狂電関人の写真庫

狂電関人本人のこれまでの写真のストックを思うまま徒然に表現。お立ち寄りの際には一言コメントをいただけると幸いです。

秋深まる富山巡りの二一 酒蔵巡りの二

2017年11月18日 08時55分56秒 | 鉄道以外

本来予定していた酒蔵は、街道筋に構える歴史400年の林酒造さん。
加賀藩の関所に勤める与力が始めた越後の国境に近い酒蔵は、富山最古の創業にして最年少の杜氏が仕込む酒。



県指定の保存家屋でもある重厚な建屋から生まれる酒は、水が生き生きとし柔らかな中にふんわりたつ米の香。
秋祭りの只中、北國街道にひっそり在る林酒造の呼鈴を鳴らす。
迎えてくれた現当主の柔和な顔立ちと気さくさにこの酒蔵の雰囲気を感じとる。



富山の酒は、どれも日本海の白身魚にピッタリ来る。
黒部の良水が造る美味い酒。

2017年10月


コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋深まる富山巡りの二十 急客... | トップ | 秋深まる富山巡りの二二 ヤマ... »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2017-11-18 09:57:15
おはようございます。
重厚な建屋の軒先に有る、古びた大扁額と杉玉から古くからの酒蔵と判りますね。
太田和彦さんの著書と番組(居酒屋紀行)で、富山湾の『キトキト』の魚に富山の地酒を併せていましたが、その土地の肴には地元の地酒が一番の組み合わせなんでしょうね。
返信する
名前忘れた… (黒羊)
2017-11-18 10:00:30
前の投稿、匿名になってました…。
大宮の利き酒処を探しておきます。
焼酎は行ってる店が有りますが。
返信する
大宮は・・・ (狂電関人)
2017-11-18 10:36:18
黒羊さま

やっぱ、やきトンに焼酎じゃないでしょうかね(笑)

そのほうがおさいふにも優しいし。。。

おっしゃる通り、富山の酒は主張し過ぎずキトキトの繊細な味に合うものがほとんどですね!
返信する
おっさんでも平気です (黒羊)
2017-11-18 10:55:17
https://www.google.co.jp/amp/s/retty.me/restaurant/100000743746/amp/
この店はチェーン店(ここはフランチャイズ)なんですが、店のオーナーが強者で焼酎にこだわりを持っています。
最近、多忙で行ってないなぁ…。
返信する
遅レス。 (狂電関人)
2017-11-19 09:17:53
黒羊さま

諸般の状況から、大宮のみはたぶん遅めの新年会のころとさせてください。

その前にヒガハスでお会いするでしょうけど・・・(笑)
返信する
ラベル剥がし (こあらま)
2017-11-19 17:37:29
むむむむ。やはり一升瓶のラベルをコレクションされていますね。
ということは、五合瓶など論外で、買うのは決まって一升瓶。
たまに、何時まで経ってもふやけない糊があって困ったりして。
コレクションのファイルを眺めていると、二度おいしいといったところですね。
返信する
バレちゃいました・・・ (狂電関人)
2017-11-19 18:29:56
こあらまさま

結構前から始めてますが、最近は家庭用冷蔵庫に入るということでひよわに4合瓶を中心に集めてます。(汗)
最近はシールラベルも増えてますね!
返信する

コメントを投稿

鉄道以外」カテゴリの最新記事