里山の農園

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

皆既月食

2021-11-26 | ぶらーり ブラブラ
            11月26日  天気 晴れ
 
 
         ・プロ野球が2リーグ制に。                                                                                  
                                           (1949年 昭和24年)                   
 
          ・世界一の水道用貯水池、小河内ダム完成。
                                           (1957年 昭和32年)                                                                                                     
 
 
         ・公労協、スト権スト開始
          国鉄全線8日間ストップ。
                                           (1975年 昭和50年)
 
 
         ・日本の小惑星探査機”はやぶさ”が小惑星イトカワに着地し、岩石の採取を行う。                                                                                                      
                                            (2005年  平成17年)
 
                                  
 
 
                                  *参考 wikipedia & 今日は何の日 & etc
 
 
 
       たしか、約130年ぶりとか言ってた気がしました。
  
       月食は、太陽・地球・月が一直線に並ぶ時に起こり、月が地球の影に隠されることで、
      地球から見ると月が欠けていく様子が楽しめる天文現象。
      今回は月の大部分が隠れる「ほぼ皆既月食」。
 
         今後の予定                                                   

       ・ 2021年11月19日:部分月食

       ・ 2022年7月21日:火星食

       ・ 2022年11月8日:皆既月食&天王星食

 

      夕方、天気も晴れていて観測には最適日となった。

     二階のベランダから東の空を見たとき見えず、曇天で無理かと思いきや

     降りてきて妻に話すと、二階へ上がり見つけてくれました。

 

     16:33皆既月食のスタートです。

     

          16:51 三日月状態   

   

 

      19:21  半月状態に

   

 

      19:41 だいぶ満ちてきました

   

 

        19:54 天体観測も残り少々。

   

 

       いつの間にか、満月になり

              いつもと変わらぬお月様となりました。

   

 

 

      これは、翌日の早朝散歩の途中

           工場夜景とお月様のコラボレーションをセット。

 


パパイヤの実

2021-11-21 | ぶらーり ブラブラ
            11月21日  天気 曇り
 
 
         ・伊豆大島の三原山が209年ぶりに大噴火。
          島民1万300人と観光客2000人に島外避難命令。                                                                                          
                                           (1986年 昭和61年)                   
 
          ・阪和銀行が経営破綻、日本の銀行として戦後初
                                           (1996年 平成8年)                                                                                                     
 
 
         ・ブルガリア・エストニア・ラトビア・リトアニア・スロバキア、スロベニアが
          北大西洋条約機構(NATO)に加盟
                                           (2002年 平成14年)
 
 
         ・ラトビアのリガスーパーマーケットで屋根崩落事故
          死者50人以上。
                                            (2013年  平成25年)
 
                                  
 
 
                                  *参考 wikipedia & 今日は何の日 & etc
 
 
 
 
 
 
        パパイヤ   知ってますか・・・・?。
       実は、パパイヤを知り合いから4個もらいました。
       南国のイメージがあり、静岡でも実がなることがわかりました。
        しかし、どうやって食べるのかさっぱりわかりません。
       マンゴーみたいに食べられるのでは、いろいろ考えをめぐらしたが
       最後はインターネットで調べることにしました。
 
        サラダこれが一番だとわかり、食べたが自分で思っていた味、香り、食感すべて外れました。
       さっぱりとした味でした。
       あと、炒めてもいいそうです。
       【メキシコ南部から西インド諸島を原産とする(草本性)常緑小高木で、16世紀初めに
       ヨーロッパ人に発見された
       多くの熱帯の国々で栽培されている。
       日本でも農業の対象になっている(九州では露地栽培も可能)、沖縄などで人家の庭に
       自生している。】ということがわかりました。
 
 
      日の出も夏至のころからすると約1時間ぐらい遅くなりました
     それでも散歩の帰り道で眺める朝日は格別。
 
  
 
 
     富士山もまた、朝日を浴びてお出迎え
 
  
 
 
       帰り道、毎年菊を玄関前に展示してあるお宅を
      通って帰るのが楽しみです。
 
  
 

一時停止違反

2021-11-06 | ぶらーり ブラブラ
            11月6日  天気 曇り
 
 
         ・米軍が押収していた原爆記録映画が22年ぶりに日本に返還される。                                                                                          
                                           (1967年 昭和42年)                   
 
          ・ベルリンの壁崩壊。
          東西ドイツの国境検問所で市民の通行が自由化。
                                           (1989年 平成元年)                                                                                                     
 
 
         ・ボスニア・ヘルツェゴビナ紛争
          ゴビナ・モスタルに架かる橋スタリ・モストがクロアチア系民兵により破壊される。
                                           (1993年 平成5年)
 
 
         ・ドイツ・ダルムシュタットの重イオン研究所で110番目の原子記号 ダームスタチウムが発見される。                                                                                                      
                                            (1994年  平成6年)
 
                                  
 
 
                                  *参考 wikipedia & 今日は何の日 & etc
 
 
 
    先日、森の分校のある両河内の西里へ行ってきた。
   まず、そばの生育状況はどうなっているのだろうか・・?。
   やめた私が心配すること自体がおかしいのだが。
   しかしながら気になる、雑草は昔と変わらずソバの実が隠れるとまではいかないが
   多い。
   それよりも蕎麦の実がいまいち少なく感じた。
   私が通っていたころも、こうだったのだろうか・・?。
 
    そのあと、知り合いのところによりお茶を買って帰る予定だったが
   せっかくなので、ちょっと寄り道をして産直によろうということになった。
   いつも通る道が通行止めになっていたので、回り道をしたが、右折して10mも行かないところに
   一旦停止が新しく(3か月前)できていた、それも新しくできた道はまだ完全にできてなく片側一車線で
   それも部分開通状態、運悪く私もその一人となった。
   反則金7000円、違反点数(2点)残念だ。
    普段一旦停止のところは確実に止まるようにしているが、見落としたことは
   また反省点である。
   皆さん、他人事と思わす”明日は我が身”、それ以前に交通ルールを守ろう。
 
 
       ソバ畑、写真では大豊作に見えるが
               実際に近くで見るとどれだけ収穫できるのだろうかと心配
 
    
 
 
      昨年作付けしたほうは、ひまわりが少々咲いていました。
         この時期に見れるとは思わなかった、何か得をしたみたい。
 
    
 
 
     大根 と 里芋 が雑草をもろともせず
           元気に育ってます。
        たぶん、そば打ちの時に、一部は使うのかな・・・?。
    
 
 
        
 
 
     水車は昔と変わらず、黙々と回ってます。
         手前の貯水池に 水芭蕉が植えてあります
           来年の
 
     5月から6月にかけて咲くそうです。
       私もその時は見に来ようと。