東京都庁(東京都新宿区)
新宿住友ビルディング
「三角ビル」の後に、都庁へやって来ました。

地上202メートルの高さから東京のまちを一望できます。

南東方面
新宿駅やNTTタワーが見えます

南西方面
新宿パークタワー、東京オペラシティなどが見えます

都庁 お土産売り場 博品館です
外国からいらした方々が多かったです
1階から展望室専用エレベータで一挙に45階まで上がれます
9時30分~23時 もちろん無料です。
PowerShot G11 2010.10.31撮影

本日もご覧頂きありがとうございます。

☆ランキングに参加しています☆
『ポチッとお願いします』
にほんブログ村
にほんブログ村
歩いたらすごいだろうな。
それをチャレンジしたくなりますね。(笑)
ここも眺めがいいのですね。
都庁とサルビア 良いですね♪
ビル群 キリリとしてますね
楽しそうなお土産やさん♪ ☆
ところで、今日のアドマチック天国、野方でしたね。
文化マーケット、懐かしい。^±^…いらっしゃいませ、イラッシャイマセ、イラッシャイマセ~
野方は地元でしたからね。^±^←沼袋だろうって
でも、数十年行ってないと、全然変わっちゃうものですね(都立家政も変わったですが)
私は数十年前にサンシャイン60の真中の
階で仕事をしていましたが、年に1回、
防災訓練で、1階まで降りました。
降りるのもヘトヘトです。
都庁の入り口にはサルビアが植えてありました。
眺めは抜群です。
晴れていると良かったのですが。
ビルだけだと殺風景なので、
都庁とサルビア コラボしてしまいました。
外国の方々が喜びそうなグッズが
売っていました。
野方でしたね。今でも都立家政に行った時に
野方まで歩いて行きます。
沼袋も近くですね。
変わってしまいましたね。