goo blog サービス終了のお知らせ 

栄子ママの箏だより

時々お箏のお稽古をしています。

ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。

2005年の夏、ふとしたご縁でブログを書き始めました。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。

目論見書

2015-11-09 12:01:10 | Weblog

忘れていた言葉、もくろみしょ

目論見書・・・郵政株、初値決定のニュースを見て思い出しました

有価証券発行時に、投資家に有価証券の内容や発行会社の概要などを説明するために作成する文書・・

お友だちと「なんかタクランデルって・よくない意味合いに感じるね~」と会話が弾みました

     

百日祝い・・・T君から
≪ももかのお祝い・生後100日、お食い初めの儀式≫をお祝いできたと聞いて

長女の時には、食器をそろえ、一汁三菜、鯛の尾頭付きを焼き、すまし汁、煮物、香の物、お赤飯を作り
神社の小石を添えて、歯固めのオマジナイもしました

 

紙婚式・・・二女夫婦、今日が結婚一周年記念日です
(昔々、私は、自分で小さな日記帳を買いました)

コメント (2)