或る大雪の日の天間林駅にて
もちろん計画運休などはなく懸命に運行を続ける南部縦貫鉄道
初めて見るレールバスの重連運転
前後のネガのコマを見ると最初にやってきた下りレールバスがエンジントラブルを起こし
その後七戸からラッセルヘッドを付けたモーターカーとレールバスが救援にやって来て
モーターカーを置いてレールバスの重連を組成
健気に運行を続ける頼もしさを感じた
1984年2月 天間林駅
或る大雪の日の天間林駅にて
もちろん計画運休などはなく懸命に運行を続ける南部縦貫鉄道
初めて見るレールバスの重連運転
前後のネガのコマを見ると最初にやってきた下りレールバスがエンジントラブルを起こし
その後七戸からラッセルヘッドを付けたモーターカーとレールバスが救援にやって来て
モーターカーを置いてレールバスの重連を組成
健気に運行を続ける頼もしさを感じた
1984年2月 天間林駅
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,023 | PV | ![]() |
訪問者 | 469 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 3,890,582 | PV | |
訪問者 | 1,185,682 | IP |