かーくんの悠々日記

記録帳(覚書)

篠山城址:ウォーキング

2013年03月30日 | Weblog
ウォーキング重要伝統的建造物&篠山城址

国道に隣接する「道の駅」に立ち寄り車を駐車場に停め「松山重要伝統的建造物群保存地区」の街を歩く、古い建物~史跡旧松山城西口門等を見学&探索する。再度移動し「篠山城址」篠山城大書院も見学し城下町を歩く*-10*篠山城*慶長14年(1609)、徳川家康の命により西国諸大名が動員されて築かれた*「篠山城大書院」は天守閣のなかった篠山城の 中核をなす建物
写真上段「松山重要伝統的建造物」下段「篠山城址」で山は(丹波富士・高城山)撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝来山から「竹田城跡」

2013年03月26日 | Weblog
  
朝来山から望む「竹田城跡」
「竹田城跡」が見える裏山[立雲峡]に登る、朝来山は今回2回目しかしシーズン・オフ(寒い時期で雲海の発生時期でも無い3月)山頂近辺はマダ雪が残っていた。天候も余りスッキリして無く写真撮影に適していない+今回初めて中間地点山道の「竜神の滝」を見るが此れが滝?。
   
朝来山から「竹田城跡」を撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長浜城

2013年03月22日 | Weblog
長浜城

帰路の途中長浜市公園町にある「長浜城」を見学する、公園駐車場に車を停め探索。結構整備された公園:日本庭園&猿も飼って居るので維持費は?。
長浜城*羽柴秀吉(豊臣秀吉)が築城した城。*

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出石城址

2013年03月21日 | Weblog
出石城址
町:出石

但馬随一の城下町出石城址城址・家老屋敷など城下町の面影を残す、城の北側を中心に碁盤の目に区切られた美しい町並みを残し「但馬の小京都」と呼ばれている。今回初めて訪れる、出石城址~城下町を探索~町は観光用に綺麗いに整備されてる。
家老屋敷も見学。
出石城址近辺で撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蔦の細道・明治のトンネル&SL

2013年03月10日 | Weblog
  
蔦の細道明治のトンネル&SL

ハイキング・ウォーキング・SL
① ハイキングを兼ねて山越えの旧東海道「宇津の谷峠」蔦の細道に登る、近辺に梅・桜+峠から下界を眺め下山。②「明治のトンネル」旧宿場街道~ウォーキング、トンネルは車両通行止め、余りにも想像より綺麗なトンネルで此れが明治時代に完成とは。帰り道で③大井川鉄道のSLを撮影、SL通過時間前に着くが数人の人が待機中、皆さん本格的な望遠レンズで撮影、此の場所では私のカメラ(倍率40)では離れすぎ、現場で撮影している1人のセミプロの方にアドバイス受け目の前を走るSL撮影に最適なアングル場所を聴く。*次回又機会有ればその場所にてSLを撮影したい*
    
   
   
写真は各地で撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜岡砂丘&丸火自然公園:富士山

2013年03月09日 | Weblog
  
浜岡砂丘河津桜

浜岡砂丘:砂丘で有名な「鳥取砂丘」のイメージで訪れるが普通の砂浜序に運動の為森林を一周する、ウォーキング後公園内の「河津桜」を見る、今年は寒く7~8分咲き
   

写真は「浜岡公園」で撮影

  
丸火自然公園&富士山

富士山が見える展望台迄森林浴兼ねウォーキング「丸火自然公園:遊歩道・万葉コース」を約2キロ60分歩く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温泉博士:入浴実績

2013年03月07日 | Weblog
温泉入浴
実績と評価(最高☆☆☆☆☆5~最低1)

温泉博士平成25年3月号
かんぽの宿・岐阜羽島 ☆☆日曜日のみ2カ所の浴室開放:今回違う温泉に入浴*前回は
ニューウェルサンピア沼津 ☆☆温泉普通:サウナは無い
浜名湖ロイヤルホテル ☆☆☆ホテル内の温泉:設備&雰囲気は良い。
ふれあいの泉 ☆☆☆温泉は源泉で露天風呂が6:何時も混んでいる・サウナは無い。
下田プリンスホテル ☆☆内湯から海が見える・露天風呂&サウナが無い
もりの湯 ☆☆☆公園内の温泉(サウナ有り)*運動後の入浴は最高*
あさひの湯 ☆☆スーパー銭湯+温泉有り
3月号では計7ヶ所入浴
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コハクチョウ

2013年03月06日 | Weblog
  
写真はSZさんが撮影
コハクチョウ写真を投稿

「コハクチョウ:全長:120cm前後・本州以南の広い湖沼や河川、海岸などに飛来」

SZさんから*笠松「木曽川橋」の下流で寒い寒い3日間・各4時間程粘って撮影に挑戦した、情報によると、2月末頃、北帰航へと飛び立ったとのこと、今は、居ないようです。
寒い中写真撮影ご苦労様
*美しい写真を今回私のブログに載せる*


岩田ワールド:3月
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイキングクラブ:3月例会案内

2013年03月05日 | Weblog
ハイキングクラブ3月例会案内
養老山地「槫沢池」
ハイキング・クラブリーダーKSさんから連絡有り。
3月例会、養老の山を計画しました。私達の住んでいる町から見える山、北の方の岐阜の山はだいぶん歩いてきました。西に見える大きな山地、養老山地を何度かに分けて歩いて行きたいと思います。養老の山は植林された二次林が多く、展望もきかず、花もなく、美林もなく案内板も少なく、道も整備されておらず、良いとこ無しの山ですが、歩いてみたらちょっとワイルドで、誰にも会わず、知らないところを探検する楽しさを感じられる山のような気がします。こんな楽しさを一緒に味わっていきましょう。

日  時3月19日(火)(今月のみ第3火曜日に変更します)
集合場所 尾西庁舎 西駐車場
集合時間 am 8時 

養老山地、石津御岳から尾根伝いに北西へ1.5km田代越えにでます。ここは、養老山脈を横断するルートの 一つで標高639m..山中に、小さい田代池と大きな榑沢池があります。ここから20分程で、誰がつけたかロマンチックな山名「恋姫山」(639m)があります。展望もよく、出来れば足を伸ばしたい所です。 養老の山は、植林された杉や檜が多く薄暗い山中で、あまり展望もきかず、 登山者も少ないのか道も整備されず楽しい山というより探検の山と言ったところでしょうか。槫沢池は、現地の看板に”樽沢”ともあります。どちらが正解か?鈴鹿に{石槫峠}”いしぐれ峠”があります。 とりあえず”くれさわいけ”としておきます。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウインターイルミネーション

2013年03月03日 | Weblog

ウインターイルミネーション
 
平成25年3月2日(土曜日)*「なばなの里」*
夕方から「なばなの里」ウインターイルミネーション「冬華の競演」を観に行く。前回平成22年11月に「冬華の競演」メーンの「富士山」イルミネーションが当時話題性が有り訪れる、今回は虹・自然界をイメージ:一部富士山もイルミネーションされてはいるが、ヤハリ3年前の方が壮大で見応え有った。梅林園(2~3分咲き)&光のトンネル&園内のイルミネーションを観て楽しむ、しかし今年はメッチヤ寒い前回はクーポン・金券で食事するが今回はそのクーポンで10年振りに寒さ対策兼ねて温室の{ベゴニアガーデン}を見学する。*ウインターイルミネーション「冬華の競演」は今月末まで開催:最終月でお客も少ないと訪れるが想像に反して満員でユックリと鑑賞できず。*
各写真は「なばなの里」で撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする