goo blog サービス終了のお知らせ 

江戸の粋 小物細工、指物師の技法を受継ぐ細工物の小粋な世界をご覧下さい。

江戸には沢山の職人が技を競っていました。その人達が技を磨くため、細工の極致を極めたのが小物細工です。

防災訓練に参加しました

2014年11月03日 | 江戸小物細工 Selections

今朝は8時半に集合して自治会の防災訓練に参加してきました

連休最終日で例年に比べると参加者は少なめでしたが

それでも6百数十名といっていました

 

消火器の訓練はやってみたかったけど

大声で「火事です、火事です皆さん来てくださ~い」

指さしで「あなたは119番通報してください」とか

「消火器をもってきてください!」とか叫んでから

消火器を持って下さいとのことで恥ずかしいから出来ませんでした

 

地震体験車は並んで乗ってきました

実際はこの何十倍も怖いのでしょう

 

 

越谷市民約34万人の人口に対して

救急車は8台しか無いとのことでこれには本当に驚きました

しかもちょっと指を切ったくらいでも救急車を呼ぶ人が沢山いるそうです

このことを聴いたら私の命が助かったのは

ほんとうに奇跡だったのかもしれないと…

人の命もいろんな意味で紙一重だとの思いを強くしました

 

 

この消防署員の方はとってもユウモアがあって

ご主人が倒れていても唇に触れたくない方は

もう夫婦生活は終わっているので

心臓マッサージだけ続けてください

ですって

 

最後に炊き出しのご飯と乾パンなどを頂いて帰りました