goo blog サービス終了のお知らせ 

夢で逢えたら~毎日がftr日和

大好きなKinKi Kidsについてのひとりごとを中心に
日々の生活を綴る、ひまわりの日記です。

グランプリシリーズ2010~第一戦 NHK杯 SP

2010-10-22 22:35:54 | スポーツ
今年もこの季節がやってきました
息子には、
「また面倒くさいのが始まった・・」
と言われてしまいましたが、
今年も熱く応援したいと思います

初戦がいきなりNHK杯なんですね!
何となく変な感じです。
まるで真央ちゃんの出来のように、
わたしの心も準備が完了していませんでした。
そんななか、村上佳菜子ちゃんはやっぱりやってくれましたね
最初の笑顔から終わりを予感していたかのような、
素晴らしい出来でした
トリプル&トリプルを見た時は、
感動でちょっとウルッとしていまいました
あしたもきっと彼女らしく滑ってくれることでしょう。

そして8位と大きく出遅れた真央ちゃん。
先日のチーム対抗戦の出来がめちゃめちゃ悪かったので、
それから数日でそんなにコンディションが上がってくるとは、
思っていませんでした。
なので、驚きはありません。
多分、最初のトリプルアクセルが成功していたら、
もう少しは乗ってきたんだと思います。
あそこの失敗で、もう我慢がキレてしまった感じです。
あしたのフリーも飛躍的な結果は望めないと思いますが、
次の大会に続くような滑りを期待します。

今シーズンから採点方法が変わったんですね。
スパイラル・シークエンスの要素が無くなったのはよかった
はっきり言って、
どの選手のものもあまり違いが分からなかったので、
正直要らない要素でした。
これはうれしい変化でした

ザックジャパン2戦目 韓国戦

2010-10-13 00:22:19 | スポーツ
今日の試合は、意地の張り合いというか、
お互いに一歩も譲らない
という展開でした。
点数がとれなかったのは残念でしたが、
負けそうな気もせず、出来は良かったのでは。
それよりも。
駒ちゃんのケガが心配です
骨折と言うことは、しばらく休養が必要のようですが、
またお目にかかれる日を楽しみにしています♪
お大事にm(_ _)m

一昨日からオークションの取引のメールが多くて、
ブログに時間が割けません。
引っ越しを控えて一気に出品したら、
なんだかひさしぶりに沢山のお取引となりました。
なんどやってもあの終了間際に値段が上がっていくところは、
快感ですね~
わたしにとっての麻薬でしょうか(笑)

オークションを始めて早10年。
まだまだ続けたいです

ザックジャパン 始動

2010-10-09 00:24:41 | スポーツ
いや~今日の試合は良かった!
見ていてワクワクしました

ずっと前から、
アルゼンチンとは身近なライバルであったかのような、
そんな錯覚さえ覚えました
守りの時間も長かったですが、
不思議と怖くなかったです。
ケガから復帰したばかりのメッシが相手でしたから、
ちょっと得した感はありますが、
他の選手達だってスゴイ人ばかりなんですから、(←息子曰く)
この勝利は喜んだって良いと思います!

アルゼンチンのお株を奪ったような得点シーンでは、
息子と二人、大興奮でした
ベガルタの関口が途中出場したときも、
これまた大騒ぎ
楽しい時間でした

試合が終わったら、
すぐにチャンネルは「カリオストロの城」に。
途中からだって、仕方ないです。
ビデオも持っているのに、
放送される度、どうして毎回見てしまうんでしょう??
セリフだって一緒に喋っちゃうくらい、
ストーリーもカンペキに頭に入っているのに、
なんで同じところでジーンとしちゃうんでしょ

きょうは、
初めてアルゼンチンに勝利した歴史的な日といえますが、
「ルパン三世 カリオストロの城」も、
歴史に名を残す、素晴らしい作品です。
なんだかきょうはありがたい気分で胸がいっぱい。
ビールがいつもより美味しく感じます

日本の2010年W杯終了

2010-06-30 23:31:07 | スポーツ
とうとう終わってしまいました。
今週土曜日のスペイン戦(勝手に予想!)を期待していた人間にとっては、
W杯でもう日本代表の試合が見られないことは、
寂しいとしか言いようがありません

昨日の緊迫した試合の最中も、
遠藤と長友が2枚目の警告もらってしまい、
次の試合に出られないことが気になって気になって。
ずっとどうしよう、どうしようと言っていたら、
息子に、
「この試合に勝たなきゃ次はないんだから、
 ちゃんと応援して
と怒られる始末(笑)
私は常に勝つ気満々だったんですよ

結末は予想もしなかったですが、
PKまでいってしまったら、勝敗はもう運だけですって。
駒ちゃん、元気出して!って言ってあげたいです

この何日間か日本代表の皆さんには楽しさを頂きました。
次の試合が楽しみで、日々の生活を頑張れた気がします。
本当に感謝で一杯です。
そして気づけたことは、日本人の優しさです。
「こういう時、外国だと特定の選手を責めるところだけど、
 日本は絶対そんなことはない。
 そこが日本人のいいところだと思う」
との息子談に、なるほどと思いました。

当事者が落ち込んでいないはずはない訳で、
その気持ちをみんなが汲んであげられること、
ステキだなって思います。

きのうはドキドキのせいでTVを正視できなくて、
さんざん飲んでごまかしてました
今朝の気持ち悪さは、寝不足じゃなくて飲みすぎでした・・
だからきょうは飲まないぞ、と思っていたのに、
時間が来ると飲んじゃうもんですね~
やっぱりお酒が美味しい

パラグアイ戦 1時間前

2010-06-29 21:53:05 | スポーツ
うわっ!もう少しで始まってしまいます
嬉しいような、怖いような、何とも不思議な気分です
長い夜になるかな~と思い、一眠りをしておくつもりだったのに、
オークションの無料出品dayだったので、
昼寝時間がとれませんでした。
先日の金曜日のように、つらい一日になりそうです
でも、明日明後日と間違いなく仕事は忙しい日なので、
眠くなるヒマはないかな??
だといいな~

今大会前の対外試合の成績が全然良くなくて、
ジリジリした事もありましたが、
「1勝1敗1分けで決勝T進出」と前向き発言をしていた私。
先日のデンマーク戦も、
「2対0で勝ち」とこれまた決めてかかっていました。
そのたびに息子は、
「お母さんは甘すぎる!!」
と呆れていましたが、結構言ったとおりになってるじゃないですかね

その私がまたまた今日は「2対1」で勝つと、
楽観的発言をしちゃってます
あの、本田のギラギラした目を見ていると、
負ける気がしない!
やっぱり甘いですか(笑)

W杯 決勝トーナメント進出決定

2010-06-25 07:53:35 | スポーツ
ニッポン、やりました~~
本田~、遠藤~、おまけで(笑)岡崎~って感じです
引き分けでも決勝トーナメントに進出できると分かっていたので、
少し気持ちに余裕はあったのですが、
やっぱり決まると違いますね
今日のこの天気のように、
すっきりした気分です。

3時半に起きるのは正直きつかったのですが、
こうなってみるとゆっくりと朝の支度も出来たし、
終わってから何度もVを見られるし、
悪いことばかりでもなかったかも
次の試合は夜の11時から。
これはこれで嬉しい!

さあさあ、仕事に行きますか!
まずはこの話題で盛り上がりそう

デンマーク戦 前夜

2010-06-23 23:48:58 | スポーツ
いよいよ明日ですよ
楽しみですね~
明日は夜10時に寝て、3時に起きる予定です

さてさて対戦相手のおさらいですが。
”デンマーク”で合ってますね。
どうも覚えられなくて
「ベルギーだったっけ??オランダだっけ??」
などと何度も息子に聞いて、呆れられてます・・
毎年のことですが、
子どもたちのクラスや出席番号が覚えられず、
叱られます

思うに、生きていくのに必要でないことは、
記憶に残らないんですよ!
明日は日本が勝つことだけが大事なので、
対戦相手は私にとってもどうでもいい訳で。
子どもたちのクラスだって、
参観日の前に聞けば良いんですから

ああそういえば、きょうはセルフ式のガソリンスタンドで、
おつりをもらうのを忘れて、
機械が大きな音を出して教えてくれました
小銭を先に取ったら、お札をとるのを完全に忘れました~

こんなアバウトですが、何とかン十年生きてこられてます。
時々自分でもすごいな、わたし!と感心します

南アフリカ大会初戦勝利

2010-06-15 23:39:14 | スポーツ
きのうは嬉しかったです~
カメルーン戦の勝利、おめでとうございます

この対戦に関して沢山の占い師の方達が、
皆一同に「日本の勝利」と言っているのをテレビで見て、
「これは勝てる!」とすっかりその気になっていたわたし
息子には「ホントお気楽だよね~!」と笑われていましたが、
全然負ける気がしなかったんですよ。
だから点数が入った時は、
”やった!”というよりは”やっぱり!”
という感じでした

もちろん職場でも朝はこの話題から始まりました。
「まぐれで勝ちましたね」
という方がいらっしゃいましたけど、
「いえいえ、勝つべくして勝ったんですよ」
と、自信を持って反論させていただきました。

カメルーンの攻撃をしっかり抑えた、
少ないチャンスを物にした、
勝因はこの二つでしょう
難しいことは言えませんが、
このくらいは私にも分かりましたよ。
土曜日のオランダ戦も楽しみです!
・・でも、その日はaikoのライヴなんですよね
もちろん、試合があると分かっていても、
ライヴは行きましたけど。
ちょっと残念です

W杯日本戦前夜

2010-06-13 22:49:46 | スポーツ
ああ!カメルーン戦、とうとう明日です
日本の沢山の人が観戦するには良い時間帯といえますが、
昼間が長く感じそう
明日は夕食後ダラダラせずに、
さっさと家事を終わらせて、テレビの前に陣取らねば

さて今夜の「堂本兄弟」はミヤネさんがゲストで、
録って出しだから楽しそう♪
明日は早起きしなくてはいけないので、
見終わったらすぐ寝ます。
感想を書くのは無理かな。
明日までちゃんと内容を覚えていられると良いのですが

vs.コートジボワール

2010-06-04 23:55:05 | スポーツ
疲れる90分であった
また早い段階で失点。しかもオウンゴール。
めちゃテンションが下がったそのまんま、終わった感じです。

あの4年前の、8年前の、12年前のワクワク感を、
返して欲しい
何日も前から修学旅行に行く時みたいに、
指折り数えて開幕を待ってました♪
試合の当日は、朝から家事も手に付かないほど。
子どもの習い事も休ませ、
万全の体制でテレビに向かったもんです

ああ、なつかしい・・