里山の農園

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

畑の野菜に追肥を

2020-01-29 | 松野

                 1 月29日  天気 晴れ

 

 

         ・南極観測隊がオングル島に上陸し、昭和基地を設営。
                                                                            (1957年 昭和32年)

 

          ・上野動物園にパンダが来園。
                                                                            (1980年 昭和55年) 

 

          ・新潟県柏崎市で9年2カ月にわたり監禁されていた少女を発見し無事保護。            
                                                                              (1994年 平成6年)

 

                                                                                                *参考 wikipedia & 今日は何の日 & etc 

 

 

    

     急に寒い日が続きようやく冬到来、明け方から小雨が降り続いている

    それに寒い、こたつで一人テレビを見ながらの朝食を。

    一転して早朝は曇り空だったが快晴に、久しぶりに敷布団をベランダに干している。

    11時の気温が17℃まだ上がるのでは。

     ホウレンソウ、ブロッコリー、サラダ菜、春菊、ねぎ等を収穫。

 

 

            玉ねぎの草取りそのあと追肥を

   

      はやくもサヤエンドウに花が開きました

                   ちょっと早いかも・・・?、結実するのかなあ。

  

     サラダ菜は、二人で食べるには十分すぎる。

             それでも先日種を蒔いたのが株分けできそうになったので、移植

  

 

   

 

 

 

         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉ねぎ

2019-12-19 | 松野

                   12 月19日  天気 曇り

 

 

 

        ・代々木で徳川大尉、日本初の飛行実験。飛行時間4分、最高高度70m、距離3000m

                                                                (1910年 明治43年)

 

         ・水島製油所事故、三菱石油水島製油所のタンクから重油が大量に流出し、瀬戸内海に流れ込み

          漁業などに大きな被害をもたらした。

                                                                    (1974年 昭和49年) 

 

         ・モンゴルで史上最高気圧1085.6hPaを観測。

                                                                 (2001年 平成13年)

 

                                                                                                *参考 wikipedia & 今日は何の日 & etc 

 

 

           昨日は暖かい(23℃)一日だったが、一転いて今日は冬へまっしぐら。

         昨日と比べて約10℃位低い

         天気も昨日の晴天から曇天へ、今日は厚着をしないではいられない。

 

        玉ねぎを使うのを忘れていたら、芽が出てきた。

        知り合いから、出ている芽を分けて植えると早く育つよと教えてもらい

        挑戦してみることとした。

        約10個ぐらいの芽に分けられたので、今迄に植えてある場所付近に植えることに。

        初挑戦がいい結果が出ることを願いつつ植えた。

 

      

 

      芽を分けるときは、途中から折れないよう気を付け

                    植えてみると、買ってきた苗より元気がよく

                                      植えながら期待感がもてた。

        

 

      大根5本とキャベツとサラダ菜と浅葱をゲット

                  大根は切干大根へ変身中

 

 

     週末の今日、再度野菜の収穫に

    ジャンボキャベツ、物差しで測ってみたら約30cm、予定ではロールキャベツと・・・・・と

           それでも食べきれるかそれとも腐らせるかも ?。

                                                    大根とサラダ菜と水菜

                                                            水菜も思ったより大きく育ち

                                                                       我ながら感心しながらの収穫祭    

 

 

 

                    サクラエビ漁は終わったと思っていたがまだ禁漁中ではないみたいだ

 

                         鳥から守るため、日向ぼっこをしながら見張り中

                         二種類のサクラエビを天日干ししているが、手前が桜エビで上側の鮮やかな色の方は

                                サクラエビではない。

       

 

             この日、雲一つない晴天で富士山もくっきりと

 

      

 

          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブロッコリー と 玉ねぎ

2019-11-28 | 松野

                     11 月28日  天気 雨

 

 

 

        ・高柳健次郎、日本初のテレビの公開実験

                                                                (1928年 昭和3年)

 

 

 

         ・富士山で東大、慶大、日大生が雪崩で集団遭難、死者15人

                                                                    (1954年 昭和29年) 

 

 

 

 

           ・北海道渡島小島に不審船が停泊していることを北海道警察のヘリコプターが確認。

            以後、島内の施設破壊、窃盗行為が明らかになった。

                                                                (2017年 平成29年)

 

                                                                                                *参考 wikipedia & 今日は何の日 & etc 

 

            

 

       今朝から、小雨が降り続いている。

      秋の長雨、降ってほしくない時はいやな雨だ。

 

      週末に、防災訓練があるが雨の中だと嫌だなあ。

      これが本番だとこんな愚痴は言ってられないのだが・・・。

      ちょっとあまちゃんな私。

    

        ブロッコリーを初収穫、ちょっと小さいが店頭ではいくらぐらいするのだろうかと思いながら

       ハサミを入れました。

       お金で比較すると店頭の方が安くなるだろう。

       しかし、お金に代えられないもの、無農薬では私の勝ちだと思いながらの収穫。

 

     

 

 

       玉ねぎの種を蒔いたのが、ちょうど植え頃となったので先日植えた個所の隣に植えることに。

      蒔いた種の割には、ちょっと発芽率が悪いように思ったがそれでもこれで良しとする。

      買ってきた苗は順調に育っている、例年だとあちこちで植えた苗が枯れるのだが

      見渡してみても枯れた苗は見当たらない。

      苗自体も勢いが良かったし、天候も植えた後に雨が降ったりしたから。

 

    

 

    スナップエンドウは、ほぼ100%の発芽率を達成した。

    あとは、冬を無事越してくれることを

    期待しながら

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨明けは ・・・?

2019-07-15 | 松野

                        7 月15日  天気 曇り 

 

      ・宝塚唱歌隊が設立

                                                                               

                                                        (1913年 大正2年) 

 

     ・任天堂が家庭用ビデオゲーム機「ファミリーコンピュータ」を発売

                                                         (1983年 昭和58年)          

 

     ・原油高を受けて日本の17漁業団体の漁船約20万隻が一斉休漁。

                                                         (2008年 平成20年)

                                                                                              *参考 wikipedia & 今日は何の日 & etc 

 

 

 

 

        新聞、ラジオ等で今年の梅雨明けはいつになるか  いまだ発表されてない。

        例年だととっくに梅雨明けしているのだが

        昨年の猛暑を考えると遅い方がいいと思うが、そうとも言い切れない。

        農家は、長い梅雨の日照不足の影響で野菜(きゅうり、なす)等が変形したり割れたりして

        こまっているらしい。

        しかし、我が家の家庭菜園は幸か不幸かそれほど影響を受けてない。

        昨日、畑に行ったが 小玉スイカは 前回確認した時は 一個しか実をつけてなかったが

        今回数えたら、5~7個実をつけている。

        あとは梅雨明けを期待したいものだ。

 

       友達からトマトがたくさん取れたからジャムを造ったと聞き

              ためしに作ってみました、結果が良ければ再度作る予定。

 

      つるありインゲン と つるなしインゲン も

                     花も咲き終わったので思い切って抜きました。

            あとは、ゴーヤ と 小玉スイカ と かぼちゃ と レタス

   

 

        いんげん と 小松菜 と 人参(間引き) が

                    本日の収穫

 

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモの収穫

2019-06-06 | 松野

                        6 月6日  天気 晴れ 

                                     

       ・世界最小国のバチカン市国誕生

                                                        (1929年 昭和4年)    

       ・日本が関税および貿易に関する一般協定   (GATT) に加盟。

                                                      (1955年 昭和30年)          

 

       ・ピナトゥボ山から高さ7,000メートルの噴煙が立ちのぼる。

                                                      (1991年 平成3年)

           

                                                                                    *参考 wikipedia & 今日は何の日 & etc 

 

 

 

 

    天気予報では、気温が上昇するらしい。

   いまの気温が29℃、湿度が60%弱。

   昼過ぎには30℃を超えるらしい、早めに散歩してきた、約4500歩。

   ちょっと少ないが、熱射病等を考えるとこれくらいがいいかなと自問自答。

     よきに計らえと言うこと。

 

      北海道のアスパラをいただきました。

      昨晩の夕食に軽く茹でて食べたが、二人して食卓に上がる前に

      食べてしまいました。

      今夜も又食べられそう。

     

 

     週間天気予報を見ると金曜日以降雨の日が多くなっている、梅雨入り間近かな・・・・・?。

 

      と言う訳で、畑の 玉ねぎを雨が降る前に収穫することとした。

    今回の玉ねぎの種類は、大玉の玉ねぎである。

    中玉の玉ねぎは、2週間以上前に収穫したがこちらは、茎がなかなか折れなかったため

    掘り起こすことをためらっていたが、行って見ると茎は枯れて収穫をしても問題なし。

    大きな玉ねぎだったが、来年からは 中玉で十分な大きさであることが分かった。

      

 

     ジャガイモは、少し掘り起こすつもりで掘っていたら、これ以上大きいと味が大味になるのではと思い、

     これも収穫することとした。

    思ったより多く収穫コンテナー一杯になった。

   

 

      しかし、今回はジャガイモを多数傷つけてしまった

     理由は、根が意外なところまで張り巡らしたいたため、ないだろうと思っていたところから

     ジャガイモがでてきた。

    

     掘り起こした後には、レタスを植えることにした。

     これで、梅雨入りしても一安心だ。

 

        

 

    さつまいものツルもようやく根付いたかな。

         

    小玉スイカも玉ねぎを収穫したのでこれから広々と張っていくだろう。 

           

 

       これは、何でしょう。

       トマトの脇芽を さし穂にしました。

       根付くか こうご期待。

    

 

     庭のブルーベリーが今年も実をつけ初収穫

     収穫量は少ないが、さっそく妻と二人で朝食の食卓のヨーグルトに入れて。

      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする