10月20日行った「香りと星のスピリチュアルポートレイト~月~」の報告。
最初の1時間ぐらいは、私から天体と植物のつながりや、
あろまてらぴーと占星術が結びつく理由、
天体のキャラクターと植物や精油の類似点をお話した。
後半は、友人でありスピリチュアルポートレイトのアーティスト森さんに、
天体と精油のスピリチュアルポートレイトをかいてもらう。
月は、ワークショップ当日以前に、夜、月がきれいに見えている時に、
月から感じた絵をかいて準備をしてもらっていた。
月は「私を見なさい、私はここにいます」そんなメッセージを発しているという。
そして、地球の緑を優しくはぐくむ、染み渡るようなエネルギーを
ひたひたと地球に送っているそうだ。
太陽のみならず、月が植物の成長に深く関わっていることが、
ここでも実感できた。
そして、精油たちは、皆のリクエストなども踏まえて、
カモミールローマン、サンダルウッド、プチグレンの絵を描いてもらった。
香りをかいでから、わいてきたインスピレーションでかき始める。
森さんは普段から見えないものを感じるわけではなくて、
かき始めると、いろいろなものがわいてくるという。
人をかいても植物をかいても、毎回思いも寄らなかったものが出てくるので、
自分の妄想で作っているにしてはバリエーションがありすぎるから、
これって、やっぱりメッセージを受け取ってるんだと思ったという。
子供のころから漫画家になりたかったから、人の顔が必ず出てくるみたい。
そしてその表情で何を言わんとしているかも察することができる。
左から、カモミール、プチグレン、サンダルウッド、月と
それぞれのポートレイトだ。
書くときも、精油の性質によってカモミールは筆が早かったり、
サンダルウッドはゆっくりだったりして、とても面白い。
書いてもらった後、森さんが感じたことを解説してもらい、
それに対して、私や参加者が、また感じたことを話した。
今回興味深かったのはサンダルウッド。
「サンダルウッドは多くの英知をもっている。
でも、自分でできるんだから、
私に頼らないで自立して欲しいといっている感じ」
カモミールやプチグレンが結構明るい感じだったので、
絵に出てきた人物の表情が曇っているのに森さんも戸惑い気味だった。
直感的に感じたのは「サンダルウッドの乱獲」。
そのことを皆に話したら、そうかもね~という話で納得した感じになった。
なんだか、血が流れていて痛みを感じさせるようなイメージも絵の中にあった。
あまり、植物に頼りすぎると、サンダルウッドだけではなく、
他の植物達だって、そう思うときがくるかもしれない。
みんな、森さんが絵をかくところを見ていたら、描きたそうだったので、
皆で自分の気持ちいい場所や自分の「月」をイメージして絵をかいてみることになった。
みんな、それぞれ特徴のある絵が出来たので、
今度はその絵からどんな香りがいいか考えて、
自分のためのブレンドを作って、講座は終了となった。
今回の講座の中では、精油からも植物の人格のようなものがあって、
ただのものではないんだなと実感したという感想があった。
また、植物も天体も人間もそれぞれがつながっていて、
辛い時に、自分の中にこもってしまうと暗い穴にはまってしまうけれど、
外を見て、繋がっているどこかにアプローチすると、
自分も変化するのかもと思った、という人もいた。
1人づつに、いろいろな気づきがあって、
それを皆でシェアできたワークショップになった。
森さん、参加者のみなさん、興味深い時間をありがとう

また、違う天体をテーマにやろう!
次の日は、森さんにお願いして太陽を書いてもらったけれど、
植物と天体の間には、格というか次元の違いがあるように思った。
もちろん、大きさも、空間に及ぼす影響の強さも違うからね。
そのあたりは、また、研究します