里山の農園

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

畑へ 1

2016-03-24 | 伊佐布
ひょうが降る
3月23日 天気 晴れ・ファミコン発売以来約3年半で1千万台突破(1987年 昭和62年)                     *参考 今日は何の日より ・昨日は、いろ...
     3月24日  天気 晴


   ・ 中国自動車道全線開通                     (1983年 昭和58年)   
                                              *参考 今日は何の日より

      一年過ぎるのは早い、すっかり忘れていた。

     畑に行った帰り、ひょうが降りびっくりしたことを昨年脳ログを読み返しかえる途中

     何度も車を止めカメラを構えたことを・・・。
      

     伊佐布の畑へ今日は一人でのお出かけることに

    一人だと自由がきく、途中予定外のことが起きても、思い付きに対してもすぐ対応できる。

    その理由は、後ほどに

    写真とは不思議なものだ、こんな風に写すと大豊作みたいだ

 

    今日は、この空きスペースに植える準備の為苦土石灰をまきに

   まきながら何を植えようか考えたがまとまらない。

   準備だけしておけばあとは何とかなる。
 
 

        

   白菜の花は、おひたしに
  

  ねぎは思ったよりよく育っている    キャベツ一個だけなんなのかなあ                                      小松菜は無農薬のため虫に
                                                                                   葉っぱを食われている

         


   伊佐布への行き帰りに見た花々をちょっと紹介

    満開の桜
   

    梨の花 ?

  

    こぶしのはな(満開をちょっと過ぎたかな)             
                                                                                  モクレンの花
     

    桃源郷

  

    モモの花

  


   


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 満開の ゆすら梅 | トップ | 福寿草 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

伊佐布」カテゴリの最新記事