今日は「9」がつく日の空倶楽部

まだまだ暑い残暑が続いています。
ここは夢の大橋
青海と有明を結ぶ全長360メートル、最大幅は60メートル
歩行者・自転車専用で日本一幅の広い歩道橋です。
晴れたと思うとモクモクと暗雲が
そしてゲリラ豪雨
先日も区の警戒メールが何度も秘書のもとへ。

東京都港区は山あり谷あり
麻布十番の扇形地形は
直ぐに冠水してしまいます。
冠水といえば
昭和57年8月台風10号により
関西本線王寺駅に留置中の
101系電車60両が冠水し、
車両が足りなくなり、
首都圏から車両(中央線や総武線)を集めて
奈良電車区(関西線の基地)へ
送った事(品川駅で撮影しました)を
思い出します。(鉄ネタですみません
)
夢の大橋(東京都江東区青海) 2011.08.21 EOS7D+18~55mm
本日もご覧頂きありがとうございます。
☆ランキングに参加しています☆
『ポチッとお願いします』
にほんブログ村

まだまだ暑い残暑が続いています。

ここは夢の大橋

青海と有明を結ぶ全長360メートル、最大幅は60メートル
歩行者・自転車専用で日本一幅の広い歩道橋です。
晴れたと思うとモクモクと暗雲が
そしてゲリラ豪雨
先日も区の警戒メールが何度も秘書のもとへ。


東京都港区は山あり谷あり
麻布十番の扇形地形は
直ぐに冠水してしまいます。
冠水といえば
昭和57年8月台風10号により
関西本線王寺駅に留置中の
101系電車60両が冠水し、
車両が足りなくなり、
首都圏から車両(中央線や総武線)を集めて
奈良電車区(関西線の基地)へ
送った事(品川駅で撮影しました)を
思い出します。(鉄ネタですみません


夢の大橋(東京都江東区青海) 2011.08.21 EOS7D+18~55mm




『ポチッとお願いします』
