かーくんの悠々日記

記録帳(覚書)

ASC一八会 第3回「趣味の作品展」開催案内

2010年11月28日 | Weblog
絵画は一八会・会長SY作「ナシ族の村」
「趣味の作品展」開催案内
ASC一八会 第3回「趣味の作品展」開催 
会期  平成23年2月9日(火曜日) ~2月13日(日曜日)
  午前10時~午後6時
但し最終日2月13日(日)は午後4時まで
   
 <出品作品>
絵画、彫刻、書道、工芸、写真、編物、てん刻、その他

会場  一宮市木曽川町外割田字西郷中25
一宮市立玉堂記念木曽川図書館・3階展示室

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵画教室仲間と「養老公園」に

2010年11月26日 | Weblog
写真は紅葉+養老の滝を撮影
絵画教室仲間と「養老公園」にスケッチ旅行
平成22年11月26日
趣味部会「ハイキング・クラブ」が当初23日実施予定を、この日に延期した為に今日の「スケッチ旅行」と重なる、私は絵画教室仲間が先約の為スケッチ旅行に行く。尾西生涯学習センターに9時半に集合して出発(今回参加者は11名で2台の車で:内1台は私の車:)養老公園に10時半頃に到着、今日は珍しく平日なのに観光バス+他府県ナンバーの車が多くて駐車場は満車状態(紅葉見学か)前回4年前に紅葉で訪れた時は、もう少し速い時期だったが今日は公園~滝迄人が多くて賑やか。リーダーの指示で皆さん各自公園内を自由行動にて好きな処でスケッチする、私は1人運動兼ねて「養老の滝」迄歩き紅葉+滝等写真撮影をする、その後近辺見学後少々スケッチをする。お昼には全員で昼食、毎回皆さんと食事する此の時が楽しい。昼からは体力に自信有る有志が「養老の滝」迄歩き見学に行く。私は午前中訪れたので辞退、皆さんが帰って来るまで屋外は寒い為に行かない方達と一緒に車の中でお喋り。養老公園から帰り道に「喫茶店」で1時間程お茶の時間(この会で養老公園を訪れるのは今回で2回目:前回の参加者人数は同じ位でも約半分の人がその後入会した新しい人に入れ替わる:女性は以前から居るのは1人で、それ以外全員辞めるが男性達は逆に新しく入会した1人以外全員が発足当時の会員)4時頃「尾西生涯学習センター」に車2台無事に到着し解散する。

今年の冬は寒そう、最近ガソリン&灯油が値上がり傾向
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラオケ同好会&ギャラリーるぼ

2010年11月24日 | Weblog
絵画はSYさんの作品「トウムル遺跡」
カラオケ同好会&ギャラリーるぼ
 
平成22年11月24日(水曜日)
第46回カラオケ同好会に行く途中ギャラリーるぼで開催中の「ガリバンバン展」に、この絵画教室は小川先生が講師で16期生「一八会」メンバーのSYさんも会員で出品。今日は平日の為か当番の方と来場者4~5名と少ない、SYさんの絵は相変わらずお上手で海外旅行先の風景画作品2点(最近殆んど私の知り合いが描いた絵はひと眼見ただけで本人と解る様になる:筆使い及び色彩と構図で)先生も1点だけ出品しているが生徒の皆さんは先生と同じ様な似た絵画作品この数年間厭きれるほど「絵画展示」会場を訪れるが、その時色々な絵画作品を鑑賞するが最近は感動&感銘&感心が起きず(私は余りにも多くの絵画展を観すぎか)個人の感想でお上手でも平凡な作品より奇抜な作品か一味違う作品が印象に残り他の作品は直ぐに忘れる傾向有り。カラオケ同好会本日も参加者5名(最近5~6名で推移)今日女性2人は歌手を決めてその中で選曲して歌うがそれも良い方法、男性3名は新曲~今迄此処で歌った事の無い曲を歌い、約2時間程お喋りと歌で此の日は毎回楽しく愉快に過ごす時間*ITさんに「趣味部会」のHTさんが企画し週末の土曜日に行う:JR東海主催ウォーキング:の話を伺う又同じく2日後の金曜日に延びた「登山」の話をNRさんに聞く(私は両方共不参加)*
カラオケ参加者・男性3名女性2名の計5名。

次回:12月22日(水曜日)昼1時30分より「ミューズ」でカラオケ同好会を開催
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すみれ水彩画展&映画上映会

2010年11月22日 | Weblog
早朝「第4回すみれ水彩画展」会場で撮影

すみれ水彩画展&映画上映会
本日「水彩画展」最終日
平成22年11月21日(日曜日)
「すみれ水彩画同好会」第4回水彩画展の最終日、私は当日1日当番日で昼までは一人で留守番、午前中お客が少なく暇を持て余す。同じ期間に近辺で3箇所絵画展が有る(本当に最近絵画作品発表会が多くなる)昼からヤット一般客~関係者のお客が増え賑やかになる。昼からはYMさんとMTさん3名で当番(私は単独でお昼2時から2階の映画「地下鉄のサジ」上映会に行くがこの映画は作者の訴える意味が理解できず面白くない為途中で退席する:「すみれ水彩画展」期間中「金曜日・休館日」の件:リーダー及び全員気が付かなかった、関係者に話を聞くと毎月第3金曜日は休み、今年の第4回「水彩画展」開催期間が5日間と例年より1日少ない、その結果か?一昨年(230名)~昨年(200名)と比較うると今年は来場者数は:約130名強:と極端に少ない。今回の絵画展:教室仲間の話では前回の教室日(1週間前)にリーダーから開催の「案内ハガキ」等出来上がり受け取る、その為時間が余り無く知り合いの皆さんにPRしていない様子*私は別の理由でも来場者の中に受付の来場者綴り帳にV仲間兼「17期生」のTNさんが記帳していた*
休憩室で仲間とお土産のお菓子等を食べながら色々なお話をする、我々と同じ期間に開催中のギャラリーるぼ第5回・私の風景展第1回・いぶき水彩画展の作品をMTさんが見た結果の評価と別の会で小川先生と以前教室仲間のKDさんとのバトル話を聞いたり、又愉快な裏話を聞き此の時間が楽しい(4時から搬出作業・又5日後の「スケッチ旅行」出席確認話が有り)
ヤット展示会が終わり、苦痛の時期が過ぎるが反面皆さんとお話をすると此れからも有る程度は絵を描かないと、そして少しは絵に対して意欲も出る?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なばなの里&クワハウス長島(温泉)

2010年11月21日 | Weblog
写真は「なばなの里」で撮影

なばなの里&クワハウス長島

平成22年11月20日(土曜日)

「なばなの里」夜のウインターイルミネーション「冬華の競演」を観に行く。「なばなの里」を訪れるのは3~4年振りで懐かしい処。お昼頃に自宅を出発して「乗馬クラブ」に同行する、私は騎乗している間馬場を少し見学するが日没まで時間調整で隣接する「クワハウス長島」に仮眠と入浴で久し振りに入館*此の温泉はサウナ室・浴槽館内に1台もテレビ設置していない*今はスーパー銭湯&日帰り温泉等設備が良くて再度訪れたくなる処が多いが此の温泉は値段が高く・設備が古いのでその気にはならない。広い館内は土曜日でもお客が15名前後で20年程昔開業当時浴槽内に人が多く混雑して洗い場では空くのを待っていた当時が懐かしい。
6時頃に「なばなの里」に到着し2千円(1000円の金券付)を払い入場する、場内は観客が多くてすごい人、金券で食事予定がどの店も満員で待ち時間1時間半以上の為に仕方なく外のフード店の軽食で済ませる。ウインターイルミネーション「冬華の競演」メーンの見所は、写真の「富士と海」で来年3月迄開催している。*大渋滞で係り員に誘導され近辺の離れた臨時駐車場に車を停め、少し歩いて入場するが、帰り道臨時駐車場が多くて自分の車を停めた処が解らずに少し迷う*
今週長野旅行に行った時500キロ以上走行するが、本日ガソリンが少なくなり満タン給油するとリッター@121だった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2か所の絵画展

2010年11月19日 | Weblog
写真の水彩画はハイキング・リーダーKSさんの作品
2か所の絵画展
「いぶき」水彩画展:「私の風景展」
  
平成22年11月19日(金曜日)
午前中に趣味部会「ハイキング」リーダーのKSさんも出品している尾西歴史民俗資料館第1回「いぶき」水彩画展に行く。私が所属している水彩画仲間で2年程前に脱会したIWSさんも所属しているがお二人に逢えなかった。当番の人にお話を聞くと当初20数名で会を始めるが、その時は数名男性会員が所属していたが今現在男性はKSさんだけ会員数16名。尾西歴史民俗資料館庭園の紅葉を見学後その足でOZさんに渡す物が有り立ち寄りギャラリーるぼに。今開催中の「私の風景展」で偶然に教室仲間のKSさんが当番日でお逢いし少しお話をする、16期生で仲間のSYさんも例年通り出品している「いぶき」水彩画展とこの会の講師小川先生が会場に居た、お上手な作品を見ると何時も参考にはなるが中々その様に描けない。
「ギャラリーるぼ」館内に17期生第3回「趣味の作品展」パンフレットが置いて有るが、毎回同じ感想でASC卒業後歴代の「作品展」案内書の中では一番センスが有りスッキリした案内書(何時も感心する)今日シルバーカレッジ一宮合同講演会の日だったが私は欠席する
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歴史民俗資料館&旧加藤家住宅

2010年11月18日 | Weblog
写真は歴史民俗資料館で撮影

「歴史民俗資料館」昭和日常資料館&旧加藤家住宅

平成22年11月18日
*歴史民俗資料館&旧加藤家住宅*
午前中に遠方でも何時も行くお酒の安売り店に行く(色々な種類のお酒を購入する時)道沿いに有る「歴史民俗資料館」に寄り道、この場所は私のお気に入りの処。今年最後の企画展は「回想の道具学・懐かしい道具のユニバーサルな力」で、11月3日(水曜日)から12月26日(日曜日)迄展示している。展示のメーンは「洗濯板」昔はこれで洗濯していた、当時世界各地で使用した色々な洗濯板の展示品で説明を読むとお国柄が出て面白い。現在も使用している?新しい洗濯板が展示している(少し改良しているが昔と同じ「洗濯板」が今も販売しているとは知らなかった)受付入り口に*国登録有形文化財旧加藤家住宅*の案内板が有り少し興味があり此の場所から近くの為受付けの女性に行き方等を伺い今回初めて訪れる:立派な家:明治初期~昭和にかけて建てられた(加藤家の父は昔村の庄屋~息子は村長~伝統的形態の住居)その後酒屋に(ビール・焼酎・ワイン・日本酒+清算レジで黒ビール無いかと聞くと別の処に有ると返事を貰い追加する:帰宅後早速黒ビールを飲むが一般のビールより旨い)今日沢山購入・酒は年内不要、買い物後少し寄り道してから帰る。
「歴史民俗資料館」住所とHP
1階が図書館で3階歴史民俗資料館
〒481-8588 北名古屋市熊之庄御榊53番地
TEL 0568-25-3600FAX 0568-25-3602


歴史民俗資料館のH・P歴史民俗資料館
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドームやきものワールド&貨幣資料館

2010年11月17日 | Weblog
写真は「ドームやきものワールド」でイベントと会場を撮影

ドームやきものワールド&貨幣資料館

平成22年11月17日 
絵画教室でNDさんから名古屋で開催中の(ドームやきものワールド)招待券を貰ったが、私は陶芸品には余り興味は無いが折角頂いた券なので行かないと悪いと想い、序にハガキ案内が来ていた「広重・版画展」と一緒に訪れる為名古屋迄交通機関で行く。今日が最終日で私は招待券で入場するが、他の皆さんも同じように入口で持参した券を渡して入場している、隣接する当日入場券売り場には人影が無い(皆さん無料の招待券で入場?)又80%以上女性客ばかり(殆んどおばさん)とドーム内は百貨店か専門店の様子で各ブースでは売り子が今日が最終日で安くすると勧誘が煩い。余り面白く無いが会場に1時間ほど見学し、昼から飴細工の「イベント」を観ながら観客席で昼食後ドームを出る。ドームから15分程歩いてバスターミナルに、行き先のバス出発迄20分以上有り時間調整で近くの本屋にて今月発売でモデルチェンジした日産セレナの本を立ち読み(購入参考)してからバスに乗って移動。「三菱東京UFG銀行・貨幣資料館」で開催の秋の企画展「広重の・諸国名所絵」復刻版画展では、今回で7回目の「広重・版画展」を観るが同時開催「富士十二景」の方が見ごたえ有り、館内をユックリと鑑賞してから帰宅する。

JR駅構内で秋の「さわやかウォーキング」紅葉場所+散策と歩くルートのパンフレットをゲット:マイカー訪れるot時の参考資料に
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水彩画展&昼食会と当番日

2010年11月16日 | Weblog
水彩画展&昼食会と当番日

平成22年11月16日(火曜日)
「すみれ水彩画同好会」が第4回水彩画展を開催。11月16日(火曜日)午前中搬入&作品展示後全員で昼食会を推薦者KSさん自宅前のバイキング食べ放題「こすも」で開く。平日は時間制限なくシルバー料金@800と安く料理の種類が豊富で皆さん大満足(食事中に来月「忘年会」の件を幹事の私が説明する)昼食会が盛り上がりすぎて予定をオーバー、私とKIさんとYGさん3名本日当番で受付開始時間を少々遅れPA1時30分に到着する。会場の受付にHSリーダー所属する別の「絵画教室」仲間5名が待機していた(リーダーの案内で鑑賞)本日4時迄当番してから帰宅するがその時まで17名が来館。
同日尾西歴史民俗資料館では「いぶき・水彩画展」が開催される、私は最終日迄には訪れるが明日は名古屋に。
 写真はHSリーダー作「里の老樹」50号


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外乗と紅葉ライトアップ

2010年11月15日 | Weblog
紅葉ライトアップ 岐阜県土岐市「曽木公園」で撮影
平成22年11月15日
外乗と「曽木公園」ライトアップ

外乗の帰りに「曽木公園」紅葉ライトアップを訪れる。
今年も13日よりライトアップされ当地は3年振りに訪れ今回が2回目。紅葉が池に写り幻想的で美しい、何度見ても満足する処。今日は日没前4時過ぎに早めに公園前に有る温泉「バーデンパーク」に車を停めて1時間程入浴してから見学する(今まで何回も訪れている温泉で、紅葉の時期は特に駐車場が混む為)
「曽木公園」は紅葉ライトアップ協力金@100と「バーデンパーク」温泉は@500

昨日1泊して外乗「ノーサイド」を1年半振りに訪れる、何時もは半日コースでも今日は70分コース(時間が短くてもマスターの先導で駆け足多くて十分満足した)標高1400メートルで気温は2度位で寒く乗馬終わった後小雨~小雪舞う天気(今年これが最後の乗馬・来年春頃に半日コース&1日コースで再度訪れる)今年夏に訪れた北海道各地の乗馬クラブ・外乗は期待外れだった、ヤハリここが1番面白い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一宮市美術展&支援センター

2010年11月13日 | Weblog
 
一宮市美術展&支援センター

平成22年11月13日(土曜日)
午前中11月11~14日迄スポ文で開催中の一宮市・教育委員会主催「第68回一宮市美術展」で水彩画教室仲間のMTさんが作品を出展している為に訪れる。1階から2階迄色々な作品が占めるが私の観るのは絵画作品が主。会場1Fでシルバーカレッジ16期生「一八会」メンバーのKTさんにお逢いする(知り合いが「書」で出品しているので観に来たとの事)又2F絵画作品会場でハイキング・リーダーのKSさんに偶然にお逢いする、お喋りしながら絵画作品を鑑賞。昨年IWさんが市長賞を受賞するが、今年は「無監査」で出品作「スペインの回想」もご一緒に観てからお昼前にお別れ(別件で26日の登山の件:私は不参加でも違う日に単独で登る予定、KSさんからその山のアドバイスを受ける)その後私が所属する「VGLの会」会員数名(新しく入会した方達)が本日当番をしている「市民活動支援センター」に行く*私は5年以上所属している会員の中でも古い方で他の皆さんはセンターに携わる人が多い、私は「支援センター」には所属していない数少ない会員。今まで数人この会を退会するが又新しく違う方が入会する程に会員数は毎年「VGLの会」総会で公表する名簿では何時も50名前後推移していて運営は順調の様子*「支援センター」が有る為か?何が魅力か不思議?*昼から久し振りに「スポーツセンター」に行くが、ボイラー再度故障中でお風呂が使用出来ず(体を鍛えるのと+お風呂の為に訪れる場所)今日は中止して何時もの温泉に変更する。

絵画は一宮市美術展でIWさん出品作「スペインの回想」を撮影


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵画教室の日

2010年11月12日 | Weblog
絵画教室の日第4回「すみれ水彩画展」

平成22年10月12日(金曜日)
本日教室日で「水彩画展」の最終打ち合わせの日、皆さん展示予定の絵画作品を持参して再度出品作品と点数を確認、一部の人は再度アドバイスを受ける方や以前の作品を一部修正した事を話す人等教室内は沢山の作品鑑賞で賑やか。展示会は11月16日(火曜日)PA1時より~11月21日(日曜日)迄開催で今回が初めての為展示予定作品がピッタリ合う額縁が無いYMさんに自宅に有る額縁をお貸しするが肝心の私の出品作品に苦慮する、帰宅後1週間前に描いた作品を再度手直し、本当にこの時期は苦痛。リーダーから案内ハガキを受け取り開催中の当番割り等説明有り。MTさんが現在開催中の「一宮美術展」に水彩画作品を出展しているので明日早速スポ文に行く又本日NDさんから名古屋で12~17日迄開催の(ドームやきものワールド)招待券を貰うが週末から長野県に旅行で留守、帰宅後会の展示会が有り+当番日で行けるのは最終日の17日だけ?
写真は「水彩画教室」で撮影


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵画展と紅葉

2010年11月11日 | Weblog
写真は「尾西歴史民俗資料館」庭園で撮影
絵画展と紅葉
 
平成22年11月11日(木曜日)
最近寒い日が続き久し振りに今日は暖かく車の中は温室。午前中「中通り水彩画クラブ展」作品鑑賞に資料館を訪れる。毎年各地の紅葉見学に訪れる処の1つが「尾西歴史民俗資料館」庭園で、今週末13日~14日にもみじまつりが始まるが、今年は絵画展を鑑賞した序に早めに庭園の紅葉見学、例年に比べると少し早すぎて一部が色づき始めるが色の鮮やかさは未だ無く&紅葉狩りは半月程先(今月下旬~12月初め)しかし再度訪れる機会有り、ハイキングリーダーのKSさんと元絵画教室会員仲間だったIWさんが所属している「いぶき・水彩画展」が同じ処で16日から開催され、期間中に訪れるが、しかしその時でも少々早いか?。その後「祖父江ふれあいの郷」温泉に入浴して2時間程浴槽内でノンビリ寛ぎ夕方帰宅する。
お昼のNHKテレビで三重県志摩市「大王崎灯台」近辺を放送していた、以前「スケッチ旅行の会」メンバーの方達が伊勢方面1泊旅行時に灯台を訪れた話を伺ったが、当日私は都合が悪くて欠席したが、今回映像を観て10年以上昔近くに在った会社の保養所に友人と度々宿泊した事を懐かしく想い出し又久し振りにその地を訪れたい気持になる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男の料理教室

2010年11月09日 | Weblog
写真は「料理指導室」で撮影
「VGLの会」主催「男の料理教室」

平成22年11月8日(月曜日)
今日は朝早く自宅を出て中保健センターに。本日「男の料理教室」に参加する為初めて中保健センターを訪れるが、近く迄来ていても迷う(近辺でおばさんに2回も聞きヤット到着)新しい建物と私は中保健所と尋ねた為か?「男の料理教室」の参加者はVGL会員が多く、料理ボランティアの方達が指導。解説の「健康的な食生活を」は健康維持に欠かせない日々350g以上の野菜摂取が大事との話を聞いてから合計約25名で調理実習が始まるメニューは:スタミナ蒸し・酢の物・おからもち・きのこ汁1テーブル6名で各自分担して調理する(私は毎日自宅で料理しているが・最近少しマンネリ感有り)調理実習が終わり試食:「おからもち」は一番気に入り自宅でも簡単に作れるし又温野菜は参考になる。
朝晩寒くなる:最近日の出が益々遅くなり早朝「犬の散歩」の時、外は暗くて1週間程前から毎日「懐中電灯」を持参し散歩する。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高速道路で「越前海岸」に

2010年11月07日 | Weblog
写真は越前加賀海岸国定公園(鉾島) 
高速道路で「越前海岸」に
 
*今日は晴天でも海が荒れ素潜り中止*
平成22年11月6日
福井県「越前海岸」は年数回訪れる私のお気に入りの処、前回初めて「高速道路:割引千円」で訪れるが今回が2回目。到着後今日の越前海岸は晴天で気温は19度と潜る条件は良いが波が高く海が荒れているのを見てガッカリ。昼近くまで待機するが少々危険で残念ながら素潜りは中止、昔1度訪れた温泉とプールが有る「敦賀きらめき温泉リラ・ポート」に変更する。前回訪れた時は時間が無く短時間?の入浴で知らなかった事が今日解る。当温泉は「北陸トンネル」発掘時に湧き出た温泉と表示有り+内風呂と露天風呂等湯船の縁は滑りやすいと注意書きが有る。ナルホドこの温泉は「美人の湯」で本当にツルツルと少し粘りが有る様な温泉(今回は「バーデプール」と温泉で長時間寛ぐ)高速道路:敦賀IC~自宅迄渋滞も無く1時間半で帰る。
(バーデプール)
ここは一般のプールと違い健康維持を主にした処:プール内は泳ぐ場所は狭く温泉+ジム施設の様なプール。体を鍛えるストレッチと水圧で体の隅々迄当てる(気持ちが良い)種類が4~5有り又2か所のサウナ(フルーツの香りの蒸気サウナ有り)と露天風呂?等面白い設備:私のお気に入り温泉&バーデプールに認定
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする