goo blog サービス終了のお知らせ 

江戸の粋 小物細工、指物師の技法を受継ぐ細工物の小粋な世界をご覧下さい。

江戸には沢山の職人が技を競っていました。その人達が技を磨くため、細工の極致を極めたのが小物細工です。

「道の駅 五霞」

2017年08月28日 | 日々の栞

こんにちは 今朝方はずいぶんと涼しくて

タオルケットをかけて寝ていました

よく眠れていいはずなんですけど 真夜中に目が覚めてしまって

 

      

今日の午前中はピアノ教室がありました

Sちゃんの車に同乗して

今日は一人の方が体調が悪くてお休みで

30分以上健康の事とかいろいろと雑談をしてから始まりました

 

「メヌエット」 なんか私は練習してもあんまり上手くできなくて

気乗りしなくって 3人ともおまけで〇にしてもらって よかった~

 

昨日の午前中に娘が一人で来てくれて

「五霞の道の駅」に行こうというので3人で行ってきました

11時前に着いたら日曜なので駐車場がいっぱいでした

 

ここのお野菜は安くて特に新鮮で 長持ちして

「ローズポーク」も美味しいです

 

お買い物を済ませて帰り路に 春日部のイオンに寄って

ここも駐車場がいっぱいで ぐるぐる回りました

 

出来たばかりの頃 来たことがあって狭いな~という印象だったのですが

すごく広くなっていて きれいになっていて驚きました

食事処も有名なお店ばかり入っていて 美味しかったです