いよいよ明日はLSAT本番です。
風邪は・・まだ治っていません。ひどくもなっていないし、熱もないからまだいいですが、ぐずぐずと長引いています。さすがに根負けして(?)今日病院に行って薬をもらってきました。普段は風邪くらいでは行かないけど、さすがに明日ずるずるのげほげほだと困るので。。
それで、ものすごく大量のお薬をもらってしまった。総合感冒薬、咳止め、鼻水止め、胃薬、漢方薬、トローチ。一瞬、自分がすごい重症患者になったような錯覚に陥り、心なしかめまいが。これだけもらって薬代は900円。日本の医療保険システムってすばらしい。
しかし、LSATにオリンピックみたいなドーピング検査がなくてよかった。あったら間違いなく陽性だなこれは。
去年みたいに試験直前1週間近く大々的に休みを取るなんてことはできないけど、昨日はさすがにお休みをもらいました。最後の勉強をして、午後は大学に英文成績証明書を取りにいきました。LSACに送付して完了。
しかし大学はいつ行っても懐かしい。証明書が出来上がるのを待ちながら法学部のゼミの募集要項に目を通したら、懐かしい教授の名前がずらり。以前から煙草嫌いだった某教授の要綱には、今でも「禁煙者希望」の文字があり、思わず笑ってしまいました。
そして今日はフェイシャルエステへ。カウンセリングと施術を含めて約1時間。スチームをあて、美容液をイオン導入でたっぷりお肌にしみこませ、さらにローションパック。気持ちよかった。お肌もしっとりになりました。これで3150円は安いと思う。
耳栓も、実はその後スゴいのをゲットしました。耳栓というより、一番近いイメージは「ガムで耳に蓋をする」という感じ。ガムか粘土のようなシリコンでビタッと耳の入り口を塞ぎます。遮音性は栓タイプに比べると若干おちるけど、耳が痛くならなくていい。大分慣れてきたので、今夜はまたこれをしてできるだけ安眠を確保します。
やるだけのことはやりました。明日持って行く物もすべてそろえました。
ということで、明日行ってきます。
風邪は・・まだ治っていません。ひどくもなっていないし、熱もないからまだいいですが、ぐずぐずと長引いています。さすがに根負けして(?)今日病院に行って薬をもらってきました。普段は風邪くらいでは行かないけど、さすがに明日ずるずるのげほげほだと困るので。。
それで、ものすごく大量のお薬をもらってしまった。総合感冒薬、咳止め、鼻水止め、胃薬、漢方薬、トローチ。一瞬、自分がすごい重症患者になったような錯覚に陥り、心なしかめまいが。これだけもらって薬代は900円。日本の医療保険システムってすばらしい。
しかし、LSATにオリンピックみたいなドーピング検査がなくてよかった。あったら間違いなく陽性だなこれは。
去年みたいに試験直前1週間近く大々的に休みを取るなんてことはできないけど、昨日はさすがにお休みをもらいました。最後の勉強をして、午後は大学に英文成績証明書を取りにいきました。LSACに送付して完了。
しかし大学はいつ行っても懐かしい。証明書が出来上がるのを待ちながら法学部のゼミの募集要項に目を通したら、懐かしい教授の名前がずらり。以前から煙草嫌いだった某教授の要綱には、今でも「禁煙者希望」の文字があり、思わず笑ってしまいました。
そして今日はフェイシャルエステへ。カウンセリングと施術を含めて約1時間。スチームをあて、美容液をイオン導入でたっぷりお肌にしみこませ、さらにローションパック。気持ちよかった。お肌もしっとりになりました。これで3150円は安いと思う。
耳栓も、実はその後スゴいのをゲットしました。耳栓というより、一番近いイメージは「ガムで耳に蓋をする」という感じ。ガムか粘土のようなシリコンでビタッと耳の入り口を塞ぎます。遮音性は栓タイプに比べると若干おちるけど、耳が痛くならなくていい。大分慣れてきたので、今夜はまたこれをしてできるだけ安眠を確保します。
やるだけのことはやりました。明日持って行く物もすべてそろえました。
ということで、明日行ってきます。