goo blog サービス終了のお知らせ 

夢で逢えたら~毎日がftr日和

大好きなKinKi Kidsについてのひとりごとを中心に
日々の生活を綴る、ひまわりの日記です。

世界選手権2011 男子SP 

2011-04-27 23:59:59 | スポーツ
パトリック・チャンの演技、凄かったですね~
キレイな4回転が決まって、おお~と思っていたところに、
3回転のジャンプが付いたコンビネーションですよ
つい、「そこまでするんだ!」と、
声が出てしまいました

悲観的になっている訳ではないのですが、
我ら日本代表の男子達とは、
すこしレベルの違いを感じてしまいました。

公式練習のキム・ヨナも素晴らしかったし、
今大会は外国人たちにトップを持って行かれてしまう予感・・
もちろん!日本人に優勝してもらいたいですよ!
でも冷静に考えると、
”やっぱり世界って広いのね”という感想です

それにしても。
世界選手権という大きな大会なのに、
ひと月足らずで全然違う国で開催することが可能なんですね。
そこに驚いてしまいました。
東京で開催できなかったのは残念でしたが、
フィギュアファンとしては大会があるだけで、
本当に嬉しいです
大会関係者の皆様には感謝ですm(_ _)m

震災から約ひと月半。
営業を中止していたお店からの、
ダイレクトメールがよく届くようになりました。
確実に復興は進んでいるんですね。

復興支援チャリティーマッチ

2011-03-29 23:59:24 | スポーツ
なんと豪華な試合だったんでしょう
日本代表、Jリーグ選抜、一体どちらを応援したらいいのか、
本当に悩みました。
そしてカズのゴール、素晴らしかったです。
みんなが勇気をもらえましたよ。

試合開始前に思っていたことは、
一、やっぱり日本代表に勝って欲しい
二、でもカズにゴールして欲しい
だったので、それがかなえられて、
私としては最高の試合を見ることができたと思っています。

東京で生活を始めて三日。
久しぶりにファーストフードを食べました。
食べたいものがすぐに手に入ること、
毎日暖かいお風呂に入れることなどに、
いちいち幸せを感じています。
「平和だねぇ」というのが、
娘と私の口癖になっています

四大陸選手権 その2

2011-02-20 22:46:58 | スポーツ
美姫ちゃん、優勝おめでとう♪
素晴らしい出来でしたね
世界選手権が楽しみです。

そして真央ちゃん、華麗でした
うっとりしました。
大丈夫かな??と思うジャンプが何個かあり、
やはりそれがマイナス評価だったようですから、
次ですね!
トリプルアクセルはバッチリでしたよ

そして3位が未来ちゃんというのは、うれしいですね~
ある意味、表彰台は日本人選手が独占でした

男子のショートを見たときは客席がガラガラで、
一体これからどうなるんだろうと思ったのですが、
今日のフリーはそれなりに入ってました。
フジの放送内容も今回は文句なし。
表彰式もちゃんと放送してくれて、
フィギュアファンとしては大満足でした



四大陸選手権 2011

2011-02-19 23:43:08 | スポーツ
高橋君、優勝おめでとうございます!
王者の貫禄でしたね~
羽生君の2位もビックリでした。
伸び盛りって、スゴイです
ただ、後半は見ていて心配になるくらい、
しんどそうでしたね

女子SPの順位は想像通り。
美姫ちゃんは余裕綽々という感じでした。
自分の中に不安要素がない時って、
人はあんなに落ち着いていられるものなんですね!
感心しました。
明日のFSが楽しみです

今日のツボは、長洲未来ちゃんの演技後のアナウンスが、
「from Japan」と間違えて紹介したところ。
すぐにと言い直されましたが、
未来ちゃんの複雑な表情に、
ちょっと笑っちゃいました

それから私、今日気づいたことがあるのですが。
わたしは真央ちゃんと崇ちゃんの出番前に緊張するらしいです。
無意識に深呼吸してしまうので。
もしかすると、佐藤コーチが好きなのかも知れない(笑)

きのうは四大陸フィギュアが始まることばかり気になっていて、
「少年倶楽部プレミアム」の存在を、
すっかり忘れていました
火曜日の再放送の録画をセットしたので事なきを得ましたが。
明日は本屋に行って「オリ☆スタ」も見てこようかな~

アジアカップ2011 優勝

2011-01-31 13:14:41 | スポーツ
このめでたいニュースにも
いまひとつ乗り切れていないわたし・・
と言うのも、
深夜にもかかわらず
30パーセント以上の視聴率をとったこの試合を、
見逃してしまったからなんです
自分で書いていて、あり得ない

確かに前半20分くらいには
テレビの前に座ったのですが、
その後は全く覚えていない。
気づいたら優勝が決まって大騒ぎをしている、
と言う場面でした
少し寝てから起きようとした息子も、
すっかり寝過ごしたらしく、
二人で表彰式だけを見て寝ました

そして大きな声では言えないのですが、
わたしすっかりお酒に飲まれてしまい、
若者に背負われて帰宅するという、
大失態を演じてしまったんですね~
40年以上生きてきて、
「これは消したい!と思う過去」の、
ベスト10入りしてしまいました・・
せめてもの救いは、
ダンナと子どもたちに
気づかれていないことです。
ああ・・大人になりたい

アジアカップ 準決勝 韓国戦

2011-01-26 01:26:10 | スポーツ
疲れました・・
前後半180分+延長30分+PK戦。
長すぎますって
疲労感が募りすぎて眠れません

この試合、勝ったから良いようなものの、
もしも負けだったら更に眠れないところですよ!
そして飲み過ぎますね~
明日は休みなので、朝、頑張って子どもたちを送り出し、
だら~っとします
スポーツニュース、いっぱい見たいな

きょうたまたまテレビ欄を見ていたら、「いいとも」に、
剛くんのモノマネをする人が出ると書かれているのを発見。
録画をして見ましたが、え??これって??
という程のクオリティの低さ
歌の得意な芸人(→知らない人)が、
「ジェットコースター・ロマンス」を歌っただけでした

その昔、一般のそっくりさんが出るコーナーに、
「頭の良い堂本光一」だったかな、
そんなタイトルの人が出てきたっけ。
確か東大生でした。
会場は超ブーイングで、テレビの前のわたしも、
”おいおい、光ちゃんと似てるなんて!
 大きく出ちゃったんじゃないの~”
なんて気分で見ていたのですが。
この人がまた、カッコ良くて
光ちゃんとはそんなに似ていなかったですが、
マイナス評価だった会場(→アルタですね)が、
一瞬で好意的なムードに変わったのでした。

きょうはそれを期待して見ていたので、
”なんだこりゃ”という感じ。
はっきり言っておきます。
全く似てませんでしたから

アジアカップ2011 準々決勝 VS.カタール

2011-01-22 00:51:38 | スポーツ
今日の試合も疲れました
後手後手に回ってしまったので、
見ていて本当に疲れる90分でした

正直なところ、10人になった直後に、
2点目を取られてしまったときは、
一瞬、これまでかと思ったのですが、
そこから順調に2点取って90分で勝つとは
理想的すぎました

完全にアウェーな感じ、8年前を思い出しましたね~
中国での試合は毎回ひどかったですから。
今回はあそこまでではないにしても、
カタール寄りのジャッジであったことは否めません。
そこで逆転勝ちしたこと、
素晴らしいですね(^o^)

次の対戦相手は韓国orイラン。
わたしはイランの方がいいな。
韓国との試合は出来ればしたくない。
雰囲気に呑まれそうになるので

いずれにしても、今度は静かに見たい。
息子が物にあたるは叫ぶはで、うるさすぎました・・



続・シリア戦

2011-01-14 03:22:31 | スポーツ
うわ~
これまたなんと疲れる試合だったのでしょう
勝ったから良かったようなものの、
レッドカード2枚に大もめの、
違う意味で見応えのある試合でした!

本田のフリーキックは素晴らしい
あの場面で正面に打ち込むって、
出来るもんですか??
気持ちが強いんですね~
ただただ感心。

そして今日のツボは解説の松木さんかな。
「ふざけたロスタイムですね」発言に、
深く共感。
笑わせていただきました

さ、おやすみなさい


アジアカップ シリア戦

2011-01-14 02:06:59 | スポーツ
前回のヨルダン戦の日本代表に不安を覚え、
この試合がどうしても見たくなり、
平日の夜中に起き出しました
ただいまハーフタイム。
こういう時間の時は、
お隣のマンションの明かりをチェックします。
やはりいつものお仲間が起きているようです

今回は11時に寝て、
1時15分のキックオフに目覚ましをセットしたのですが、
なかなか目が覚めず、
テレビをつけたのが前半30分。
ストーブも付けて、さ、まずはトイレに行ってから。
と思ったのが大マチガイ
テレビの前に戻ったときには長谷部のアップで、
先制点が入ってました・・

いつも息子にも、
「お母さんが見てない方が点数はいるよね」
と言われ続けてきましたが、
一人頑張って起きた夜中にもこんな目に遭うなんて
悲しすぎます
お願いですから、後半にも点を取って下さいm(_ _)m

それにしても。
ここまでのグループBは、意外な展開です。
対抗馬と思っていたサウジアラビアが2敗するなんて
分からないものですね~
この試合で、日本が1位に躍り出る為には、
この後1点を取らなくては!ですよ

全日本フィギュア 女子フリー

2010-12-26 23:59:48 | スポーツ
熾烈な戦いでした
最終的には美姫ちゃんが力で優勝を奪い取った、
という感じでしたね。
気迫勝ちでした。

真央ちゃんはようやく満足の出来る演技で終了できて、
ファンとしても一安心です
コンビネーションがどれも上手く決まらなかったので、
次の世界大会では完璧な演技を見せて下さいね
(→その前に四大陸に出るらしい!)

きょうはあまりに真剣にフリーを見すぎて、
なんだか疲れました
更にようやく年賀状が完成し、
疲労のピークです
が、あしたから三日間、
頑張って働きますよ。
30日の東京ドームのために

あ、今年のMステSPは最低
不公平感が募りすぎて、
KinKiさんの所もチラ見です
来年もあんなじゃ、もう見ない