里山の農園

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

福寿草

2016-03-26 | 森の分校
     3月24日  天気 晴


   ・ バングラデシュ(東パキスタン)がパキスタンから独立 (1971年 昭和46年)
   ・ ロンドンの病院で体外受精による初の五つ子(全て男児)誕生      (1986年 昭和61年)
                                              *参考 今日は何の日より



    先日の総会終了後、福寿草の草取りをする予定であったが、前日の雨で中止に

   今日は、誰もいないが少しでも草をとって福寿草を元気に育てたいと思い

   急遽、一人で草取りをやることに

   前回(2月25日)やったときは、だいぶ草をとったと思ったが、芽が出ていたところ付近の

   草を・・・・

   今日見てみると、草取りをやったところの福寿草は勢い良く育っていることがわかる。

   しかし、雑草をとったかどうかよく見ないとわからない。

   
 

  今日は、草を残さないようにして草取りを実施した。

    約2時間かかって終わったところを見ると、たったこれだけしかできなかった。




    一人では、時間がかかりそうだ。

   それと、まだ土が湿っていて草を抜くにしても大変だ。

   草取りをしながら思ったことは、もう少し草もなくきれいになったらオープンガーデンとして

   紹介できるのでは、と思ったら元気が出てきた。

   やはり、草取りをやり抜く必要がある。

    それが結果に表れている。


    草をとったところを眺めると、やはり違いが一目瞭然・・・!。

    


  残り3/4の草取りを、いつやるか ・・・協力者がほしいなあ。



    ここ西里にも春の訪れが、桜もつぼみが膨らみ今週末には咲きそうだ



  つり橋付近から川越しに眺めると春近し

   








   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑へ 1

2016-03-24 | 伊佐布
ひょうが降る
3月23日 天気 晴れ・ファミコン発売以来約3年半で1千万台突破(1987年 昭和62年)                     *参考 今日は何の日より ・昨日は、いろ...
     3月24日  天気 晴


   ・ 中国自動車道全線開通                     (1983年 昭和58年)   
                                              *参考 今日は何の日より

      一年過ぎるのは早い、すっかり忘れていた。

     畑に行った帰り、ひょうが降りびっくりしたことを昨年脳ログを読み返しかえる途中

     何度も車を止めカメラを構えたことを・・・。
      

     伊佐布の畑へ今日は一人でのお出かけることに

    一人だと自由がきく、途中予定外のことが起きても、思い付きに対してもすぐ対応できる。

    その理由は、後ほどに

    写真とは不思議なものだ、こんな風に写すと大豊作みたいだ

 

    今日は、この空きスペースに植える準備の為苦土石灰をまきに

   まきながら何を植えようか考えたがまとまらない。

   準備だけしておけばあとは何とかなる。
 
 

        

   白菜の花は、おひたしに
  

  ねぎは思ったよりよく育っている    キャベツ一個だけなんなのかなあ                                      小松菜は無農薬のため虫に
                                                                                   葉っぱを食われている

         


   伊佐布への行き帰りに見た花々をちょっと紹介

    満開の桜
   

    梨の花 ?

  

    こぶしのはな(満開をちょっと過ぎたかな)             
                                                                                  モクレンの花
     

    桃源郷

  

    モモの花

  


   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満開の ゆすら梅

2016-03-23 | ぶらーり ブラブラ
     3月23日  天気 晴


   ・ ファミコン発売以来約3年半で1千万台突破         (1987年 昭和62年)   
                                              *参考 今日は何の日より




    わが家のゆすら梅、気象庁の桜開花より一足早く咲き満開となりました

   わが家でただ一つの花見が部屋から見える。

   このゆすら梅 桜より、プラスアルファーがある。

   やがて実になり最後は果実酒に・・・今年も期待できそう。


   夜桜ならぬ、夜ゆすら梅を・・・・




  


   レンギョウも咲き始めた

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春野菜の植え付け

2016-03-22 | 松野
     3月22日  天気 晴


   ・ 文部省国語審議会、国号の呼び方を「ニッポン」と称する案を政府に提出

                                      (1934年 昭和9年)   
                                              *参考 今日は何の日より



   3月17日に種をまいて約一週間たち芽が出ているか様子を見に松野の畑までやってきた。

   途中、妻の生花教室が先生の娘さんがインフルエンザと言うことで中止に、先生のお宅まで生花を取りに行き

   あとは自宅で生けることとなった。

    畑を見渡すとやはり春が来たと感じる、隣近所のどの畑も耕した後があり、新しい畝が造られて種まき、苗を植えてある。

   それと、昨年植えた たまねぎが早いところでは、あと少しで収穫を迎える所もある、我が家のたまねぎは、6月上旬かな・・・?

   インゲン、人参、ほうれん草の種をまいたが、ほうれん草が芽を出している。




    理由は、伊佐布の畑で隣のおばさんのアドバイスを実行したからだ。

   方法は、種まき日の前日に種を水に浸すと発芽率が向上する。

   正解でした、今後はこれを教訓に実行するのみ。

   インゲンと人参は残念ながらまだ発芽してない、しかし、この天気この陽気からすると

   来週には、期待に応えてくれると思う。

   一週間過ぎたが                            サラダ菜はこの暖かさで         ブロッコリーは枝から出てきた子供がこんなに大きく
     いまだ芽は出ず
     

      キャベツは収穫するには少し早いかな
    
   

      家の小松菜をここにも植えました。



  
            ちょっと寄り道

  魚をもらいました、鯵と・・・   鯵は天ぷらで揚げ酢醤油で食べようかな

  ・・・は、三枚におろして冷凍庫へそのうちに、油で揚げてそれにあんかけをして・・  いいかも!

   余談ですが、この魚表面が少しぬるっとする感じで魚を三枚に下ろすのに往生したと言うことです
         (私は、魚をさばくことができない)

   おまけに、包丁で怪我までした。


     こんなにたくさんの鯵

 

  肝心の魚はすでに冷凍庫へ、
     仕方がないので、三枚におろした残り頭部分と骨部分

     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一年の締めくくり及びスタート

2016-03-20 | 森の分校
    3月20日  天気 曇り


   ・ 地下鉄サリン事件発生           (1995年 平成7年)   
                                              *参考 今日は何の日より


    今日は森の分校の年次総会

   今回で、会長及び会計が降りたいとの申し出があり各担当が決まらなければ

   分校の閉校に追い込まれる。


        分校へ行く途中の天気は曇り今日の役員決めを暗示しているかのように
                       遠くの山々は霧で見え隠れ
   


    私もこの会に入ってまる3年、ようやく面白さがわかってきた感じがする

   会が始まるとまず会計報告、これも無事終わり新しい役員決め、誰もがやりたくはない。

   しかし会を存続するためには、誰かが引き受けざるを得ない

    どのような方法で決めるかでまとまらない。

   最初に決まったのは、会の存続か又は廃止かは、賛成多数で存続と言うことに決まり、私も少しほっとした

    会計担当は、前回の予備の打ち合わせで内定者どうりで決定

   あとは、各担当責任者は、どうやって決める

   自分でやりたい担当に分かれることになり、そのグループで班長を決める。

   私は、ひまわりの栽培グループへ行くと集まった人は会計予定者と私と老夫婦と若い奥さん

   必然的に私がやることになった。(働いている人にやらせる訳にはいかない)

    私たちのひまわり班は、年2回半の活動で終わる、畑の耕し及び種まき(小さなポットに)と

   ひまわりの植え付けと最後はひまわりの刈り取り(これは、そばの種まきと合同で)班の主な仕事は、

   作業前の準備及び後片付け作業は全員でやるから問題ない。

   他の班も無事決まり、あとはしゃんしゃんと

      そして食事会へと

         

      福寿草も役員が無事決まり曇り空にもかかわらず元気な花を咲かせてくれた

      

      今回の打ち合わせ会場  

  

   遅咲きの桜 ? も ムスカリ も

    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする