goo blog サービス終了のお知らせ 

夢で逢えたら~毎日がftr日和

大好きなKinKi Kidsについてのひとりごとを中心に
日々の生活を綴る、ひまわりの日記です。

全日本フィギュア 男子フリー

2010-12-26 00:49:27 | スポーツ
小塚君、初優勝おめでとうございます
悪いながらの演技が出来て、
フリーも1位の完全優勝でしたね。
今日の高橋君は頑張ってました!
お客さんが乗せてくれたところも大きかったのでは。
本来の実力が出せたところを見られて、
ホッとしました。
そして織田君。
う~ん、次は頑張って下さいね

男子は世界選手権の出場者がすんなり決まるので良いですが、
あしたの女子は大変です。
ドキドキしますね~
私の予想は、真央ちゃん、美姫ちゃん、佳菜子ちゃんです

全日本フィギュア 女子ショート

2010-12-25 23:09:30 | スポーツ
真央ちゃんの復活、
ホントにホントに待ってました
演技の最後の真央ちゃんの笑顔を見たら、
涙が出ました

わたし、全日本ではきっとこうなるだろうって信じてました
だからオドロキはなかったんですが、
ホッとしました。
今晩はよく眠れそうです

そしてジュニアの選手達も、
レベルが上がっているような気がします。
特に庄司理紗さんは素晴らしかった
村上佳菜子ちゃんが真央ちゃんの流れを汲むとすると、
庄司さんはキム・ヨナに近いなって思いました。
エレガントでしなやかな演技でした。
明日のフリーも楽しみです♪

きのうはあまりのヒドイ放送内容に怒りばっかりで、
選手達の演技内容に触れることなく終わってしまいました。
私の他にも、
フジテレビにクレームを入れた人が多かったんでしょうね!
今日の、放送は合格点をあげても良いです

さてさて、これから男子のフリーを見ます~

全日本フィギュア2010 男子ショート

2010-12-24 23:10:04 | スポーツ
今年のテレビ放送は一体なんですか
1時間弱も使ってクイズなんて
しかも日曜の昼間に放送するような内容でしたし。
ゴールデンタイムにあれじゃあ、
視聴者は絶対に満足なんかしませんよ!
最近、テレ朝のフィギュア放送は良くなってきたな~、
って思っていたのですが、
久し振りのフジは最悪でした

せっかくの全日本なんですから、
一人でも多くの選手の演技を見せるのが正しい事でしょう。
どうせ録画なんですし、
明日のフリーに進む24位までとは言わないですが、
半分の12名くらいまでは放送すべきだったと思います。
5位の町田樹君の映像もないなんて、
ビックリする前に呆れました

これは選手権、なんですよね。
ショーじゃないんですから、選手達の戦いを見たい訳です。
フジテレビは何かをはき違えているんじゃないでしょうか。
先ほどご意見コーナーにメールしましたが、
私のように感じた方はたくさんいたと思います。
明日の女子では大きく改善されることを期待しています。

そんなこんなで。
Mステは最初の1時間と最後の1時間しか見てません
KinKiさんたちは一体どこで歌ったんでしょ・・
明日、昼間に見たいと思います





グランプリファイナル 2010 北京

2010-12-10 23:47:10 | スポーツ
う~ん、意外な展開でありました
一番驚いたのは美姫ちゃんの出来ですかね、やっぱり。

私が思うに、直前に同じような衣装の、
同じような雰囲気のアリッサ・シズニーに、
素晴らしい演技をされて、
やや気後れしたのではないでしょうか。
美姫ちゃんの方は、2週間前に始めたプログラムですし、
やっぱり滑り込みが足りなかったとも言えます。
滑走順まで考えれば、
この変更には至らなかったのかも。
そこが悔やまれます。

村上佳菜子ちゃん、鈴木明子さんの両名は、
いつも通りに滑ることが出来て素晴らしかったです。
伸び代のある分、佳菜子ちゃんが一歩リードという感じですね。

男子はショートに強い織田君が順当に1位でした。
ミス無く滑ることの出来た高橋君が、明日は、
どのくらい織田君にプレッシャーを与えるような点数がとれるか、
楽しみです♪
問題は小塚君ですね・・
いつもの滑りが全然出来ていませんでした。
昨日、高橋君とぶつかったことを気に病んでいたりしますか
そこの辺りが心配です。
明日は悔いのない滑りをして欲しいです。

でも2時間の放送中に一番気になったことは、
観客の少なさです
ガラガラの客席をいかに映さないか、
カメラさんの涙ぐましい努力が見て取れました。
明日のフリーはもう少し入るでしょうが、
満席と言うことはないと思います。
なんだかもったいないですね~

先日の中国大会の時も少ないと思ったのですが、
今回は更に少なかったような。
来年以降は、
もう少しフィギュア人気のある土地で開催する訳には、
いかないんでしょうかね

グランプリシリーズ パリ大会

2010-11-28 08:08:38 | スポーツ
真央ちゃん、残念でした。
今大会ではまだ完全復帰とはなりませんでしたね
やはり前回の8位が尾を引いているんだと思います。
次回はひと月後の全日本。
今度こそ、笑顔の真央ちゃんが見たいです♪

男子は小塚君の圧勝
ファイナルでは最終滑走で登場ですね。
今年の小塚君は安定感がありますから、
この調子で滑ってくれることでしょう!
そしてそれに引きずられるように、
高橋君・織田君も実力どおりに滑ってくれると、
日本人が表彰台を独占!ということも夢じゃないです
もちろん、それは女子もです。
2週間後が楽しみです♪

東京三日目。
よいお天気です。
きょうは子どもたちの合格祈願に行ってこようかと思っています。
ここまでくると神頼みのみですかね

きのうは本屋でテレビ情報誌を買おうと思ってビックリ。
剛くんと光ちゃん・ふたりが並ぶ表紙が、
ひしめき合っているんですから
こんなにたくさん表紙を飾っているとは、知らなかった!
一冊を選ぶのが大変でした

続・フィギュア アメリカ大会

2010-11-16 23:55:47 | スポーツ
きょうはBSで放送された女子フリーを見ました。
きのう、地上波でダイジェストを見ましたが、
やっぱり12名全員が見たいですよ

落ち着いて見直すと、
フリーの出来はレイチェル・フラットがダントツで、
それ以外はミスが目立ちましたね。
佳菜子ちゃんも然りです。
ただ、じゃああのプログラムを完璧に滑ったら??
と考えると、恐ろしくもなります
期待しちゃいます

どうでもいいですが。
ヨシ・ヘルゲソンのアイメイクがちょっと・・
前回の中国大会の時もビックリしたのですが、
そのまんまでした。
一緒に出場しているお姉さんと、
衣装・メイクはお互いにチェックしないんですかね
お姉さんのメイクは普通なんだけどな~

グランプリファイナルの出場者・6名ですが。
決定が佳菜子ちゃんとコストナー。
残り4名のうち美姫ちゃん、フラットは確定でしょう。
そうなると残り二人。
レオノワか鈴木さん、シズニー、あたりかな??

個人的には長洲未来ちゃんが一押しなんですけど
彼女は未だ少し演技にムラがあるんですよね。
良かったり悪かったりが極端で。
そこが直ってくると無敵・・
ちょっと言い過ぎましたね、
”佳菜子ちゃんの一番のライバルになれる”ってとこでしょうか。
ケガが順調に治っていれば、
ファイナル出場だって夢じゃないと思います

きょうはスケートの他は、
先週の「フリーター、家を買う」を見ました。
最後のニノのカラオケ屋での独白シーン、よかったですね~
思わず涙してしまいました
・・今更でゴメンナサイ

グランプリシリーズ2010~アメリカ大会 

2010-11-15 23:56:58 | スポーツ
村上佳菜子ちゃん、優勝おめでとうございます
レイチェル・フラットの完璧な演技の後は、
ちょっとドキッとしたのですが、
心配に及びませんでしたね

私が思うに、佳菜子ちゃんは気持ちが強いんですね。
他の誰がどんな演技をしようが、
自分の滑りをするだけと分かっているし、
その通りに出来る。
あの笑顔の裏には、強さがあるんです。
そして、
インタビューの受け答えが素晴らしい
彼女は大人ですね。
とっても16歳には見えません。
今日はただただ感心して見ていました。

次はグランプリファイナルですね!
これはひょっとするとひょっとします
真央ちゃんの初・グランプリファイナルの時と同じではありますが、
やはりこわいものがありませんから。
期待しても良いと思います

男子は織田君、惜しかったですね
勝たせてあげたかったな~
でも、高橋君の方が役者が一枚上って感じでした。
どちらもファイナルには進出するでしょうから、
次の舞台では、頑張って欲しいです。

その前に全日本もありますね
うわ~どんだけレベルの高い大会になるんでしょうか
考えただけでゾクゾクします
この時ばかりは、
真央ちゃんも黙ってないでしょう!
楽しみで楽しみでたまりません

週末は色々用事があり、ブログが更新できませんでした。
その間も来て下さった方々、ありがとうございました。
きのうの「堂本兄弟」もまだ見ていない、
フィギュアに(女子バレーにもでした!)
現を抜かしている私ですが、
今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m

グランプリシリーズ2010~中国杯 FS

2010-11-07 16:59:44 | スポーツ
美姫ちゃんのフリー、すごかったです
ショートとはうって変わって、
全体的に流れがあってキレイでした。
上半身の動きも良かったです。
そして何より後半のジャンプですね!
圧巻でした。

未来ちゃんはケガ明けで、未だ少し本調子ではなかったみたい。
次に期待します。
鈴木さんはミスが多くて、残念でした。
でも次のロシア杯ではきっと良い演技を見せてくれることでしょう♪

そして小塚君、高得点での優勝!
おめでとうございます。
なんだか貫禄が出てきたような気がします。
落ち着いてみていられますね

昨日は遅くまで飲み過ぎました・・
朝起きられず、息子には可哀相なことをしました
反省して、次に活かします

グランプリシリーズ2010~中国杯SP

2010-11-05 23:47:53 | スポーツ
第三戦は中国大会。
見所は、鈴木明子さん、安藤美姫ちゃん、長洲未来ちゃん、
この3名のうち誰がトップに立つか
って事でしたね。

未来ちゃん、鈴木さんは順当だと思いましたが、
美姫ちゃんは思いの外点数が伸びず、
ビックリしました。
最初のコンビネーションジャンプはキレがあって、
すごいな!真央ちゃんに分けてあげたいな!
なんて思ったくらいですが
いつものことですが、上半身の柔らかさがないというか、
エレガントさに欠けるというか。
勢いはあったと思いますので、まだまだ明日は分かりませんね!

男子は小塚くんが群を抜いていました。
先週の織田君のようにフリーでミスしないよう、
お祈りしたいと思います。
ジュベールが復活したのも、うれしかったです。

問題があるとすればテレ朝の放送内容。
なんじゃありゃ
30分くらいは要らない映像ばかり。
尺が合わないのであれば、「ドラえもん」を放送して、
7時半からやったら良かったじゃないですか!
ムダでした。
私は録画して早送りしたのでよかったですが、
リアルタイムで見ていた人はつまらなかったと思います。
インタビューなどをしつこく放送するのは減りましたが、
まだまだ視聴者は満足してませんよ

あいにく明日は飲み会・・
この時期は、どうしても重なってしまいます
平日にやってよ~と思ったりします。
って飲み会じゃなくて、スケートの方を、ですよ(笑)

NHK杯 FS

2010-10-24 08:05:20 | スポーツ
う~ん、村上佳菜子ちゃん、残念でしたね。
あんなにかたくなるとは、夢にも思いませんでした。
そこは、若さ+シニアデビューのプレッシャーだったんでしょうね。
でも堂々の表彰台、すばらしいと思います
ただ、曲が難しかったです~
もう少し理解しやすい曲でもよかったのではと、
ちょっと思いました。

真央ちゃんは、解説の八木沼さんも実況のアナウンサーさんも、
必死にフォローしていた感じですが、
見ている方だってつらかったですよ
放送開始と同時に真央ちゃんが出てくるなんて、
そんな映像見たくなかった。
厳しいことをいわせていただくと、
今はジャンプの改造中で、
完成度がかなり低いことがわかってたならば、
出場を見合わせてもよかったのでは。
地元名古屋で相性のよいNHK杯で、
出ないわけにはいかなかったのでしょう。
真央ちゃんから出ないとはいえなかったのかも。

不満足な出来をたくさんの人に見せたこと。
そのVTRを今後見なくてはいけないこと。
私は真央ちゃんにはプラスにはならない、
そんな気がしました