは午前中から雨が降り出し、梅雨らしい一日でした

そんな中、庭の桔梗を撮ってみました












                                       




ブログのお友達の みちおさん は http://blog.goo.ne.jp/temple-tree 製作しているカルトナージュの箱の蓋にタッセルを付けています

勿論、製作しているカルトナージュの箱も素敵なのですが、私はタッセルだけでも作ってみたいと常々思っていました

そんな折、ブログのお友達から刺繍糸で作られた物だと思うブルーのタッセルを頂き

早速今年初めておろした扇子にタッセルをつけてみましたら、椿の葉の色と合いぴったり


目の前にあるブルーのタッセルを見ながら、私は椿の花びらと同色の赤でタッセルを作ってみようと思い

刺繍糸の赤を買いに行きましたが、途中でリリアンに変更しました






リリアンはかさ張ってスルスルとすべり、纏めるのに思った以上苦労しました

あまり綺麗な仕上がりではありませんが、私が作ったタッセルもどきです





今年の夏はこのブルーと赤を交代で付け、楽しみたいと思っています

見上げたら

2009年06月26日 | 散歩の途中
今回のデジブラ最後の写真は、見事な円錐形の針葉樹ヒマラヤスギです







調べてみたら「スギ」と名前がついていますが、スギ科ではなくマツ科だそうです

という事は、これはマツカサ?薄黄緑でとても綺麗でした











公園の方に回ったらヤマモモの実がたわわになっていました

花が咲いていた時は見落としてしまいましたが、来年は咲いているところを撮ってみたいです











デジブラの写真を沢山見ていただきありがとうございました。



気がついたら庭の桔梗が咲きだしていました。

紫・ピンク・白がありますので近いうちご紹介させていただきますね。

サンプラーキルトのしつけが済みました

2009年06月24日 | パッチワーク
丁度、昨年の今頃から製作に取り掛かったサンプラーキルトのしつけが、やっと終了しました


ここがサンプラーキルトの中心です





この中心から放射線状にしつけをしました

しつけをしたのが見えますでしょうか





先生に、6時間ぐらいかかるので大変な作業ですよと云われました

二日間に分けてしつけをしましたが、一週間ほど右の首がうまく回らず疲れが残り、今朝やっと普通に戻りました


私の場合は初めてなので本来ならばもっと時間がかかったはずです

でも、しつけをするにあたっての注意点を調べていたら

こんな物を使うと良いというのを見つけ、利用したら案外スムーズに出来

合計すると予定の時間内に出来た気がしました

ベテランのキルターさんは既にご存知で、カレー用のスプーンを使われるとか

私はバターヘラを使い針をすくいあげるのに、とても楽でした






          




先日のデジブラの続きです


雨上がりの曇り空ですが、空に向かってまっすぐのびているところが撮りたくて

あえて空を入れ、こんな感じで撮ってみました






花びらが、バレーのコスチュームの素材の様な感じがしましたよ

















見た目の色が出て、この色合いも気に入りました






露出オーバーでした



雨上がりのデジブラ

2009年06月23日 | 散歩の途中
ウォーキング中は効果的に歩くため、カメラは持参しないことに決めていますが

歩いていると綺麗な花が目にとまり、時々にデジブラに変更します

勿論デジブラも歩数計を見ると結構な運動になりますね


いまでは指輪が回るほど~♪と歌い、やっと花名が出てきたクチナシです





ニゲラ






ニゲラの花後です


理彩也さんのブログでもご紹介されていましたが、初めて見た時は蕾かと思ってしまいました






アメリカノウゼンカズラ





アーティチョーク





もう一枚

花が咲いている方を背景に持っていきました






トリトマ





デルフィニューム





アルストロメリア





1,000,000人のキャンドルナイト

2009年06月21日 | 暮らし色々
今夜は1,000,000人のキャンドルナイト

http://www.candle-night.org/jp/about/index.html

この企画を初めて知ったのは2,005年でした

電気を消したお風呂場にろうそくを灯し、ゆっくり湯船に浸かりスローな夜を過ごしたりしました

2,007年の時の写真が残っていたので紹介します





今夜の写真はピンボケですが、こちらです





今日は雨が上がった後、ウォーキングの代わりにデジブラをして来ました

花名はハゼラン、可愛い花を見つけましたよ



間違わないでね

2009年06月15日 | パッチワーク
先だって孫が来た時着ている物を汚し、主人が着替えに出してきたのが

洋服ダンスに子供用の小さなハンガーにかけられていたこちらです

これは頂き物ですが、男の人って小さければ子供服だと間違えてしまうのですね







又、見よう見真似で適当なタオルで作ってみました

柄によって出来栄えが違いますね、今度はもっと素敵なタオルで作ってみたいです





ピンクつながりで







タペストリーと紫陽花

2009年06月12日 | パッチワーク
ブログのお友達のmanaさんのタペストリーを参考にさせて頂き

やっと小さなものですがタペストリーが完成しました

なんだか、不恰好なタペストリーが出来上がり

よく見ると攣れていたり、曲がっていたりしています

パイピングは別布でせず、裏地を多めにカットして

包むように仕上げましたが、角のところが綺麗に仕上がらず苦労しました

刺繍も殆ど初心者に近く、本を見ながら練習もせず刺繍してしまいました

お気に入りは蝶と蜂と左側のキノコです

ピンクの花の蕾と葉っぱにビーズもつけました









関東地方も梅雨に入りましたが、今日は天気が良かったですね

私の大好きな庭に咲いている墨田の花火です

















紫陽花シリーズ (白)

2009年06月07日 | 散歩の途中
4/1からウォーキングを始めましたが、殆どカメラは持って歩きません

でも今日は久しぶりの良い天気、紫陽花も咲きだしたので

マクロレンズを付けてデジブラにしました


紫陽花にも色々な色がありますが、今回は白系の紫陽花の紹介です





















白い紫陽花を沢山見てくださってありがとうございます

次回はピンク系の予定です


Wel come

2009年06月04日 | パッチワーク
ブログのお友達のmanaさんが可愛いタペストリーをアップしています

こちらがmanaさんのブログですhttp://yaplog.jp/quilthagi/archive/1044

そのタペストリーを拝見した丁度その頃、私も似たような小さなチェック柄で

大きさも長さも定めないまま、ただピーシングをしていました

可愛いタペストリーなので真似っこさせて頂こうと思い、作っています

途中経過ですが紹介しますね







ツルハナナス

    庭のフェンスに絡ましてあります















アカバナユウゲショウ




ビーズ付きの黒のバッグ

2009年06月01日 | パッチワーク
やっと、バッグが完成しました


サンプラーキルトのアップリケに行き詰った時の合間に、少しずつチクチクしていました

キットの材料の中の持ち手は合皮でしたが気に入らず、作りながら本皮にしようと思っていました

素材は本皮ではありませんが、この持ち手が気に入り付けてみました





ファスナー部分です








                                   





庭のメドーセージが咲き始めました


朝日に当たったメドーセージーです








雨の日に撮った在庫の写真です