中国拳法(ちゅうごくけんぽう)ぶろぐ!Wu shu Kung fu 太極拳 八卦掌 戴氏心意拳

ちゅうごくけんぽう(中国拳法)を
練習する管理人の様々な出来事を
書いていきます。
古武術 護身術 武道 武術

東京都北区 中央公園文化センター協働講座「はじめての太極拳」第三回/全五回

2010年06月28日 | 武術 武道 格闘技


2010
627日

「はじめての太極拳」第三回/全五回

 

627日曇り

昨日から降ったりやんだりしている雨のせいで

蒸し暑く嫌な天気だった。

「はじめての太極拳」は今日も20名くらいの参加者さんと

数名の当会の会員で練習開始。

 

今日も準備運動の後、起式から攬雀尾の流れを数回練習し

套路(型)を次へと進んだ、単鞭(たんべん)と

提掌(てぃしょう)までを学習し予習として靠(こう)と

白鶴亮翅(はっかくりょうし)までを練習した。

 

いつもお世話になっている中央公園文化センターの方から

太極拳について少し質問された、「太極拳を練習する時に
音楽はかけないのですか?」

私は「かけません、太極拳と音楽は関係ありません」と
いつも答える。

池袋のカルチャーセンターで講座を開いた時によく質問され、
ついには、
音楽をかけることになってしまった過去があるのだが
今では
かけません、音楽と太極拳は関係ないものです。
と答えるようにしている。

もし、「音楽かけましょうよ~」とか可愛い娘に言われたら
間違いなく、
かけてしまうくらいのどうでいいことなのだけど、
基本的には
武術として練習しているので、当会ではかけない方向で
行っている。

 

あとは「気功と太極拳のちがいって」難しいことを
聞かれてしまった・・・

この答えについては他の方から声がかかりお答えしていないのだが

私の頭の中では気功とは気の概念を使った気の運用の練習方法を
大まとめに
「気功」これが武術であろうと健康であろうと
呪詛であろうと気の概念を
用いて何かを行なうと気功
なのではないかと考えている。

 

「太極拳」とは…

中国の伝統武術である。これに尽きるのではないか。

上記の気功の際の言い方を借りれば、太極拳の規則(要求、考え方)を

用いた叩きあいをすると太極拳なのではないかと思っている。

 

詳しいことはググってみてください。もっとすばらしい答えが
見つかるかもしれません。

 

そして懺悔…

生徒さんの一人がメモ用紙を持って来て

今日練習した技の名前をかいてもらえませんか?

というのだ。

ちーしー らんじゃくび たんべん てぃしょう …

ャバイョ━━━<(ll゜◇゜ll)>━━━!! らんじゃくびのらんって
字がわからない・・・
形は覚えているのだが・・・

「じ…次回プリントを配りますのでそれに書いてありますよ(゜∀゜ )タラー」

「そうですかよかった~」素直な方でよかった・・

 

らん雀尾いきなり言われたら書けないよね~

こんな私でも太極拳は練習していけるので皆さんも気軽に

太極拳を練習してみませんか。(゜∀゜ )タラー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


子ども中国武術教室 IN 十条仲原

2010年06月23日 | 武術 武道 格闘技

今日からおおよそ一年間 特定非営利活動法人(NPO法人)
でんでん子ども応援隊さんの主催の掌友会協力で子ども中国武術教室を
開催する運びとなった。
でんでん子ども応援隊現在のHP
http://blogs.yahoo.co.jp/dendenroom

今日はスタッフさんと生徒さん飛び込みの見学者コミで7~8人くらい
の方と練習を共にした。
準備運動から基本練習そして型を少しやり単式練習をやった。
五歩拳少し難しかったかな?
私の勘違いで30分早く終わっちゃってごめんな。
今度からは対練もやって行きたいし用法も覚えて行きたい。
でも一番疲れているのはわしだったけど、がんばれ俺!






太極拳 八卦掌を練習している優しい人たち

2010年06月21日 | 日記

6月20日

豊橋は曇りだったが蒸暑く
会場がクーラーなどもなく換気扇が最近発見され
豊橋の会では話題となっていた。

やはり練習開始早々は八卦掌は走圏、太極拳はスワイショウ
太極拳は対練に入り、八卦掌は自由対練と散手の違いを
説明し両方を少しづつ練習した。

散手は素手で素面である程度手加減をして顔面などを
平手で叩くのであるが、慣れてないせいか叩けない…
なので何度かわざと「殴っていいよ」と顔を差し出したが
来るのは撫でるような平手、私のことを先生だと思って
くれているのかどうもものすごい遠慮があった。
出来れば遠慮なく来てほしいのだが、難しいのかもしれない。

今後少しずつ取り入れてみようと思う。
会の中でも遊びのつもりでやってみてくださいと
言っておいた、笑いながらでは困るがたまには
心を鍛えるために節度を保ちそういう練習も
してみてほしい。

子ども武術教室豊橋は今日も快調で
子どもは大人がヘトヘトなのを余所目に休憩時間も
自主練習で頑張っておられ、頼もしいかぎり
一方大人2人(私を入れたら3人)はヘトヘトで
私も今日は着替えが要らないと思いきや、
上着が汗でべとべとというかビショビショで
自分が教えるという立場でどれだけサボっていたかが
露呈した今日であった。

今日は二起脚(にききゃく)をはじめて練習させたら
あっさり出来たので少ししょげたが対練を初めて
練習したらやはり疲れたようなのでやはり小学1年生も
人間だったのだなと少し安心した。
次回はなにを練習しようか悩みどころ。


「はじめての太極拳」2回目

2010年06月13日 | 武術 武道 格闘技
「はじめての太極拳」2回目

東京都北区 中央公園文化センター協働講座


6/13

6月13日(日) 午後から雨との予報だったが
午前はいい天気で午後も降らなかった。
2回目ということで全回からだいぶと人数が
減ったであろうと思いきや、前回からのお休みは
2~3名残りの20名弱は予定通りおいでになって
くださいました。

準備運動お終わらせ、練功と站椿をやり
前回の復習を反復した。

今回特に気を使ったのが膝の位置。
弓歩の時、虚歩の時の膝の状態やどこまで
動いて良いのか、など精一杯かたらせてもらいました。
いろいろ話を聞いていると膝を壊して太極拳を辞めたとか
太極拳って膝が悪くなるものでしょう?とか凄い話を
たまに耳にします。
そんなつまらない理由で良いものから遠ざかってしまうのは
もったいないので正しい方法を覚えてもらいたい。

「はじめての太極拳」の講座では初心者の方に
太極拳を理解していただくということを主眼に
まず、何が身体に良いのか悪いのかということと
太極拳ってのはそもそも何なのかをわかりやすく理解
していただく講座でありたいと思っています。

ご参加くださいました皆様、助けてくださった
文化センタースタッフの方々そして、お手伝いくださいました
当会、指導員と順指導員の皆様 有難うございました。
次回も宜しくお願いいたします。


太極拳推手倶楽部 会長
太極拳気功練習会 会長

江口 博


太極拳 八卦掌に完敗

2010年06月07日 | 武術 武道 格闘技
今日はいつも練習している北区の会館が
使えなかったため、久しぶりに公園で練習した。
公園はずいぶんと久しぶりで推手倶楽部東京支部
結成当時(1998年頃)よりよく練習していた。
しかし、会も少しばかり人数が増え女性会員も入会し
屋根とトイレと更衣室などの問題が浮上し現在の
会館にお世話になることにした。
そして、最近はもっぱら会館での練習
今日は野外なので晴れてよかった。

練習開始当初は太極拳1人VS馬貴派八卦掌 1人だったが
太極拳の生徒さんが続々と欠席の連絡…それに引き換え
馬貴派八卦掌の方からはこれから行きますとか遅れても行きますとか
参加の連絡が相次ぎ見る間に人数が引き離されていった。

それでも今日は太極拳を練習するとIさん一人でがんばっていたのだが、
八卦掌全員が対打をすることになった時に「私も八卦掌の練習にかえてもいいですか?」
とギブアップ宣言?、最後は全員で八卦掌の対練をして終わり。

ちなみにこのパターンは珍しく、いつもは推手倶楽部の太極拳のほうが
基本的に人数が多いのであった。

練習内容は

太極拳 短打と長打の違い。
八卦掌 88式の用法、などなど。