かーくんの悠々日記

記録帳(覚書)

ハイキング・クラブ:2月例会案内

2012年02月11日 | Weblog
KSハイキング・クラブリーダーより連絡有り
ハイキング・クラブ2月例会の案内

日時   2月28日 (火曜日)
行き先  権現山 関市武儀轡野(くつわの)
集合場所 「木曽川庁舎・駐車場」
集合時間 8時 *雨天の時は3月2日に延期*
寒い日がつづきます、お変わりございませんか。2月ハイキングのお知らせです。1月は雪の心配のない南の方へ行ってしまいましたので、多少の残雪は覚悟して関市の「権現山」を計画しました。パンフレットにも書いてありますが”スパッツ”を忘れないように。
権現山は、日本各地にみられる山名である。権現とは、本地垂迹思想において、日本の神々はインド起源の「ホトケ」が仮の姿{権現)として現れたものだと説明された事に由来する言葉である。また、徳川家康などの神号(東照大権現)としても利用されている。権現山という山名は、山中に権現、もしくは東照大権現(家康)が祀られているものが多いと考えられる。一番多い山名は「愛宕山」だそうですが、権現山も結構あります。私達が登った、岐阜市、各務ヶ原市の権現山、名古屋市天白区には標高73mの権現山が、尾張平野からも良く見える揖斐川町小津の権現山また、能郷白山を地元の人達は「権現さん」と呼んでいます。武儀、轡野の権現山は白山神社から林道に入り登山口ちかくに駐車できる。道標はしっかりとしており登山道に岩場のような危険箇所も無いが、自然なままの山道が続く。はじめは杉林の道がつづくが、尾根に近づくと雑木林になる、尾根を30分ほど歩くと開けた山頂に出る、帰りは周遊コースで、右周りで下り「乙女の滝」までくると5分ほどで登山口にでる。
登山口  1,30ー尾根 0,30 ~山頂 (おべんとう)  1,30~登山口
*参考資料*権現山
多少の残雪が有るかもしれませんがあまり多いようでしたら美濃市:運動公園からの「古城山」に変更します。*2009年11月度例会山県市「古城山」と違う山:調べると同じ様な山の名前が近辺&全国無数に有る* 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三岸節子記念美術館&歴史民俗... | トップ | 本日 P・C修理品戻る »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事