審判員各位
標記の講習会を下記の要領で行いますのでお知らせいたします。
なお、申込書が必要な方は、
eba_referee@mail.goo.ne.jp
まで連絡をお願いいたします。
1 日 時 平成25年3月23日(土)・24日(日)
2 集合時間 23日 8:00
24日 8:30
開講式 23日 8:00 中会議室にて
閉講式 24日 17:00頃 中会議室にて
3 使用大会 第8回今治カップ 主催:今治バスケットボール協会
4 場 所 今治市営 大西体育館※変更になりました。
5 対象者 平成25年度新規日本公認審判員、1・2年目日本公認審判員、
ブロック審査会推薦者、希望者
◎新規日本公認審判員 (平成25年日本公認取得者)10名
◎1年目日本公認審判員 (平成24年日本公認取得者)15名
◎2年目日本公認審判員(平成23年日本公認取得者) 8名
◎希望者
6 講 師 愛媛県バスケットボール協会 審判委員会
7 内 容 テーマ「よりよい判定をするために」
①試合前のプレカンファレンス(相手レフリーとの打ち合わせ)
②実技及びミーティング
③ルールテスト
④実技講習 「基本的なプレイの見方の徹底(ファンダメンタル)」
※3/23 1日目最終試合終了後より1時間半程度
⑤ディスカッション「よりよい判定をするために必要なこと」
※3/24 8:40~9:40
8 準 備 物 審判道具一式、トレーニングウエア一式、筆記用具、など
9 そ の 他 1.対象者は、全日程参加が原則
年度末の多忙な時期ではありますが、
事前に通達している年間計画の講習会ですので、
調整の上、参加してください。
2.服装 正装でなくて可
3.講習会参加費 無料
4.旅費 自己負担
宿泊斡旋 希望者のみ ※1泊5,000円程度で斡旋します。
5.3月10日(日)までに別紙にて申込をしてください。
6.担当者連絡先 講習会担当:堀江、池松、富田
【送付先】 池松審判副委員長まで(メールにて送付のこと)
標記の講習会を下記の要領で行いますのでお知らせいたします。
なお、申込書が必要な方は、
eba_referee@mail.goo.ne.jp
まで連絡をお願いいたします。
記
愛媛県バスケットボール協会
審判委員会
平成24年度 新規日本公認審判員、1・2年目日本公認審判員
及びブロック審査会推薦者 審判講習会要項
1 日 時 平成25年3月23日(土)・24日(日)
2 集合時間 23日 8:00
24日 8:30
開講式 23日 8:00 中会議室にて
閉講式 24日 17:00頃 中会議室にて
3 使用大会 第8回今治カップ 主催:今治バスケットボール協会
4 場 所 今治市営 大西体育館※変更になりました。
5 対象者 平成25年度新規日本公認審判員、1・2年目日本公認審判員、
ブロック審査会推薦者、希望者
◎新規日本公認審判員 (平成25年日本公認取得者)10名
◎1年目日本公認審判員 (平成24年日本公認取得者)15名
◎2年目日本公認審判員(平成23年日本公認取得者) 8名
◎希望者
6 講 師 愛媛県バスケットボール協会 審判委員会
7 内 容 テーマ「よりよい判定をするために」
①試合前のプレカンファレンス(相手レフリーとの打ち合わせ)
②実技及びミーティング
③ルールテスト
④実技講習 「基本的なプレイの見方の徹底(ファンダメンタル)」
※3/23 1日目最終試合終了後より1時間半程度
⑤ディスカッション「よりよい判定をするために必要なこと」
※3/24 8:40~9:40
8 準 備 物 審判道具一式、トレーニングウエア一式、筆記用具、など
9 そ の 他 1.対象者は、全日程参加が原則
年度末の多忙な時期ではありますが、
事前に通達している年間計画の講習会ですので、
調整の上、参加してください。
2.服装 正装でなくて可
3.講習会参加費 無料
4.旅費 自己負担
宿泊斡旋 希望者のみ ※1泊5,000円程度で斡旋します。
5.3月10日(日)までに別紙にて申込をしてください。
6.担当者連絡先 講習会担当:堀江、池松、富田
【送付先】 池松審判副委員長まで(メールにて送付のこと)
以上