こんにちは 今日も朝からとても風が強くて 寒い~
昨日は午後から畳を作っていました
私はいつも面倒なものから先に作ってしまう性格で
とはいっても江戸小物細工は楽にできるものって
ほとんどなくて 手がかかるものばかりなんですけど…
昨日の夕食は おさしみと餃子とシラスおろし大根など
手のかからないもので済ませましたけど
でも大体はちゃんと作っているんですよ~
ここのところのちゃんと作った日の証拠写真
「角上魚類」に行った日にカキを炒めて試食に出していたので
食べてみたら美味しかったので早速作りました
カキをよく洗って片栗粉をつけてバターで焼くだけです
塩コショウで食べるのが一番おいしかったです
よく作る鱈ちり鍋
今は大根がとっても美味しいので丸ごと一本煮て
生の鱈子を煮たお汁が残っていたので 里芋も煮て
煮物を作っておくと 遅くに帰ってきたS ちゃんがとても喜びます