昨日は、3月まで入っていた空手部の人たちの応援で、東日本実業団大会に行ってきました。
空手の試合はいつもですが、さすがの緊迫感。これがけっこう好きなんだな~。強い選手も大体覚えました。
今回、女子の形個人戦決勝は、妖精対アイドルの対決でした。でもこの方々、そういう形容で呼ぶのが気が引けるほど、本当の実力者。めちゃくちゃ強くてかっこいいんです。(でもやっぱり、どっちも顔の大きさがこれ(握りこぶし)くらいで、遠目にも瞬きしているのが分かるくらい目が大きかった。)
あと、先輩方の応援と並ぶもうひとつの大事なお目当ては、TSUWAMONOの川上選手!団体組手にも出ていましたが、やっぱり個人形がすばらしかった!かっこよかったな。いえ、顔だけでなく、演武も。
あー、また空手やりたいです。
*******************************
巷ではサッカーのワールドカップ直前ということで盛り上がってるみたいですが、私的にはまず何といってもNBAプレイオフ!東西のカンファレンス優勝者が決まり、6月8日(日本9日)からいよいよファイナルです。
東のマイアミ・ヒートも西のダラス・マーベリックスも、ファイナル出場は初。面白いシリーズになりそうです。
それにしても、今年のプレイオフは色々と面白かったな。ここ3年の優勝チームのスパーズとピストンズがどっちも負けてしまったり、King= The Chosen One=レブロン・ジェームズがプレイオフに初出場で色々記録を作ったり、LAクリッパーズが健闘したり。クリッパは、これまで地味だったエルトン・ブランドがMVP候補の大活躍で、今年躍進したチームです。田臥勇太くんが一時所属したチームでもある。エルトン、渋くて好きなんだな~。黒人には珍しく、頭がゼッペキ気味なのも親しみが持てる。
ファイナル、東西どっちを応援するか。うーん、やっぱりドウェイン・ウェイドとアロンゾ・モーニング(←いつ見てもほんといい男!!)がいるからヒートかな。
楽しみです。
空手の試合はいつもですが、さすがの緊迫感。これがけっこう好きなんだな~。強い選手も大体覚えました。
今回、女子の形個人戦決勝は、妖精対アイドルの対決でした。でもこの方々、そういう形容で呼ぶのが気が引けるほど、本当の実力者。めちゃくちゃ強くてかっこいいんです。(でもやっぱり、どっちも顔の大きさがこれ(握りこぶし)くらいで、遠目にも瞬きしているのが分かるくらい目が大きかった。)
あと、先輩方の応援と並ぶもうひとつの大事なお目当ては、TSUWAMONOの川上選手!団体組手にも出ていましたが、やっぱり個人形がすばらしかった!かっこよかったな。いえ、顔だけでなく、演武も。
あー、また空手やりたいです。
*******************************
巷ではサッカーのワールドカップ直前ということで盛り上がってるみたいですが、私的にはまず何といってもNBAプレイオフ!東西のカンファレンス優勝者が決まり、6月8日(日本9日)からいよいよファイナルです。
東のマイアミ・ヒートも西のダラス・マーベリックスも、ファイナル出場は初。面白いシリーズになりそうです。
それにしても、今年のプレイオフは色々と面白かったな。ここ3年の優勝チームのスパーズとピストンズがどっちも負けてしまったり、King= The Chosen One=レブロン・ジェームズがプレイオフに初出場で色々記録を作ったり、LAクリッパーズが健闘したり。クリッパは、これまで地味だったエルトン・ブランドがMVP候補の大活躍で、今年躍進したチームです。田臥勇太くんが一時所属したチームでもある。エルトン、渋くて好きなんだな~。黒人には珍しく、頭がゼッペキ気味なのも親しみが持てる。
ファイナル、東西どっちを応援するか。うーん、やっぱりドウェイン・ウェイドとアロンゾ・モーニング(←いつ見てもほんといい男!!)がいるからヒートかな。
楽しみです。