凧師のひとり言

江戸角凧に魅せられて40数年。東京生まれ!江戸っ子? 実は三代続いていないので「東京っ子」かな? 千葉県九十九里に在住。

イスラエルで江戸凧の展示会4日目

2011年08月09日 | 海外凧の旅

今日は残りのラベル貼りと二階のデコレーション。

二階は天窓の下へ行燈のように飾るそうだ。

干支凧を2001年から今年の干支「卯」まで

12枚を4枚づつテグスで吊る。

チョットイイ感じ!

紫外線よけのために屋上で、ふたをする予定。

天窓には電気が付いているので、

夜は行燈のように見えるだろう。

イラナさん。

私に確認をとりながらラベルを貼っていく。

今日は、イラナさんの日本語の理解力にびっくり!

漢字も読めるし、難しい日本語も全くOKです。

二階は天窓のふさぎを残して ほぼ終了!

 

ところで、

15年前(1996年)、はじめてハイファで私の凧の展示会を開いた時、

イラナさんのアイデアで日本で作って持参した 1.4m の六角凧。

平和という言葉を、日本語・ヘブライ語・アラビア語で描いたもの。

風が良くないのにも関わらず、大会前の試し揚げで、海へ落としてビリビリに・・・

イラナさん 頭を抱え込んでしまった・・・。

日本で技術を習って、イスラエルで和紙をすいている若者が居ると聞き、

イラナさんの運転で彼の工房へ。

和紙は本物だった!

イスラエル人が日本で習った技術を使いイスラエルで、すいた和紙で、

日本から来た日本人がイスラエルで平和の凧を製作!

こんなコラボは無い!

その凧がまだ大事に保管されていた。

それが これ!

これは経緯を書いて、展示するべき!

という訳で、入り口近くに展示することになった。

何でも出来ちゃう ヤフィームさん!

腕の見せどころ!

ライトの下に上手に収まって、完成!

イラナさんはエントランスでパネル貼り。

 

日本の凧の説明パネル。                     ヘブライ語と英語の二枚。

 

今日の最後の仕事。

煤竹で作られたミニ江戸角凧三枚をガラス容器に納める。

ヤフィームさんが考案したミニ凧の止め金具。

プッシュピンを鋸で引き、竹を挟む。 イイ方法だ!!!

・・・今度、何かの時に使おう・・・!

なんでも出来る ヤフィームさんに作ってもらって

持って帰ろうかな?

ガラスケース 完成!

展示会の準備も、ほぼ終わりに近づいてきたが、

まだまだやらなければならないラベルがたくさんある。

でも 本日は修了。

また 明日。

 

ミュージアムのご好意により、今回はホテルに朝食と夕食が付いている。

今日も、ホテル内のチャイニーズレストランでディナー。

必ず付いてくる春巻きとチャイニーズ・サラダ。

スープ、メインディシュ、デザート、飲み物を選ぶことができる。

チャイニーズ・サラダとフライド・ライス

チャイニーズ・サラダは甘くて 私の口に合わない。

フライド・ライス・・・OK!

でもこんなにたくさんは要らない。

中国の、この赤くて、甘いソース・・・・好きではありませ~ん。

牛肉とピーマンのピリ辛ソース炒め? 勝手に名前つけてます。

これ、辛いけど、結構いける。

冷めないようにローソクの火を灯しているのが憎い!

卵スープ、とっても美味しかった。

本日は赤ワインで・・・!

春巻きもいただきました。

食後のデザートは、アイスクリームかフルーツサラダ。

・・・・・・・・・フルーツサラダにコーヒーを選択。

もう お腹 い~ぱい です。

オイルで燃えてる この明り・・・気に入ってます!

 

----------------------------------------------------------
 ネットショプ 【 凧職人のお店 
お江戸の凧屋さん 】

 伝統江戸凧を制作販売。凧にお名前をお入れ出来ます。
 お誕生祝い、ご長寿祝い・開店祝い等に最適!

---------------------------------------------------



最新の画像もっと見る

コメントを投稿