思いつく ままに~eko

コメントお待ちしてます。

建国記念日

2009年02月11日 | Weblog
2月11日は、祝日~建国記念日。昔は紀元節。
私が小学2年の時♪紀元は2600年~♪の歌が作られて、
・・・と言う事は、紀元 2670年。西暦は2009年。

近所のお家が日の丸(国旗)を掲げてられたので・・・
ふと「♪雲に聳える高千穂の~」神武天皇即位の話や。
samは、天皇の名前を暗記してたとか~

TVで、サッカーのサポーターが、客席に大きな日の丸を。
(我が家にもあった国旗 どこへ仕舞ったのかなぁ~)

試合前に子供達が君が代を綺麗に歌ってました。
(戦中は、君が代 海行かば 私も歌ったなぁ~)

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
どんぐりさんへ (eko)
2009-02-12 09:56:05
どんぐりさん おはようございます。
いつも、コメント有難うございます。

そうですね。何時の間にか、曜日で祝日も変ったり
成人の日。敬老の日。体育の日。第2月曜ですね。

日を買えるのであれば、成人の日は3月春休みに。
敬老も9月は残暑もきつくて、色々文句あります(^_-)

さて今日午後は、近くの喫茶で懐かしの唄倶楽部です。
50人以上の男女(高齢者が多い)が集い、お茶を飲み乍
ピアノ伴奏で、指揮者もいて、大合唱します。
返信する
きらりさんへ (eko)
2009-02-12 09:47:50
きらりさん おはようございます。
コメント有難う。昨日は祝日でしたが、お仕事でしか ?
そうそう昔は旗日と。旗をだすのが当り前の時代・・・

国旗=軍国時代のイメージ。愛国者=右翼。
同じく君が代=相撲と五輪と国際試合だけ。
なんか~そんなイメージで、
国旗掲揚はしなくても、日の丸に愛着もちたいです。

今日は懐かしの唄倶楽部に行きます♪お天気です。
返信する
知らない休日 (どんぐり)
2009-02-12 00:22:49
今日の休日はは何の日。祭日って何?。
そんな若者が多いのでは、
きらりさんのおっしゃるように子供の頃はどの家でも国旗を出したりしていたが近頃はとんと見なくなった。私もかつて世帯を持った頃に国旗は変え揃えていなく今に至っている。
かろうじて祭日はすべて分るが、なんの休日か知らない若者も多い。「♪君が代」も知らない方も多いのでは。
世の中、ずいぶん変ってしまった。
返信する
国旗 (きらり)
2009-02-12 00:05:38
ekoさん、こんばんは♪
そういえばこのごろ国旗を掲げている家はまず見ませんねぇ・・・。
そういう我が家にも国旗がありません。
マンションという事情もありますが。
今日、唯一国旗を見たのは交番だけでした。
わたしが小さいころは実家も含めて
ほとんどの家が国旗を門のところに掲げていました。
いまや学校でも国旗掲揚をするかしないかの議論になる時代ですものね・・・。
でも、オリンピックのときはみんなが突然愛国者になります!(笑)
返信する

コメントを投稿