かーくんの悠々日記

記録帳(覚書)

瀬戸万博記念公園&あいち海上の森センター

2009年11月29日 | Weblog
平成21年11月29日(日曜日)

写真は「瀬戸万博記念公園」後ろは「天水皿」
今年3回目「海上の森」

瀬戸万博記念公園&あいち海上の森センター スーパー銭湯
3日前に16期生趣味部会「ウォーキングの会」で「愛・地球博記念公園(モリコロパーク)」を訪れ園内に有る「愛知万博記念館」を見学した時、ウォーキング・リーダーのOKさんから出た話で今「瀬戸会場」は?質問有り知らないとその時返事をしたが私も興味有ったので早速訪れる。
何時もの「海上の森」駐車場に車を停め徒歩にて最初に「あいち海上の森センター」に、館内を見学してから「海上の森」に入山*古窯を保存展示「窯の歴史館」~繭の形をした漆喰壁の木造建物「繭玉広場」~展望台「物見の丘」迄小山を1周するがこの山から他(例えば海上砂防池「大正池」)には行けず、入山時に朝9時30分から16時30分迄と入り口に看板で明記されていた理由が判明(此処は柵で管理された地域)その後「瀬戸万博記念公園」に行く、館内で懐かしい当時の万博映像(4~6閉会式迄)30分程観る。野外には巨大な天水皿が当時より周辺が整備されて鮮やかに蘇る立派な施設(収益黒字のお金か税金で?)公園を出ると中年の夫婦に声をかけられ「海上の森」駐車場を尋ねられる(丁度私も少々疲れ「海上の森」駐車場迄歩いて帰るので此れ幸いと車に同乗して案内*一石二鳥)帰り道最後のスーパー銭湯・入浴料@100「ひょうたんの湯」
「海上の森」は今年3回目で7月に訪れた時も「ひょうたんの湯」に入浴する、当時は平日で入浴客が昼2時頃最初2名が入浴して1時間程しても5~6名と少なかったが本日(日曜日)でも10名程で経営が成り立つか心配する。

           





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「水彩画」教室と紅葉

2009年11月27日 | Weblog
写真は「歴史民俗資料館」庭園の紅葉
本日「水彩画」教室
&3箇所の「絵画展」鑑賞
 
今日は私が所属する「すみれ水彩画同好会」の教室日。本日又女性の方が教室を見学する教室では静物作品で果物・野菜・花等スケッチするがその時間中彼女は絵画仲間(特に女性)と積極的に声をかけ又仲間の作品を褒めて廻る(入会可能性有り)前回話が有った別の男性今日は見学に来なかった。絵画仲間との恒例で今年の忘年会会場は私も度々会食場として此処に訪れ又以前全員で昼食会で使ったお馴染みの祖父江「とき」に決まる、帰りに作品の果物・野菜等夕食材料を頂き帰る。昼から最初に歴史民俗資料館「尾西絵画クラブ五人展」を訪れる、それから三岸節子記念美術館「河出幸之助展」に、最後はギャラリー・ルボ「ガリバンバン展」を鑑賞。今回「ガリバンバン展」では16期生SYさんも出展(2週連続同じ「ギャラリー・ルボ」にてSYさんの作品を観る)作品の感想*SYさん前回は油絵で今回は水彩画少々絵を描く技法が違う感じ?*私は批評する程詳しくは無いが前回「私の風景展」の方が良かった。

この時期毎年訪れる 「歴史民俗資料館」庭園の紅葉今年は特に色鮮やかでわざわざ遠く迄行かなくても近場で立派な紅葉狩りが出来る




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛・地球博記念公園

2009年11月26日 | Weblog
ウォーキング開催愛・地球博記念公園

平成21年11月26日
昨日カラオケ同好会でITさんに今日ウォーキング行き先の愛・地球博記念公園(モリコロパーク)電車の乗車時間等打合をしたが、当日私のマウンテン・バイク(自転車)がパンクして急遽娘の自転車で我が家から一番近い名鉄電車の駅に行く(当初のJ・R駅は遠い為時間的に乗れず名鉄で)名古屋駅前で別の参加者4名と偶然に会い
その後ITさんYSさんと合流して7名で愛・地球博記念公園に向う。愛・地球博記念公園駅でリーダーのOK&KSさん2名と合流する参加者・合計9名愛・地球博記念公園に入場。日本庭園周辺は紅葉で素晴らしい景色、全員見事な赤・黄・青・緑色の鮮やかさに感動。8名は「サツキとメイの家」を見学する、私は1人で運動を兼ね園内を散策がてら1周する(約30分間)池の側で楽しい昼食後「愛知万博記念館」を見学、館内で懐かしい展示物を観たり又からくり人形鑑賞してからリニモに乗り全員帰路に着く「愛知万博」以後当「愛・地球博記念公園」には今回初めて来た人が多かったが私は今年3月に単独で来た、しかし春より季節的には紅葉時期の方が絶対良い
写真は今回の参加者を撮影

3月に訪れた愛・地球博記念公園と「海上の森」その時のブログ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第34回・カラオケ同好会

2009年11月25日 | Weblog
写真はカラオケ室で撮影
第34回・カラオケ同好会

平成21年11月25日・カラオケ同好会を「ミューズ」で開催 
カラオケ同好会本日久し振りに参加者7名(最近は5~6名で毎回固定メンバー)今日は昔歌う相撲取りが流行った時の1人で「増井山関」の選曲が多く有り、私は「井上陽水」の歌を3曲選曲。ITさんが明日参加するウォーキング行き先(モリコロパーク)の話を聞くが、私も参加するの為時間等打合をする(YSさんも参加・カラオケ仲間合計3名参加)OZさんからとYKさんから先週の旅行&昨日の「ハイキング」話を伺う。NRさんからカラオケ同好会メンバーで2月に静岡県浜名湖の「トヨタ」保養地に鰻を食べに行く1泊旅行の件、本日詳細説明有り賛同者を再確認して日程等決定する。本日も2時間コース「カラオケ」を楽しむ今回も歌唱力機会で採点方法で盛り上がる、2時間終了時間前に解散。今日も菓子と果物の差し入れ有り美味しく頂く。
参加者・男性4名女性3名の計7名。
本日最高気温20度で暑いぐらい。来週は年末12月なのに*暦では寒い季節?*

次回は第4水曜日12月23日(祭日)でも予定通り
昼1時30分より「ミューズ」でカラオケ同好会を開催




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

K・K展示会場を見学

2009年11月23日 | Weblog
写真は巨大な「弥勒菩薩」像

K・K展示会場スポーツセンター
我がマイカーは11年目で新車購入検討時期の為、昨日キャンピングカー展示会場(期間限定)に日進市迄行く。購入の参考に会場を訪れるが広い臨時駐車場の開催会場は大勢の人達で満員(冷やかしでも関心ある人が多いのか?)私はK・Kに凄く興味は有るが普段の生活で車を使用しても目立たない車を探す。残念ながら私が考えていた満足度100%以上の車は無く、最近のK・Kは車内を豪華にしてその分車両価格が高い、使用時は便利でも普段の日では不必要な装備が邪魔になる。私の希望する車種はこの会場では少ない(一部軽自動車で少しは希望に添える車は有ったが?少し狭い)広い会場で沢山の車を見て新車購入の参考にする*一般車両で再検討*昼から恒例のスポーツセンターに行き運動不足解消
ガソリン給油すると前回2週間前より又@2値下がりしていた(@115)









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「私の風景」展

2009年11月21日 | Weblog
写真はSYさんの絵画
ギャラリーるぼ&17期生「作品展」

平成21年11月21日
11月18~23日迄「ギャラリーるぼ」で開催中の絵画展「私の風景」展本日訪れる。受付にて記帳中本日の「絵画展」受付当番3人の内1人で16期生「スケッチ旅行の会」仲間のSYさんに声をかけられる、SYさんに皆さんの絵画作品説明&解説&批評等して貰う。私が通う「絵画教室」仲間のKSさんも「私の風景画」に水彩画を2点出展している。この「私の風景」展は今年春頃「荻須美術展」で3回目を開催し今日で4回目の開催(当地は「荻須美術展」の時と比較すると交通の便が悪い為か来場者が少ないとの事)作品は油絵と水彩画で毎回鑑賞するがレベルの高い人達の集団展である、会場から帰る時入れ違いで「絵画教室」内で良く話題が出る噂のOG先生が来場する。又館内で17期生が作成した立派な「趣味の・作品展」案内状が置いてある
17期生「趣味の・作品展」
時期  平成21年12月1日~6日迄
会場  一宮市木曽川町外割田字西郷中25
一宮市立玉堂記念木曽川図書館・3階展示室

18期生の「趣味の・作品展」はその次の週に開催
(16期生は平成22年2月に開催)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日1日

2009年11月14日 | Weblog
 写真は付知峡に有る「吊り橋」を撮影
靴2足購入&スポーツ・ジム

* 最近ご無沙汰「荻須美術館」*
今まで自宅から近くの為絵画作品展が有れば必ず観に行くが1ヶ月位無沙汰で寂しい
理由*「荻須美術館」は現在企画展開催中
今日朝買物に行くが靴屋さんで「金券半額返金セール」が有ったので誘惑とソロソロ履き替え時期でこの機会に靴2足購入する。昼から1ヶ月以上久し振りにスポーツセンターを訪れる(毎月週末はスポーツ・センターに通っていたが・先月20日頃から*@100スーパー銭湯巡り+観光兼ねる等で家を留守にする機会が多いので当地はご無沙汰*今月末迄有効の@100スーパー銭湯券が1枚有り)この甚目寺町スポーツセンターは私のお気に入りの場所、館内でKTさんに久し振りにお逢いする、運動の後「サウナ」と風呂の為にスポーツセンターに来ている様な物。夕方の犬の散歩でも昭和区より家庭菜園に来ているTKさんにも久し振りにお逢いする。

ブログは約1週間海外旅行の為お休み
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵画教室&一宮市美術展

2009年11月13日 | Weblog
 
絵画教室&一宮市美術展

私が所属する「すみれ水彩画同好会」教室を1ヶ月振りに訪れる。一昨日リーダーから出席確認と新しく入会した人等連絡頂いていたが本日教室で女性のNDさんHRさん2名の新入会者紹介有り。今日は静物(野菜・果物等)描く、途中で男性のNGさんが教室を見学(入会するか不明)前回の絵画展で来場者に勧誘が成功したのか今年は入会希望者多い(次回の絵画教室開催日に又違う男性が見学予定)私など発足当時からのメンバーよりその後新規入会した人達の方が人数多くなってきた(今まで5名退会するがその後発足当時以上会員数が増える)
昼から11月12~15日迄スポ文で開催の一宮市・教育委員会主催「第67回一宮市美術展」に、1階から2階迄色々な作品占めるが私の主は絵画。本日「すみれ水彩画同好会」教室をお休みしていた女性のIWさんも作品出展している事を教室で聞く、会場内でV仲間「福祉移送」しているTHさんにお逢いする(奥さんが出展)偶然に同じ列に2人の絵画作品が並んで展示しているが2名共お上手(特にTH奥さんの作品は私の好きな絵画)ビックリしたのはシルバーカレッジ16期生「一八会」メンバーで{スケッチ旅行の会}リーダーのIWさんが市長賞を受賞、その大作をジックリ鑑賞して帰りに再度眺めてから会場を。スポ文玄関前でお連れさんを引き連れ「一八会」メンバーMTさんにお逢いする(一宮市美術展に出展していると聞くが気が付かず*自宅に帰り確認すると有った*)

絵画は岩田ワールドから「中仙道小田宿」

岩田ワールド(水彩画&短歌)H・Pは珍しく11月度は連続2回アップしている(作品が多い理由は?外出日数が多い為制作する日数が多かった?)岩田ワールド 再度ご覧下さい。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛知県美術館&広重・東海道五拾三次

2009年11月12日 | Weblog
版画は広重・東海道五拾三次「箱根」
愛知県美術館&貨幣資料館
 
今日は天皇陛下即位20周年記念式典に合わせ愛知県公共施設の一部が無料開放される。その中で私は美術館を選び名古屋に行く、最初に招待状が来ていた「三菱東京UFG銀行・貨幣資料館」で開催の「広重・東海道五拾三次」オリジナル版画展に午前中訪れる。今回初め知るが53の宿場+始点(日本橋)と終点(京都)を加えた全55枚の内一部初版・後版による作品の違いが有る(特に「日本橋」の初版・後版では雰囲気が凄く違う又別の版画では「宿場」前で馬から下馬する旅人の絵、後版では馬に乗る絵で再度ビックリ)その後昼から栄の愛知県美術館「所蔵作品展」に。愛知県美術館は予想に反してお客が少なく所蔵作品「クリムト」「荻須高徳」等の有名な作品も展示していて今日はユックリと鑑賞してから帰宅する。


昨日民主党政権の目玉無駄な予算「仕分け」初日で作業始まる





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多良峡・円興寺

2009年11月09日 | Weblog
写真は多良峡「吊り橋」を撮影

多良峡紅葉&吊り橋
平成21年11月9日
情報誌「さくら」11月紅葉狩りを見てその中で一度も訪れてない「多良峡・円興寺」に行く。円興寺の記事では11月上旬~寺周辺のモミジが一面を赤く染め上げると記載しているが最近暖かい為か?訪れるのが少々早かった為か?期待はずれ。紙面は昨年撮影した「紅葉」写真と解かっているが余りにも色鮮やかで美しく、その写真の鮮やかさを期待して今日訪れたが本当に残念。折角来たのでお寺の裏山は「散策コース」と案内有り運動を兼ねて登る。その後15キロ程先の多良峡を訪れる、紅葉条件は同じでも当地は吊り橋・遊歩道等整備されている公園*渓谷で景色は良い。公園内でユックリと寛ぐが今日は朝早く出発したので昼前に2ヶ所廻り時間に余裕有るので近くの日本昭和音楽村江口夜詩記念館を再度訪れる。展示は昭和時代の流行曲と解説パネル等懐かしい曲と想いでが一杯で何度訪れても満足する場所。帰り道「梅林公園」査察「庭田山公園」で運動しても時間余り珍しく2週連続で温泉地「祖父江ふれあいの郷」に入浴してから帰宅する(往復100㌔弱の小旅行)


今日も最高気温21度一時期寒い時有ったが最近4~5日9月~10月頃の気温地球温暖化の影響か

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都御所・秋の特別公開

2009年11月07日 | Weblog
平成21年11月6日
京都御所秋の特別公開
11月6日恒例の観光バスツアー「カッコーツアー」今回は京都御所「秋の特別公開」~天皇陛下ご即位20年記念~に参加してバロー一宮店駐車場から8時20分出発で京都に向う、バスは1台で参加者41名乗車(一八会の参加者は6名+2名)一宮西ICから京都迄1箇所のSAにトイレ休憩、井筒八橋本舗経由で停滞も無く予定通り到着(殆んどの人は早めの車中食、私は試食でお腹一杯の為「京都御所」見学後遅めの1時過ぎに昼食)100分間「京都御所」を観る時間、今回10日間の開放期間で人は多いと想像していたが予想外に広い園内で観客は程ほどにて混雑は無くユックリと決められたルートを歩いて観る。IWさんは「京都御所」前公園で風景をスケッチする(この旅行はスケッチ旅行を兼ねるが他のスケッチ・メンバーは私を含む3名終始観光のみ)その後移動して「大原の里」三千院&寂光院他散策。自由時間が90分間有り各自別行動三千院に入る人、庭園が美しい宝泉院で抹茶&お菓子を頂く人、私は運動兼ねて三千院~大原バス停~寂光院を散策&探索。帰り道琵琶湖ドライブ~土産&買物「鮎家の郷」を経由して6時半頃渋滞も無く予定通り出発した駐車場に到着する、今日は天気も良く当初予想した以上に楽しい旅行だった。
 写真は「三千院」前で今回参加者



この会で紅葉時期11月頃今迄3回京都(神護寺・嵯峨野・京都御所)に行くが次回は奈良県か京都以外の方面に行きたい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新車購入予定&祖父江ふれあいの郷

2009年11月05日 | Weblog
新車購入予定で車両調べ祖父江ふれあいの郷
 
*新車&温泉*
我が車は今年で11年目に入りソロソロ新車購入時期の為今日初めて車を見に行く。日産&ホンダ展示車両数台を見せて貰うが私の考えている座席がフラットの車種は無く今回で購入意欲は無くなる*一般車両では無理があるのか:現在私の車は満足度90%以上で最近の車は豪華を売りにして私の希望する内装車種は最近製造していない様子(海外旅行から帰ってきたその週2日間知立でキャンピングカー展示会が有る・22日に見学に行く予定)昼から温泉地「祖父江ふれあいの郷」に今年3~4回目の入浴、お風呂場は近場の人達?で賑う(私は温泉好きで各方面の色々な温泉に入るが此処の温泉は最高、露天風呂も温泉で今時@200とは安い、入浴後「無料休憩室」で寛ぎ帰宅する。
祖父江ふれあいの郷・詳細
1階がお風呂2階休憩室
毎週水曜日が定休日
住所 愛知県稲沢市祖父江町祖父江柿ノ木104番地1


水彩画は「コパカパーナの朝」岩田ワールド11月分H・Pから岩田ワールドです。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古城山「大桑城」下見

2009年11月02日 | Weblog

古城山「大桑城」下見百円スーパー銭湯

次回ハイキング開催場所を下見する
古城山「大桑城」
今回HPで岐阜県県市「古城山」検索すると本日入浴する@100「スーパー銭湯」近くの為運動を兼ねて訪れる。自宅から1時間程の近場で山の裾野迄来ると近辺風景は見覚えが有る1度訪れた処(6月に情報紙の記事を参考にハーブ園&「四国山香りの森公園」に来る)登山口駐車場に車を停めコースを登る番所跡 国取り物語りゆかりの地 霧井戸の入り口~古城山「大桑城」(標高407.5m)頂上へ。途中登山道中腹で若者1人だけ出会う、山道は昨日の雨と落ち葉で滑りやすいが休憩無しで一気に約40分程で頂上迄登る、ミニサイズ「大桑城」は戦国時代に実際あったお城を精密に再現する、頂上で写真を取り景観は本日晴天で山頂からの眺めは最高、すこし休憩を取ってから下山する(下りは30分弱・車内で昼食)その後百円スーパー銭湯に。

本日の@100「スーパー銭湯」はアクアリゾート岐阜「ふじの湯」で温泉では無いし全般的に館内・浴槽等昔の大衆「スーパー銭湯」で珍しい施設も無い普通の銭湯(1時間半館内に滞在)
 写真は古城山「大桑城」

ブログ6月「四国山香りの森公園」その時の様子









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする