中国拳法(ちゅうごくけんぽう)ぶろぐ!Wu shu Kung fu 太極拳 八卦掌 戴氏心意拳

ちゅうごくけんぽう(中国拳法)を
練習する管理人の様々な出来事を
書いていきます。
古武術 護身術 武道 武術

岡山推手倶楽部 VS 太極拳 推手講習会

2011年02月27日 | 太極拳 戴氏 心意拳 馬貴派 八卦掌 

岡山推手倶楽部 VS 太極拳 推手講習会

2011年2月26日27日晴れ
岡山は久しぶりで、全回、岡山版「はじめての太極拳」を
開いて以来、どのくらいだろう一年ぶりくらいかな
わくわくしながらの新幹線、行きしなは早朝で
朝食に笹の葉寿司と柿の葉寿司を食べながら、講習用に
ノートを作り、講習会にそなえた。
(ちなみにお昼も回転寿司!!つくづく酢飯が好きだなわしは・・)

土曜日は太極拳推手倶楽部 岡山支部の会員だけで
少し詳しい姿勢の要求や套路の詳しい動きも練習した。
推手もやった、太極拳としては悪くはないと思ったが、
武術としてはもう少し練習時間をとってがんばってほしい。
(しかし、少ない練習時間であそこまで
出来ていればすばらしいと思います。)

日曜は朝から講習で、色々なところから
参加者が集まり、十数人前後となりにぎやかな
講習となった。
講習内容は太極拳の練習体系を一通りと勁についての
練習と発勁の双人練習、そして最後はせっかく
遠方よりご参加いただいているので、出来るかぎりの
方達と自由推手をした。
皆さん崩し方などの勉強はしていなかったが、
遊びということで定歩で自由に攻防し、知らない方とも
交流していただき、太極拳推手倶楽部 岡山支部としての
第一回目の講習会は大成功のうちに終了した。

今回の主催者、太極拳推手倶楽部 岡山支部 会長の
西山創氏。色々手伝ってくれた、姫路掌友会の小田氏の両名に
お疲れ様でした。
そして、友人の坂野氏も出産祝いを有難うございました。
参加者の皆様、お疲れ様でした。
また次回も楽しい推手をやりましょう。
(套路も大事だよ)

太極拳推手倶楽部 会長 江口 博


発勁練習 VS 太極拳 馬貴派八卦掌 戴氏心意拳

2011年02月21日 | 太極拳 戴氏 心意拳 馬貴派 八卦掌 

発勁練習 VS 太極拳 馬貴派八卦掌 戴氏心意拳

2011年2月20日 曇り
練習自体は7~9人
それもそのはず、学生さんは大体テスト。
少々寂しい練習であった。

今日も全体的には基本練功と型(掌法)など
重点を置いたのは発勁練習。

各門派の発勁練習と双人による発勁練習を
多く練習した。

太極拳
鄭子の発勁練習が基本でできるだけ
手で押している感じを相手に伝えないように
練習してもらいました。
発は太極拳が一番難しいような気がする。
ある程度、出来るようになるとどんどん
進めるような気になるけど、わからないと
停滞しているような感じに陥る(個人感)


戴氏心意拳
一番明確で解りやすい、答えもすぐそばにあるし
発勁のメカニズムもある程度、解明されているので
理解しやすい、中国武術で内家拳をやりたいのなら
この武術がお勧めである。


馬貴派八卦掌

剛の拳法である。
初心の発勁のメカニズムは比較的わかりやすい。
回転系の拳法なので、回転力を伴う技は当然試せない。
姿勢と堋勁の理解が少しあれば恐ろしい威力がだせる。
ただ、理解が乏しいと独特の勁が解らないため、
威力自体は出にくいのではないかと思う。

今回は単換掌で打てるように、練習した。


全体的に皆さん練習の意図を理解し
手押しにならないよう努力が見えいい結果が
出ていたように思える。


武術が変わっても中国武術って根本はあんまり変わらない? VS 太極拳 馬貴派八卦掌

2011年02月14日 | 太極拳 戴氏 心意拳 馬貴派 八卦掌 

武術が変わっても中国武術って根本はあんまり変わらない? VS 太極拳 馬貴派八卦掌

2011年2月13日
晴れ、最近、春の香りがしてきやがりました…
またあの地獄のような夏がやってくるのでしょうか…

先日、豊橋に出稽古に行ったお土産がごっそり
更に日光江戸村に行った方がお土産を…(ありがとうです)
凄いことになりましたが、皆さんの愛と勇気と根性で
帰るときには全て無くなり(無理やりですが)、
ありがたいことでした。

練習はというと今日は馬貴派八卦掌と太極拳がおおよそ
半分くらいに別れ、戴氏はごく少数でした。

太極拳
いつもと同じ、基本の練功、套路、対練、推手
最後に発勁双人練習を入れ自分自身のフォームなどを
チェックしました。
やはり手に力が入ってしまいがち。
(まあそんなもんだよな、私も最初は推手って言えば
押されたら負けとか思ってたしな…)

聴勁も足りない状態。
(こればっかりは自己で意識し、
推手で練っていくしかないからね。
勝ち負けにこだわってこれを疎かにすると
太極拳独特のちからが無いまま時間だけたってしまう)

そして、脚で押すこと。
(これは今のメンバーは少し良くなったと思う)
脚で押せると女性でもけっこう浮かされますしね。
まあ、脚からだとおもう。

馬貴派八卦掌

撞掌特集でした。

いろいろやった…5種類くらいかな(´゜∀゜`;)
撞掌の練習方法、使い方、入り方なども
練習した。

太極拳のところでも書いたが、やはり脚から
この練習の主眼も脚から力を出すことであった。

やはり中国武術でしかも内家拳と呼ばれている
武術は力の出し方が、大体は似ているようだ。
戴氏心意拳も上記と同じ事をいっている。
脚からである。


戴氏心意拳

少数精鋭でがんばりました。
丹田功、虎歩、五行拳、四把
私個人的には、わかってはいたことだけど
丹田功の恐ろしさを二面的に味わいました。
カタカタ(((;゜;Д;゜;)))カタカタ
まず、いいところの発見!太極拳の丹田功(似たようなのがあるのです)
では解らなかった部分が戴氏の丹田功ではすぐ見えてきたこと、
戴氏心意拳の中にすでに答えもそろっているので、結果も
見えやすく練習者はどういう結果が正しいのかが、すぐわかること
先輩や老師にすぐ聞けること(秘密ではないので)これが見えやすかった
要因であると思います。

もう一つは姿勢の重要性、最近集中的に丹田功と軽動での発勁を
練習しているが、姿勢がダメな時に悪いものが頭にやってきて
頭痛になりました。(何回かやっちゃった)
姿勢が悪く、少々威力が出てくると
失敗しているときには自分自身に発勁していることになり
危険です。しかも、雷声を出さずにやっていたので
抜けなかった…気をつけないとね。
(雷声を出していると頭から抜けるのがわかるしね)

私の手元に残ったお菓子を食べながら
明日も練習がんばろう。
今日も写真を撮り損ねちゃったぜ。
_|\○_





***告知***


氏心意拳は3月に原田先生の東京講習会

4月29日30日5月1日に王喜成老師の東京講習会
上記が企画されています。
正しい戴氏心意拳を学べるチャンスです!
皆さん是非お出でください。

詳細は近日、HPで発表いたします。

ホームページ
掌友会
http://bagua.zhangyou.net/
中国拳法ブログ
http://blog.goo.ne.jp/egeggoo


豊橋練習会 VS 太極拳 八卦掌 戴氏心意拳

2011年02月06日 | 武術 武道 格闘技

豊橋練習会 VS 太極拳 八卦掌 戴氏心意拳

2011年2月6日
晴れ、最近晴れの日が多い
前日宴会で終電車に乗り遅れ先輩の家で
始発まで休ませてもらったが、だいぶ眠い。
この日は練習の最中は大丈夫であったが
休憩時間と練習終了時にはものすごく眠かった…
帰りの新幹線に関しては、乗ってから
お茶を一口飲んで、閉めた所までは覚えているが
気がつけば品川であった…幸せな時間だった。

太極拳

練功、套路、弓歩と虚歩の説明、推手

今回は特にこの弓歩と虚歩をしっかり説明した。
鄭子は楊式と若干ではあるが違うのでそこのところと
しっかりとした立ち方で套路を練習してもらうため
今回はしっかりやってもらいました。

八卦掌

走圏、掌法、対練
単掌を練習しました。

戴氏心意拳の言葉をかりて、
軽動で掌法を練習するように
してもらいました。

汗を沢山かくことが良い練習ではない。
ということもわかるので軽く練習して
動作になれる事もしてもらいました。
皆さん真面目で熱心な方ばかりで
一生懸命すぎなので(笑)軽く動いて
数をこなす感じでした。


戴氏心意拳

丹田功、虎歩、そのほか

丹田功と虎歩を理解してもらうため、
何故これが必要なのかを対練の発の練習で
理解してもらいました。

戴氏は3月に原田先生の東京講習会

4月29日30日5月1日に王喜成老師の東京講習会
上記が企画されています。
正しい戴氏を学べるチャンスです!
皆さん是非お出でください。

詳細は近日、HPで発表いたします。

ホームページ
掌友会
http://bagua.zhangyou.net/
中国拳法ブログ
http://blog.goo.ne.jp/egeggoo