江戸の粋 小物細工、指物師の技法を受継ぐ細工物の小粋な世界をご覧下さい。

江戸には沢山の職人が技を競っていました。その人達が技を磨くため、細工の極致を極めたのが小物細工です。

胃カメラ初体験は?

2020年10月26日 | 日々の栞

こんにちは 今日も晴れです

今朝は市立病院で胃カメラ検査の予約が10時半からでしたので

たまたま午前中にお仕事の予定がなかった 

Sちゃんに付き添ってもらって病院に行って来ました

 

昨日の夕食を6時半ごろに食べて以降 水以外何も食べていないです

 

10時20分ごろ呼ばれて 始めに紙コップ1杯のちょっと濁っているお薬を

飲んで これはそんなに飲みにくい味ではなかったです

 

さらに10分くらいしたら スポイドみたいな中に入った

少しドロッとした液体を口に入れられて

うがいするみたいに喉の方においてタイマーが鳴るまで5分待って下さいって…

この薬がまずくって早くタイマーが鳴らないかとばかり思っていました

 

タイマーが鳴るまでにだんだん麻酔が効いてしびれてきました

タイマーが鳴ったら飲み込めたら飲んで

飲めなかったら吐き出して下さいだって

 

私は苦しい思いをしたくないので麻酔がよく効くように

一気に飲み込みましたよ

 

さらに5分位して左肩に麻酔の注射をして

 いよいよ先生の所に行って胃カメラ開始です

 

口にプラスチックみたいなものを加えて

その中をカメラを通したみたいで

喉の所に行った時に先生が「ゴックンとして」っと言われて

つばを飲み込む時のようにしたのですが

今回これが一番痛くて苦しかったですね~

 

そのあとはカメラが中に入って動いていくのが判って

ひたすら早く終わってほしいという思いばかりでした

 

全部で30分くらいだったのでしょうか

 

終わってからも麻酔が効いているので2時間後の12時40分過ぎるまでは

何も食べないで下さいと言われたのですが

 家に帰って 午後2時を過ぎてもまだ唾が飲み込みにくくて

食べられる気がしなかったので

お茶碗に半分くらいのおかゆを作ってよく噛んで食べました

 

今 午後3時半ですけど まだ唾を飲むと痛いです

 

今日は消化の悪いもの、熱いもの、刺激の強いもの、脂肪分の多いものは

食べないようにとの事です

やっぱり病気の検査は何であれ嫌ですよね~~

やっと検査が終わりましたけど

出来ればもうしたくないですね

 

2~3日前の夕食に作った

半干しの身欠きニシンと車麩と

じゃがいもの煮物です

新潟出身の誰かさんはニシンを入れた煮物が大好きです