goo blog サービス終了のお知らせ 

Earth Spiral

Survival&Creative life. 
大地と魂の声を聴き、自分の道を歩め

このブログについて

たまに更新します。
最近はnoteに記事を書いていますので、Earth Spiralのnoteもご覧ください。
note Earth Spiral
星々のことば/猫の言い分/Plant Medicine/白魔術研究所ほか

【レポート】5月7日薬草占星学講座~月の植物・自分の月を読む~

2018-05-09 | 星々と草木研究所/薬草占星学
5月7日のレポートのつづき~

午後からは薬草占星学講座でした。
第1回目は月を見ていきます。

占星術、というと、なんとなく
ホロスコープの図を読んでいくような、
平面的にとらえてしまうことがありますが、
宇宙のエネルギーの伝達図でもあります。

秘教占星学的に見ると、宇宙の中心からのエネルギーは、
いくつかの恒星系を通って、私たちの太陽系の中心にある、
太陽に伝達され、そこから分配されていきます。

遠方から興味を持って参加してくれた友人は、
「足を踏み入れた世界が壮大でびっくりした」
と言っていました(笑)

そうなんだよ~。
そして、人間も植物もミクロコスモスですから、
この自分の身体にも、植物にも壮大なものが詰まっている。

それを、みんなでひも解いていきたいなというのが、
この講座です。

雨模様だったので、事前に庭の植物たちを採取して、
準備をしてみたので、室内でみんなで観察することが出来ました。

前の百合と薔薇のレポートにも書きましたが、
普通に植物をがっつり観察するだけでも、
「これ月」「これ太陽」みたいなのが、
すっと入ってくると思いますので、
何が大事かって、普段から植物を見る目が大事です。

7回にわたり、みんなでゆっくり感覚を育てられたらいいなと思います。

自分のホロスコープ上の月も見てみましたよ。
月=無意識、感情、夢、とか言われますが、
要は自分が慣れ親しみ、もう、一体化して馴染みすぎてるもの、
過去世から繰り返すパターンなんかも関係する。

月が蟹座の方がいて、私もそうなので、
大変なこともあるよね~という話になりましたが、
ホロスコープ上に現れているのは、
魂の道具たる自分の特徴なので、嘆くだけではなく、
それをどう使っていくと、魂の役に立つかを
考えるのが大事なんだよ~というお話をしました。

ホロスコープも地図のような、
自分の取説のようなものですから、
自分を制限するものにしてしまっては、
もったいない。

ピラティスの先生をされている方も
参加してくださっていたのですが、
天体、人間の心身、植物のつながりを見たことで、
身体に対する関連に何か気づかれたようでした。

次回は水星を扱います。

--------------------------------------------------------
【Earth Spiralについて】
磐梯朝日国立公園に位置する裏磐梯で、
パーマカルチャーにもとづいて場のデザインをしつつ暮らしています。
持続可能な暮らしや、ホリスティックな世界観にもとづく
個人セッション、ワークショップ、講座などをやっています。

メインウェブサイト Earth Spiral

もりとアートの学校
森の薬草使い塾/パーマカルチャー体験講座/
薬草占星学/ハーバルタロット/チャクラとメディテーション講座など。

Earth Spiralリトリートルーム
魂とつながるエクササイズ/ハーバルタロット&ヒーリング/アート・オブ・タッチ

Instagram earthspiral.jp
Facebook pageEarth Spiral
Twitter earthspiral_jp
blog Earth Spiral






星と植物③ 地上的と宇宙的のあいだ

2018-05-02 | 星々と草木研究所/薬草占星学
来週から今年度の連続講座などがはじまります。
天体とアロマや植物を扱った講座では、今月のテーマは「月」です。

先日も満月を過ぎたばかり。
忙しい毎日の中でも、月の満ち欠けなどを意識して、
お月さまに親しもうとする方が増えているような気がします。
手帳やカレンダーでも月齢を意識したものが結構でていますね。

地球から見た時に、なぜか月と太陽はほぼ同じ大きさに見えます。
不思議ですね。物質的な視点でだけ考えれば、単なる偶然でしょ、
と思うかもしれませんが、天体も意味があって配置されていると考えてみると、
面白いことが解ってくるかもしれません。

人間とは地球上の物質界に存在しながら、
宇宙的な側面も持っていまして、
それは生きものすべてが同様存在です。

地球的物質世界と宇宙的世界とは、ある種の対極性を持っています。
その対極性を象徴するのが「月」と「太陽」です。

そして、人間は、その対極性の中で物質世界に偏るわけでもなく、
霊的世界に偏るわけでもなく、その調和点を見出さざるを得ません。
というか、それが役目と言っても良いでしょう。

ふと周囲を見た時に、それを美的に、
調和的に、芸術的に達成しようとしているのが、植物さん達です。
そうした意味からも私たちは植物から学ぶことがとてもたくさんあります。

2つの対立する葛藤状態から調和へ。

今月のテーマとする「月」はどちらかというと
地球の物質界に深くかかわっています。
植物を見たり、精油の香りに触れながら、
星の力、植物の癒しの力を体験していきたいと思います。

--------------------------------------------------------
【Earth Spiralについて】
磐梯朝日国立公園に位置する裏磐梯で、
パーマカルチャーにもとづいて場のデザインをしつつ暮らしています。
持続可能な暮らしや、ホリスティックな世界観にもとづく
個人セッション、ワークショップ、講座などをやっています。

メインウェブサイト Earth Spiral

もりとアートの学校
森の薬草使い塾/パーマカルチャー体験講座/
薬草占星学/ハーバルタロット/チャクラとメディテーション講座などを開催予定。

Earth Spiralリトリートルーム
魂とつながるエクササイズ/ハーバルタロット&ヒーリング/アート・オブ・タッチ

Instagram earthspiral.jp
Facebook pageEarth Spiral
Twitter earthspiral_jp
blog Earth Spiral

星と植物② 植物王国と妖精さんたち

2018-04-21 | 星々と草木研究所/薬草占星学
●太陽エネルギーを蓄積できるのは植物だけ!

いつも、講座の時にお話していることですが、
地球上の生物の中で、太陽のエネルギーを
違うものに変換して自分の中に蓄積できるのは、
植物だけなのです。

つまり、光合成。
光合成ができるクラゲなどもいるということで、
植物と動物の中間とか、そういうものは例外としてあると思いますが、
動物も、人間も光合成はできません。

というわけで、物質世界で生きるためには、
植物の助けがなければ生きられません。
人間も進化すれば、太陽プラーナから、
生きるためのエネルギーをとれるようになる、
とは言いますが、人類としてそれができるようになるのは、
まだ、先のことかと思いますので、それは、置いときます。

要は、太陽光パネルのようなことを、
植物さんたちはやっているということです。

うちは薪ストーブを使っていますが、
植物が蓄えた太陽の熱と光を、木を燃やすことで、
ふたたび、熱と光にしているのだなと思います。

考えてみれば、衣食住、そしてお薬に至るまで、
植物にお世話になっています。
植物に生かされているのですね。

●植物王国は進化している

秘教的には、自然王国を、
1.鉱物王国
2.植物王国
3.動物王国
4.人間王国
の4つに分けています。

それぞれの、王国の完成に向けた目標値があるようですが、
植物王国は、かなり洗練され、目標に近づいており、
自然王国の中では最も進化していると言われています。

その地球上での貢献度合い、美しさ、調和的なところからして、
完成されてるな~というのは、なんとなく、
感じられるのではないでしょうか。

今日日、植物療法たけなわなのは、
そういう理由もあるのではないかと思います。

●自然界の妖精さんたち

植物が、あのように形を作り、成長するところには、
デーヴァというわれる、妖精や天使と呼ばれる存在が介在しています。

細かい話は省きますが、ざっくりと、
自然界の見えない存在としては、低次存在と高次存在がいます。

低次存在は、物質化に関わる働きをしているもの。
高次存在は、個々の存在、地球全体の魂レベルの進化のために働くもの。

この2種類の存在がおります。

低次存在は、自我意識のようなものはなく、
高次存在からの働きかけて動いています。

高次存在は、意志を持ち、宇宙の法則に従い、
青写真を描いたり、低次存在にテレパシーやエネルギー的なところで
情報を伝達しています(指令を出したり)。

秘教文献には
「自然界の存在と関わる時には、注意が必要」
という記述がたびたび出てきます。

その理由は、低次存在は、
高次存在から伝達されるものに反応すると同時に、
人間の意図や意志にも反応するのです。

人間が善なる意図を持っていなければ、
災いすら招きかねないということです。

このあたりは、黒魔術、白魔術に関わってくる話。

ちょっと、余談となりますが、
最近、植物療法は、様々なものがあり、
多くの人に知られるようになってきています。
しかし、見ていると、本来は癒しのため、
魂の進化のために役立てるためのものなのに、
なんだか、自分のエゴのためにやってるように、
見えるものにしばしば遭遇することがあります。

それは、低次存在の醸し出す魅力的なものに
半ば取りつかれているのだろうなと思います。

物質世界に関わる時には、常に、
自分のハートセンターとつながり、
魂のエネルギーとつながっておくのが、
安全策と言えます。

ここ、なかなか修行だと思います。

植物とお付き合いする時に、大事なポイントでもあるので、
星と植物の話から、大分それてしまいましたが、
述べさせていただきました。

●植物が表現している宇宙法則

植物をちゃんと見るということは、
感覚や感情レベルだけ使っていると、
そうした、低次存在に騙されかねないので、
まずは、しっかりと見ることが大事です。

『百合と薔薇~ゲーテ・シュタイナー的植物観察への誘い』
で著者の丹羽敏雄先生は、

植物と対話すること、対話の第一歩は先入観なく聴くこと、
という風に述べられています。

聴くこと=見ること、観察すること、です。

第一印象などは大事にしつつも、先入観はおいておき、
形や色、法則性などを見出していくと、
そこに、植物が語る宇宙の言葉が見えてきます。

--------------------------------------------------------
【Earth Spiralについて】
磐梯朝日国立公園に位置する裏磐梯で、
パーマカルチャーにもとづいて場のデザインをしつつ暮らしています。
持続可能な暮らしや、ホリスティックな世界観にもとづく
個人セッション、ワークショップ、講座などをやっています。

フェイスブックページ Earth Spiral
2018年の講座・ワークショップ予定をアップしました!⇒もりとアートの学校
森の薬草使い塾/パーマカルチャー体験講座/
薬草占星学/ハーバルタロット/チャクラとメディテーション講座などを開催予定。

Earth Spiralリトリートルーム
魂とつながるエクササイズ/ハーバルタロット&ヒーリング/アート・オブ・タッチ

Anju Nakamori
フェイスブック(フォローはご自由に。お友だちはリアルにあっている方のみ)

星と植物① 魂の進化・いきものの進化

2018-04-17 | 星々と草木研究所/薬草占星学
5月から、天体と植物関係の講座を2つはじめます。
ひとつは、一昨年からやっている
「星とアロマのヒーリング」
もうひとつは、今年からはじめる
「薬草占星学講座」


先に、スピリチュアルファシリテーターの姿勢について、
3つのことをあげて、書いてみました。
スピリチュアルファシリテーターの姿勢

宇宙にあるすべての生きものは魂の進化をめざしている
ということを冒頭に書きました。

魂の進化とは、視野が広くなり、多くの他者のニーズを
察知する能力が広がるということです。

そして、なぜ進化するかというと、
最終的には宇宙意識と一体となるために、
進化していく必要があるということです。

最終的には、物質というのもが、
スピリットの自由に使える道具となるよう、
仲介者である魂が認識する力を高めていく
必要があるようです。

なので、わざわざ物質世界にスピリットが降りてきて、
私たちは1人1人が魂というものを持つことになるのです。
人間だけではなく、動物や植物も同様。

物質界の法則としては、原子ひとつひとつが、
独立して自由を保てるように、
反発する力、分離する力が働いています。

一方で、魂の法則としては、似たようなものをひき付け合う、
磁石のような力、もしくは引力が働いています。

占星術に出てくる言葉で、
共感、反感、という言葉があります。

植物と天体の関係で考えてみると、
宇宙からやってくる天体のエネルギー、それを、植物たちは、
共感すれば受入れ、反感を感じれば受け入れない…
そんなことをしているようです。

それは、人間にも体質や気質があるのと似ています。

***

占星術というと、紙の上のチャートを見て、
解読していくのが主な作業、というイメージですが、
私が占星術を使いたい理由のひとつは、
宇宙にある膨大な種類のエネルギーを触知するための、
一つのマップとして使いたいというのがあります。

ホロスコープを読む、というのは、
どうしても低次のメンタルで、
思い込みの解釈が入ってしまうと、
自分を自分の牢獄に入れるようなことに、
なりかねないので、注意が必要。

単なるマップと捉えて、
自分が実際に感じることを大事にして、
植物や星たち、そして自分自身と
コミュニケーションしたいと思います。



--------------------------------------------------------
【Earth Spiralについて】
磐梯朝日国立公園に位置する裏磐梯で、
パーマカルチャーにもとづいて場のデザインをしつつ暮らしています。
持続可能な暮らしや、ホリスティックな世界観にもとづく
個人セッション、ワークショップ、講座などをやっています。

フェイスブックページ Earth Spiral
2018年の講座・ワークショップ予定をアップしました!⇒もりとアートの学校
森の薬草使い塾/パーマカルチャー体験講座/
薬草占星学/ハーバルタロット/チャクラとメディテーション講座などを開催予定。

Earth Spiralリトリートルーム
魂とつながるエクササイズ/ハーバルタロット&ヒーリング/アート・オブ・タッチ

Anju Nakamori
フェイスブック(フォローはご自由に。お友だちはリアルにあっている方のみ)





新たなる時代をとどけるスーパーブルーブラッドムーン

2018-02-01 | 星々と草木研究所/薬草占星学
結局、裏磐梯では欠けはじめがちょっと見えただけで、
その後に雲がかかり、皆既月食は生で見れませんでした~。



しかし、皆既月食中は明らかに外が暗いのがよくわかりました。
裏磐梯の月夜の明るさは、なかなか写真にもとれないのですが、
夜中の2時に起きたら、もう明け方かと思うぐらい明るかったので、
写真に撮ってみました。



今まで何度試してもだめだったのに、月明かりで写真がとれたのは初めてです!

冬の熊さんが冬眠中に、満月の夜にスノーシューしたいと思っているのですが、
行きたいぐらいでしたが、寒さと眠さに勝てずに写真だけとって寝ました。

さぞ、動物たちは活発に活動しているだろうと思いきや、
今朝は全然足跡がついていませんでした。異変を察知したか…。



さて、獅子座の満月でしたが、
太陽が水瓶座にある今の時期の満月は、
これからの時代を支配するアクエリアスのエネルギーへの接触が
促進される時でもあるそうですよ。

世界が自由と人類愛の新たなる時代へシフトができますように。

--------------------------------------------------------
【Earth Spiralについて】
磐梯朝日国立公園に位置する裏磐梯で、
パーマカルチャーにもとづいて場のデザインをしつつ暮らしています。
持続可能な暮らしや、ホリスティックな世界観にもとづく
個人セッション、ワークショップ、講座などをやっています。

フェイスブックページ Earth Spiral
2018年の講座・ワークショップ予定をアップしました!⇒こちら
パーマカルチャー・ハーバリスト講座/パーマカルチャー体験講座/
薬草占星学/ハーバルタロット/チャクラとセルフヒーリング講座などを開催予定。

Earth Spiralリトリートルーム
魂とつながるエクササイズ/ハーバルタロット&ヒーリング/アート・オブ・タッチ

Anju Nakamori
フェイスブック(フォローはご自由に。お友だちはリアルにあっている方のみ)
ツイッター

人類への獅子座の影響

2018-01-11 | 星々と草木研究所/薬草占星学
昨日につづき、秘教占星学のお話です。
*昨日の記事はこちら→「土星の贈りもの」

世界に存在するすべてのものは、背後に何らかの見えない影響が働いている、
という前提で考えた時に、その背後にあるモノ、というのは突き詰めていくと、
星座や天体を通して地上に送られてくると考えます。

そして星座や天体、他にも媒介となるものがありますが、
それらがどのように複雑に、なおかつ秩序だって関係しあっているか、
というのをひも解いていくのは、とても長い作業になりそうですが、
とてもわくわくするものです。

今日、読んだ一説にあったお話としては、
今の人類に強力に影響を与えているサインの一つに獅子座があるとか。

獅子座と言えば百獣の王、世界の中心です。
秘教的には、自我意識のサイン。
そして、自我意識のサインである獅子座とと共に、
今の我々に影響しているのが、
キリスト意識とつながる乙女座。

まずは自我意識をしっかりさせたうえで、
キリスト意識に
移行することが大事であるということです。
キリスト意識は、魂の意識でもあり、
他者を慈しむ慈愛とも関係します。

「私はある」
という自分に対する意識をはっきりさせることは、
自分を大事にして、自分に責任を持つことでもある。
それができて初めて、他者を大事し、リスペクトすることができる。

確かに、最近の社会の出来事を見ると、
個々人が自分を主張しやすくなってきています。
個人がネットで何かを発信したりというのも、
とてもやりやすい世界になってきました。

しかし、一方では、SNS中毒的なところもあり、
「自分は自分だ」という自我意識ができることに伴い、
自己承認欲求もたかまってきて、
「いいね!」が気になる今日この頃、
となっているわけです。

そういうところにも、獅子座的な意識が影響している、
と捉えてみるのは面白いです。

だんだんと、獅子座意識を越えて、
乙女座が持つキリスト意識、
つまりは、魂の意識とつながって行く流れが
押し寄せている時代であるとも言えます。

チャクラエネルギーのシフトとの関連性や、
アクエリアスの時代との関連で見て行っても、
今、大きな変化の時代であり、
新しいものが出現する時代と言えます。

こんな時に、自分のバランスを保つために、
どうしたらいいのかな~、ということも、
占星学的視点から考察してみようと思います。

--------------------------------------------------------

磐梯朝日国立公園に位置する裏磐梯で、
個人セッション、ワークショップ、講座などをやっています。

フェイスブックページ Earth Spiral

Earth Spiralリトリートルーム
・魂とつながるエクササイズ
・ハーバルタロット&ヒーリング
・アート・オブ・タッチ
などを行っています。

Anju Nakamori
フェイスブック(フォローはご自由に。お友だちはリアルにあっている方のみ)
ツイッター










土星の贈りもの

2018-01-10 | 星々と草木研究所/薬草占星学
「渦巻くフォースの真っただ中で、私は混乱している。
私はそれらのフォースを知らない。
というのは、それらは私の過去のすべてにおいて、
私が盲目状態で何もわからずに動いていた大地で、
私を上下にかき乱していたからである。
場所から場所、点から点へとフォースは私を
大地で上下させ、どこにも休まるところはなかった。

私は今、それらを知っている。
ここに私は立ち、大地で上下する
このすべての動きを支配する法則を知るまで私は動かない。
私は回転し、多くの異なる道に顔を向けるかもしれない。
私は広大な地平線を直視しながらも、
今日でも立っている。

進むべき道を自分で決めるつもりである。
そして、前進するであろう。
私は大地を上下したり
空間を巡ったりすることなく前進するであろう」

(秘教占星学(上)アリス・ベイリー著より)

土星は試練を与えたり、抑圧や制約を与える星と言われています。
最近の占星術では、土星先生とよばれたりして、
以前ほどの恐いイメージではなくなってきているのは喜ばしい事と思います。

上記の言葉は、秘教占星学に記されているものです。

世界にも、自分の人生にも、生きているといろいろなことが起きてきますが、
それに翻弄されるのではなく、しっかりと起きていることを見て、
自分の糧とし、前に進んでいきましょう、ってことを言っている言葉だと思います。

私たちが見ているものすべての背後には、
見えない力が働いています。
それを、エネルギーと言ったりしますが。

それは、無秩序にあるわけではなく、法則に従う秩序立ったものです。
秘教占星学とは、その秩序を研究する学問ですので、
こんな言葉が記されているのだと思います。

周りに翻弄される自分から、
翻弄されずしっかり前に進める自分へと、
磨かれていくプロセスで、
土星先生が活躍しているわけです。

今の地球で起きている混乱は、
私たちが成長するチャンスでもあると言えましょう。

土星先生のイメージ、いろいろあると思いますが、
思い浮かぶのは、スターウォーズに出てくるヨーダですかね。
土星先生は、ただ意地悪をしているだけではなく、
弟子をどう導いたら能力がひきだせるかを熟知して、
いろいろと試練を与えるわけです。

No! Try not. Do. Or do not.
There is no try.
という言葉など、好きですね。

ジェダイマスター・ヨーダに学ぶ人生に役立つ11の教え

土星っぽさが味わえます。

--------------------------------------------------------

冬の裏磐梯時間~手づくりじかんを楽しむリトリート~参加者募集中です。
(ハーブソルトづくり・ピザづくり・珈琲講座)
2018年2月3日~4日(1泊2日)
冬の美しい裏磐梯の雪景色を、薪ストーブのお部屋から見ながら、
自分の食べるものを手づくりする豊かさを楽しむリトリートです。

詳細は、フェイスブックのイベントページ、または、ウェブサイトをご覧ください。
冬の裏磐梯時間①
猫魔女コンシェルジュweb

--------------------------------------------------------

磐梯朝日国立公園に位置する裏磐梯で、
個人セッション、ワークショップ、講座などをやっています。

フェイスブックページ Earth Spiral

Earth Spiralリトリートルーム
・魂とつながるエクササイズ
・ハーバルタロット&ヒーリング
・アート・オブ・タッチ
などを行っています。

Anju Nakamori
フェイスブック(フォローはご自由に。お友だちはリアルにあっている方のみ)
ツイッター



【講座レポート】星とアロマのヒーリング3~金星~

2017-07-29 | 星々と草木研究所/薬草占星学
星とアロマのヒーリング3~金星~

金星は美と愛の星・ヴィーナスと呼ばれておりますが、
その辺りを深堀していくと、なぜか黄金律の話に。



植物を観察しながら、自然界にある美をみんなで探究してみました。

愛が詰まったイチゴちゃんの差し入れもあり。



珈琲は「金星っぽい感じで」という無茶ぶりに、
普段お店では出していないスペシャルなものを提供していただきました。





金星の回は不思議と愛があふれる場となります。



今回はUniversal Loveな感じでした^^

【講座レポート】星とアロマのヒーリング講座2~水星~

2017-05-13 | 星々と草木研究所/薬草占星学
星とアロマのヒーリング2~水星~

5月8日にシリーズ第2回目を開催しました。
今回のテーマは水星。
太陽の周りを忙しく回っている水星を体感していただくのに、
惑星ダンスをやってみました。
面白かったのでまたやろうかな。

そして参加者最年少のアロマ王子も誕生いたしました。
精油を扱う手さばきが鮮やかでした。



植物観察用に採取してきた伸びたフキノトウ。
これがチャクラの説明にも役立ったのは意外な発見。

みなさん、今回も遠くから近くから、
ご参加ありがとうございました!




次回は6月5日(月)の開催です。
星とアロマのヒーリング3~金星~

星と植物をテーマにした
Plant Medicine リトリート
(8月4日~6日開催)
避暑地・裏磐梯で植物と自然と伴に過ごす3日間。

【講座レポート】星とアロマのヒーリング講座1~月~

2017-04-22 | 星々と草木研究所/薬草占星学
裏磐梯のMOTO COFFEEさんでは、昨年から、だいたい月に1回、
星とアロマに関する講座をさせていただいています。

今年は、もう少し、自分に引き寄せて感じてもらえるよう、
チャクラやエネルギーとの関連を考えながらの、
アロマスプレーづくりのシリーズとしました。

4月10日の第1回目は月をテーマに感情とのつながりのお話。

自分たちが、いかに宇宙のリズムとエネルギーの中で生きているのか、
というところに思いを馳せていただいてから、
月のお話を聞いていただき、関連の精油のテイスティング。



月のエネルギーと自分のチャクラとの関連もお伝えして、
普段のケアに使えるスプレーをつくっていただきました。



終了後も、MOTO COFFEEさんのカフェラテやコーヒーをいただきながら、
自然界のスパイラルの話や、星の話などで盛り上がりました。



キッズたちもワイワイしながらの楽しいひと時でした。
ご近所のみなさんも、遠くから来てくれたみなさんもありがとうございました。