昨日は猛暑の中のお神輿担ぎとなり、帰宅後バタンキューでした。
ということで、最近撮影に出ておらず本日も9月末の重連時のカットからです。(汗)
24日のD51498+C58363の返しを一昨日アップの水上で撮影後、乗車組の友人らの迎えで渋川へ
先回りして発車アングルで待ち構えます。
で、正面撮影後振り返ってバックショット狙いで・・・。
この際にちょうど2機の吐いた煙に客車が包まれ、そこに落日の柔らかい陽光が差していて・・・
現役の蒸機列車以来忘れていた光景がそこにありました。
なんだかとても懐かしい気持ちになりました。
2011年9月24日 上越線渋川駅にて
※左側のにほんブログ村ボタンをポチっとお願いします。
最新の画像[もっと見る]
-
ロクヨンが似合う線区 1ヶ月前
-
EF651000番代の好み 1ヶ月前
-
カシオペア専用機塗装 1ヶ月前
-
真夏の新金線 1ヶ月前
-
顔付が違うやつ 1ヶ月前
-
思い出の臨スジ貨物 1ヶ月前
-
波久礼の賑わい 2ヶ月前
-
普通の夏 2ヶ月前
-
国鉄原風景2 2ヶ月前
-
国鉄原風景 2ヶ月前
旧客のバックショットは、好きでよくとっていますが、
やはり、煙があるのは格別です。
本当に、昔の写真を見ている様です。