goo blog サービス終了のお知らせ 

狂電関人の写真庫

狂電関人本人のこれまでの写真のストックを思うまま徒然に表現。お立ち寄りの際には一言コメントをいただけると幸いです。

或る夏の出会い

2012年07月30日 22時26分31秒 | 国鉄・JR 近畿

ここ数日暑い日が続いており自身のテンションが下がりつつあるので、

こんな時には一番好きなもので行きます。

1978年夏高校2年生で東京遠征の往きの駄賃で山崎で関西ブルの回送や下り東海道夜行などを撮りました。

当時罐の運用など全然分かっておらず、唯一この列車は何処機関区持ちということぐらいでした。

電関人のゴハチコレクションの中でも一番の手薄は東機こと東京機関区のゴハチ。

この日は、本来宮原持ちの銀河51号ですがラッキーにも東機、しかもお気に入りの88号機がやってきました。



可変式スノープロウが往年の雰囲気を醸し出す88号機。

1978年8月 東海道本線 山崎付近
※励みになりますので、左側のにほんブログ村鉄道写真ボタンをポチっとよろしくお願いします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする