延べ90,000名の訪問をいただき深く御礼申し上げます。
これからも頑張ってアップしてまいりますので、引き続き御贔屓の程を・・・
本日のアップはやはり「9」に纏わるということで西の箱根にいた古豪シェルパEF5923号機を
電関人なりのカメラアイで表現いたします。
昭和14年三菱電機製造の元EF565号機で昭和47年1月に鷹取工場でEF59に改造。
磨き上げられた足回り、空気タンク、砂箱、オイルボックスが鈍く光る。
華奢な足回りに厳ついブレーキシリンダ。
美しく磨きだされたスポーク先輪と使い込まれたステップ。
車体には年輪のような凹凸が其処彼処にあって、トレードマークの虎塗り2エンドにカンテラ標識灯。
西の箱根に君臨した古豪シェルパが好きだ。
1978年1月2日 瀬野機関区にて
※左上にありますにほんブログ村ボタンをポチっとよろしくお願いします。