goo blog サービス終了のお知らせ 

エゴンの庭

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

奥志賀は・・

2014-01-05 00:54:59 | まち歩き

20140104__2一ノ瀬ダイヤモンドでの一枚。


今日は奥志賀に行きました。昨年となんか違う気がする。

出だしは同じだけど真ん中が平らで下半分が緩い気がする。

倍返しと意気込んだが返り討ちにあったのでお昼前に一ノ瀬ダイヤモンドに戻ってきました。

プルークボーゲンとシュテムはちょっと上手くなったかな?


志賀高原

2014-01-03 18:07:42 | まち歩き
志賀高原
明けましておめでとうございます。

お正月に日帰りスキーをする予定が急きょ志賀高原に泊まる運びとなり、きのう宿を探したらリフト2日券付きで\16500×2とかなりリーズナブルだったので即決したのだ。

明日は奥志賀で倍返しとなるか? (昨年はやられっぱなしだったのね)


年末合宿

2013-12-30 21:03:25 | まち歩き

年末合宿年末合宿も無事終了しました。

指導員研修会に沿った内容だったり、さらに教える側が生徒さんのレベルに対応する

にはなど、自分に対する課題が多くて寝不足気味になってしまいました。

今シーズンは始まったばかりなので焦らずに行こうと考えているが・・

 


研修会終了

2013-12-23 15:49:12 | まち歩き

研修会終了12月21日~22日まで菅平高原スキー場で研修会がありました。

雪が降ったおかげでゲレンデも滑れるところが増えて助かった。                          

暫定的なスキー教程を確認しつつちょっと前のスキー操作などを取り入れての二日間だった。

600名ちょっとの先生と31名の専門委員、専門委員によって伝え方に差はあれど、朝一のゲレンデをカービング一辺倒的な人たちは減った気がする。(まじめな先生が多いので)

先週の練習の方向性は間違ってなかったことを確信し、もう少し上手くなれそうな気持になった。

研修会終わりにクラブの先生と確認してズレの練習をした時にもっとズレを見せないと分からないと指摘された。

年末合宿は斜滑降の横滑りでもしましょうか。

今シーズンは菅平高原スキー場が 続きます。